HOME〉カーディテイリング
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ メルセデスベンツ V220dブラバスマルコポーロ ★
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティング / インテリアコーティングのご紹介です♪
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティングとは、、、
◆セラミックウルトラ V2コーティング◆
シリカ・窒化ケイ素・炭化ケイ素の格子構造から形成され、柔軟かつ耐久性のあるコーティング被膜は、優れた耐スリキズ性・光沢性・疎水性能を発揮し、
優れた耐紫外線性能と耐薬品性能(酸性雨)で、長期にわたり退色を防ぎます。
◆オリジナルセラミックコーティング◆
優れた滑らかさ・耐久性・光沢・疎水性を兼ね備えつつ、コストパフォーマンスに優れたセラミックコーティングです。
この2つのセラミックコーティングを、Wコート(ベースコートに「セラミックウルトラ」、トップコートに「オリジナルセラミック」)施工することで、
さらに深い光沢と滑らかさを実現し、コーティング性能をさらなる高い次元へと引き上げることができます。
まずは、磨く前の下処理からスタートしていきます(^^)
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュです♩
今回の メルセデスベンツ V220dブラバスマルコポーロは、インジウムグレーメタリックになります。
軽度な洗車傷、拭き傷、シミ汚れが見受けられましたので、確認しながら整えさせて頂きました♪
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います(*^^*)
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティングを塗布していきます。
施工環境を整え、照明を利用し、確認しながら塗布していきます。
全ての塗布作業が終わりましたら、最終確認をして完成となります!
<before & after>
続いて、インテリアコーティングのクリアガードの施工です。
インテリアコーティングとは。。。
シートにコーティング剤を塗布することによって、表面に被膜を形成し、汚れやシミ、擦れによるダメージを軽減する役割をしてくれます♬
日々のメンテナンスのサポートにもなりますので、是非ともお勧めです(^_-)-☆
今回の メルセデスベンツ V220dブラバスマルコポーロは、ブラックレザーになります。
テカリ発生の軽減や、メンテナンスサポートとして、状態の良いうちにコーティングで保護することをお勧めします(^^♪
完成後です(^O^)/
ボディ、インテリアにコーティングをすることにより、定期的なお手入れのサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティング
〇インテリアコーティング(クリアガード)
セットでのご用命ありがとうございました(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.12.08
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ マセラティ グラントゥーリズモ MC ファイナルエディション ★
ファインラボ マットセラミックコーティングのご紹介です♪
ファインラボ マットセラミックコーティングとは、、、
マット塗装という特殊なニーズに対して、効率的な保護性能と疎水性の両立を実現したセラミックコーティング♪
塗装に浸透し、優れた防汚性・耐熱性・耐紫外線性・耐薬品性を発揮し、マット塗装専用に開発されたセラミックコーティングになります。
まずは、ビフォーアフターからご覧ください(^^)/
<before & after>
<before & after>
最近では、街中でよく見かけるようになったマット塗装のお車、、、
普通の塗装と違い、塗装表面が凸凹しており、車体に当たった光の反射を拡散させる事で艶が消えて見える構造になっています!
マット塗装のデメリットとしてはやはり傷やシミが付きやすく、コンパウンドでボディを磨けない事です。
なぜ磨けないかと言いますと、、、
表面の凸凹が平らになり、ボディに艶が出てしまい、マットの質感が損なわれてしまうからです。
非常にデリケートな塗装なので、こまめな洗車とコーティングによる保護が重要になります。
ボンネットなどカーボンクリア塗装の部分は、ポリッシャーで磨かせて頂きました。
磨いた箇所には、ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティングを塗布していきます(^^)
素材に合わせて、コーティングさせていただきました♪
マット塗装部には、ファインラボ マットセラミックコーティングを塗布していきます。
コーティング作業が終わりましたら、最終確認をして完成となります!
完成後です♬
マット塗装コーティングで、定期的な洗車のサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇ファインラボ マットセラミックコーティング
ご用命ありがとうございました(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.12.07
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ トヨタ 新車プリウス ★
セラミックプロイオン2層コーティング / ホイールコーティング / ウィンドウコーティング / インテリアコーティングのご紹介です♪
Ceramic Pro ION とは、、、
全世界のプロフェッショナルが認めたセラミックプロコーティング♪
新しい技術「イオン交換テクノロジー」と、これまでの長い実績を持つ「ナノセラミックテクノロジー」を融合し、さらに優れたプレミアム・セラミックコーティングです!
これまでのセラミックコーティングと比較し、1層あたり約2倍の厚さを持ち、
「イオン交換テクノロジー」でセラミックコーティング皮膜の分子密度を大幅に増加させることによって、分子レベルでの結合強度を高め、優れた耐擦傷性と耐薬品性を誇ります♫
色再現性、艶感もすごいので、まるでガラスを纏ったかような仕上がりになります!(^^)!
1層と2層をベースとして、最大5層まで塗り重ねることができます(^^♪
長期間塗装を保護し、日常の洗車のサポートになります(^^)/
まずは、磨く前の下処理からスタートしていきます。
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュです♩
今回の トヨタ プリウス は、新車のソリッドホワイトになります。
新車でも、汚れていたり、ボディに微細な傷や磨き傷がある場合がありますので、確認しながら整えていきます。
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います(^^)
続いて、ウィンドウの下地処理です(^^)
油膜を除去すると同時に、ウロコ染みが見受けられたのでポリッシュで綺麗にしていきます(^^)/
ウィンドウコーティングの下処理には、美観復活と同時に、コーティングの定着(耐久性)を良くする目的があります。
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
仕上げ作業まで完了しましたら、セラミックプロイオンの施工になります(^^)
まずは各部養生後、ポリッシャーでナノプライマーを塗布していきます。
ナノプライマーとは、、
セラミックプロ イオン と塗装面との密着性を高めるバインダーの役目を果たします♩
塗布後は、最低1時間(硬い塗装の場合)~24時間(柔らかい塗装の場合)乾燥させます。
乾燥後は、Ceramic Pro ION BASE COATを塗布していきます(^_-)
室内温度、湿度を整えてから、、、
ボディ面のプレスラインで塗り分けていきます。
セラミックプロは速乾性が高いので、プレスラインで細かく切りながら塗り込みます。
今回の トヨタ プリウス は、2層の施工になります。
1層目~規定時間硬化~2層目~規定時間硬化
規定時間硬化が完了したら、、、
Ceramic Pro ION TOP COATで仕上げていきます。
下処理とは別で、このセラミックプロコーティングの塗布作業だけでも、数日間を要します。
続いてホイールコーティングの施工です。
特に汚れやすい箇所でもあるホイール、、、
コーティングすることで、ブレーキダスト付着の軽減、クリーニングのサポートにもなります(^^)/
続いては、ウィンドウコーティングの施工です♫
雨の日の視界確保のサポート、ウロコ染みの軽減になるのでお勧めです(^^)
全ての工程が終わり、トータルの最終確認をしていき、、、
最終確認後、遠赤外線ヒーターでコーティング被膜を硬化促進させて完成です♪
<before & after>
<before & after>
<before & after>
続いて、インテリアコーティングのクリアガードの施工です。
インテリアコーティングとは。。。
シートにコーティング剤を塗布することによって、表面に被膜を形成し、汚れやシミ、擦れによるダメージを軽減する役割をしてくれます♬
日々のメンテナンスのサポートにもなりますので、是非ともお勧めです(^_-)-☆
今回の トヨタ プリウス は、ブラックのファブリックになります。
状態の良いうちにコーティングで保護することをお勧めします(^^♪
完成後です(^O^)/
〇セラミックプロ イオン 2層コーティング
〇ホイールコーティング
〇ウィンドウコーティング
〇インテリアコーティング
こちらのプリウスは、弊社のレンタカーになります(^^)
是非、性能をご覧ください♪
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.12.07
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ メルセデスベンツ GLB200d ★
ファインラボ レギュラーメンテナンスのご紹介です♪
今回は、メルセデスベンツ GLB200d のファインラボ レギュラーメンテナンスを施工させて頂きました。
まずは、ボディ洗車、ドアヒンジのクリーニングをしていきます。
全体的にクリーニングが完了したら、
仕上げ作業(ドア内の水滴除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
そして、ファインラボ ディテイラーを塗布していき、、、
最終確認をして、完成となります!
<before & after>
<before & after>
<before & after>
完成後です(^O^)/
定期的にコーティングメンテナンスをすることにより、艶感、水弾きの向上にもなります(^^♪
洗車のサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇ファインラボ レギュラーメンテナンス
ご用命ありがとうございました(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.12.06
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ メルセデスAMG A45s ★
エシュロン ニューバージョン コーティングのご紹介です♪
まずは、磨く前の下処理からスタートしていきます。
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュです♩
今回の メルセデスAMG A45s は、ポーラーホワイト(ソリッド)になります。
全体的にシミ汚れが見受けられましたので、本来の輝きが蘇るようリフレッシュさせて頂きました♩
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います(^^)
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
エシュロン ニューバージョンコーティング を塗布していきます。
塗布が終わりましたら、最終確認をして、完成となります!(^^)!
<before & after>
<before & after>
<before & after>
完成後です(^O^)/
コーティングをすることにより、定期的な洗車のサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇エシュロン ニューバージョン コーティング
ご用命ありがとうございました(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.12.05
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ マクラーレン 540C ★
エシュロン ニューバージョン コーティングのご紹介です♪
まずは、磨く前の下準備からスタートしていきます。
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュです♩
今回の マクラーレン 540C は、パールホワイトになります。
軽度な洗車傷、拭き傷、シミ汚れが見受けられましたので、本来の輝きが蘇るようリフレッシュさせて頂きました♩
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います(^^)
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
エシュロン ニューバージョンコーティング を塗布していきます。
塗布が終わりましたら、最終確認をして、完成となります!(^^)!
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
完成後です(^O^)/
コーティングをすることにより、定期的な洗車のサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇エシュロン ニューバージョン コーティング
ご用命ありがとうございました(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.12.03
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ メルセデスベンツ E200カブリオレ ★
ファインラボ セラミックウルトラV2+オリジナルセラミックコーティング / ソフトトップ(幌)コーティング / インテリアコーティングのご紹介です♪
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティングとは、、、
◆セラミックウルトラ V2コーティング◆
シリカ・窒化ケイ素・炭化ケイ素の格子構造から形成され、柔軟かつ耐久性のあるコーティング被膜は、優れた耐スリキズ性・光沢性・疎水性能を発揮し、
優れた耐紫外線性能と耐薬品性能(酸性雨)で、長期にわたり退色を防ぎます。
◆オリジナルセラミックコーティング◆
優れた滑らかさ・耐久性・光沢・疎水性を兼ね備えつつ、コストパフォーマンスに優れたセラミックコーティングです。
この2つのセラミックコーティングを、Wコート(ベースコートに「セラミックウルトラ」、トップコートに「オリジナルセラミック」)施工することで、
さらに深い光沢と滑らかさを実現し、コーティング性能をさらなる高い次元へと引き上げることができます。
まずは洗車、磨く前の下処理からスタートです。
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュです♩
今回の E200カブリオレ は、アラゴナイトシルバーになります。
全体的に浅い洗車傷、シミ汚れが見受けられましたので確認しながら整えさせて頂きました♩
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います(^^)
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティングを塗布していきます。
施工環境を整え、照明を利用し、確認しながら塗布していきます。
続いてソフトトップ(幌)コーティングの施工です。
ソフトトップ(幌)コーティングとは、、、
ソフトトップ(幌)は、布製のものが多い為、紫外線、雨風の影響でダメージを受けやすく、
変色、劣化の原因になってきます。
ダメージの軽減、日々のメンテナンスのサポートとして、是非ともお勧めです(^_-)-☆
全ての塗布作業が終わりましたら、最終確認をして完成となります!(^^)!
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
続いては、インテリアコーティングのクリアガードの施工です(*^^*)
インテリアコーティングとは。。。
シートにコーティング剤を塗布することによって、表面に被膜を形成し、汚れやシミ、擦れによるダメージを軽減する役割をしくれます♬
日々のメンテナンスのサポートにもなりますので、是非ともお勧めです(^_-)-☆
今回のメルセデスベンツ E200カブリオレ は、マキアートベージュとヨットブルーカラーの2トーンカラーになります。
明るめのカラーは、汚れが目立ってしまうのでメンテナンスがとても大変です、、、
状態の良いうちにコーティングで保護することをお勧めします(^^♪
完成後です(^O^)/
ボディ、ソフトトップ(幌)、インテリアにコーティングをすることにより、定期的なお手入れのサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティング
〇ソフトトップ(幌)コーティング
〇インテリアコーティング(クリアガード)
セットでのご用命ありがとうございました(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.12.02
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ メルセデスベンツ 新車G400d ★
セラミックプロイオン2層コーティング / ホイールコーティング / ウィンドウコーティングのご紹介です♪
Ceramic Pro ION とは、、、
全世界のプロフェッショナルが認めたセラミックプロコーティング♪
新しい技術「イオン交換テクノロジー」と、これまでの長い実績を持つ「ナノセラミックテクノロジー」を融合し、さらに優れたプレミアム・セラミックコーティングです!
これまでのセラミックコーティングと比較し、1層あたり約2倍の厚さを持ち、
「イオン交換テクノロジー」でセラミックコーティング皮膜の分子密度を大幅に増加させることによって、分子レベルでの結合強度を高め、優れた耐擦傷性と耐薬品性を誇ります♫
色再現性、艶感もすごいので、まるでガラスを纏ったかような仕上がりになります!(^^)!
1層と2層をベースとして、最大5層まで塗り重ねることができます(^^♪
長期間塗装を保護し、日常の洗車のサポートになります(^^)/
まずは、磨く前の下処理からスタートしていきます。
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュです♩
今回の メルセデスベンツ G400d は、新車のオブシディアンブラックになります。
新車でも、汚れていたり、ボディに微細な傷や磨き傷がある場合がありますので、確認しながら整えていきます。
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います(^^)
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
仕上げ作業まで完了しましたら、セラミックプロイオンの施工になります(^^)
まずは各部養生後、ポリッシャーでナノプライマーを塗布していきます。
ナノプライマーとは、、
セラミックプロ イオン と塗装面との密着性を高めるバインダーの役目を果たします♩
塗布後は、最低1時間(硬い塗装の場合)~24時間(柔らかい塗装の場合)乾燥させます。
乾燥後は、Ceramic Pro ION BASE COATを塗布していきます(^_-)
室内温度、湿度を整えてから、、、
ボディ面のプレスラインで塗り分けていきます。
セラミックプロは速乾性が高いので、プレスラインで細かく切りながら塗り込みます。
今回の メルセデスベンツ G400d は、2層の施工になります。
1層目~規定時間硬化~2層目~規定時間硬化
規定時間硬化が完了したら、、、
Ceramic Pro ION TOP COATで仕上げていきます。
下処理とは別で、このセラミックプロコーティングの塗布作業だけでも、数日間を要します。
続いてホイールコーティングの施工です。
特に汚れやすい箇所でもあるホイール、、、
コーティングすることで、ブレーキダスト付着の軽減、クリーニングのサポートにもなります(^^)/
続いては、ウィンドウコーティングの施工です♫
雨の日の視界確保のサポート、ウロコ染みの軽減になるのでお勧めです(^^)
全ての工程が終わり、トータルの最終確認をしていき、、、
最終確認後、遠赤外線ヒーターでコーティング被膜を硬化促進させて完成です!
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
完成後です(^O^)/
セラミックプロイオンコーティングで、定期的なお手入れのサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇セラミックプロ イオン 2層コーティング
〇ホイールコーティング
〇ウィンドウコーティング
セットでのご用命ありがとうございました(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.12.01
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ レクサス LS500 ★
エシュロン ニューバージョン コーティングのご紹介です♪
まずは、洗車からスタートしていきます!
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュです♩
今回の レクサス LS500 は、ホワイトノーヴァガラスフレークになります。
洗車傷、シミ汚れが全体に見受けられましたので、確認しながら整えさせて頂きました♪
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います(*^^*)
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
エシュロン ニューバージョンコーティング を塗布していきます。
塗布が終わりましたら、最終確認をして、完成となります!
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
完成後です!
コーティングをすることにより、定期的な洗車のサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇エシュロン ニューバージョン コーティング
ご用命ありがとうございました(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.11.30
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ メルセデスAMG CLS53 ★
ファインラボ マットセラミック 部分コーティングのご紹介です♪
まずは、洗車からスタートしていきます。
脱脂作業後、コーティング施工していきます。
(フロントバンパー)
全ての塗布作業が終わりましたら、最終確認をして完成となります!
コーティングをすることにより、定期的なお手入れのサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇ファインラボ マットセラミック 部分コーティング(フロントバンパー)
ご用命ありがとうございました(^^)/
いつもありがとうございます♪
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.11.29
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ メルセデスベンツ S350 ★
コーティング レギュラーメンテナンスのご紹介です♪
今回の メルセデスベンツ S350 は、コーティングメンテナンス時期になりましたので、
レギュラーメンテナンスを施工させて頂きました(^^)
ビフォーアフターでご覧ください(^^)/
<before & after>
<before & after>
全体的に汚れが見受けられましたので、丁寧にクリーニングさせていただきました(^^)
クリーニング完了後は、、、
仕上げ作業(ドア内の水滴除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
そして、ファインラボ ディテイラーを塗布していき、、、
最終確認をして、完成となります!
艶ピカに仕上がりました♪
定期的にコーティングメンテナンスをすることにより、艶感、水弾きの向上にもなります(^^♪
洗車のサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇コーティング レギュラーメンテナンス
ご用命ありがとうございました(^^)/
いつもありがとうございます(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.11.29
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ レクサス LX600 ★
ファインラボ レギュラーメンテナンスのご紹介です♪
今回は レクサス LX600 のファインラボ レギュラーメンテナンスを施工させて頂きました。
まずは、ボディ洗車、ドアヒンジのクリーニングをしていきます。
全体的にクリーニングが完了したら、
仕上げ作業(ドア内の水滴除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
そして、メンテナンス剤のファインラボ ディテイラーを塗布していきます!
確認をして完成となります。
定期的にコーティングメンテナンスをすることにより、艶感、水弾きの向上にもなります(^^♪
洗車のサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇ファインラボレギュラーメンテナンス
ご用命ありがとうございました(^^)/
いつもありがとうございます(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.11.28
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ メルセデスAMG GT63S ★
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティングのご紹介です♪
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティングとは、、、
◆セラミックウルトラ V2コーティング◆
シリカ・窒化ケイ素・炭化ケイ素の格子構造から形成され、柔軟かつ耐久性のあるコーティング被膜は、優れた耐スリキズ性・光沢性・疎水性能を発揮し、
優れた耐紫外線性能と耐薬品性能(酸性雨)で、長期にわたり退色を防ぎます。
◆オリジナルセラミックコーティング◆
優れた滑らかさ・耐久性・光沢・疎水性を兼ね備えつつ、コストパフォーマンスに優れたセラミックコーティングです。
この2つのセラミックコーティングを、Wコート(ベースコートに「セラミックウルトラ」、トップコートに「オリジナルセラミック」)施工することで、
さらに深い光沢と滑らかさを実現し、コーティング性能をさらなる高い次元へと引き上げることができます。
まずは、磨く前の下準備からスタートしていきます。
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去、ポリッシュ前の下処理が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュです♩
軽度な洗車傷、拭き傷、シミ汚れが目立ちましたので、確認しながら整えさせて頂きました♪
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います(*^^*)
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティングを塗布していきます。
施工環境を整え、照明を利用し、確認しながら塗布していきます。
全ての塗布作業が終わりましたら、最終確認をして完成となります!
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
ボディコーティングをすることにより、定期的なお手入れのサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティング
ご用命ありがとうございました(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.11.28
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ ランドローバー ディスカバリースポーツ ★
セラミックプロイオン2層コーティング / ホイールコーティング / ウィンドウコーティングのご紹介です♪
Ceramic Pro ION とは、、、
全世界のプロフェッショナルが認めたセラミックプロコーティング♪
新しい技術「イオン交換テクノロジー」と、これまでの長い実績を持つ「ナノセラミックテクノロジー」を融合し、さらに優れたプレミアム・セラミックコーティングです!
これまでのセラミックコーティングと比較し、1層あたり約2倍の厚さを持ち、
「イオン交換テクノロジー」でセラミックコーティング皮膜の分子密度を大幅に増加させることによって、分子レベルでの結合強度を高め、優れた耐擦傷性と耐薬品性を誇ります♫
色再現性、艶感もすごいので、まるでガラスを纏ったかような仕上がりになります!(^^)!
1層と2層をベースとして、最大5層まで塗り重ねることができます(^^♪
長期間塗装を保護し、日常の洗車のサポートになります(^^)/
まずは、磨く前の下処理からスタートしていきます。
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュです♩
今回のランドローバー ディスカバリースポーツ はパールホワイトになります。
ボディにシミ汚れや微細な傷がありましたので、確認しながら整えさせていただきました(^^)
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います。
続いて、ウィンドウの下地処理です(^^)
油膜を除去すると同時に、ウロコ染みが見受けられたのでポリッシュで綺麗にしていきます(^^)/
ウィンドウコーティングの下処理には、美観復活と同時に、コーティングの定着(耐久性)を良くする目的があります。
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
仕上げ作業まで完了しましたら、セラミックプロイオンの施工になります(^^)
まずは各部養生後、ポリッシャーでナノプライマーを塗布していきます。
ナノプライマーとは、、
セラミックプロ イオン と塗装面との密着性を高めるバインダーの役目を果たします♩
塗布後は、最低1時間(硬い塗装の場合)~24時間(柔らかい塗装の場合)乾燥させます。
乾燥後は、Ceramic Pro ION BASE COATを塗布していきます(^_-)
室内温度、湿度を整えてから、、、
ボディ面のプレスラインで塗り分けていきます。
セラミックプロは速乾性が高いので、プレスラインで細かく切りながら塗り込みます。
今回の ランドローバー ディスカバリースポーツは、2層の施工になります。
1層目~規定時間硬化~2層目~規定時間硬化
規定時間硬化が完了したら、、、
Ceramic Pro ION TOP COATで仕上げていきます。
下処理とは別で、このセラミックプロコーティングの塗布作業だけでも、数日間を要します。
続いてホイールコーティングの施工です。
特に汚れやすい箇所でもあるホイール、、、
コーティングすることで、ブレーキダスト付着の軽減、クリーニングのサポートにもなります(^^)/
続いては、ウィンドウコーティングの施工です♫
雨の日の視界確保のサポート、ウロコ染みの軽減になるのでお勧めです(^^)
全ての工程が終わり、トータルの最終確認をしていき、、、
最終確認後、遠赤外線ヒーターでコーティング被膜を硬化促進させて完成です!
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
完成後です(^O^)/
セラミックプロイオンコーティングで、定期的なお手入れのサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇セラミックプロ イオン 2層コーティング
〇ホイールコーティング
〇ウィンドウコーティング
セットでのご用命ありがとうございました(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.11.25
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ アウディ R8スパイダー ★
エシュロン ニューバージョン コーティングのご紹介です♪
まずは、洗車からスタートしていきます!
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュ!
今回の アウディ R8スパイダー は、ソリッドのレッドになります。
シミ汚れが見受けられましたので、確認しながら整えさせて頂きました♪
一台一台状態を確認し、その車に合ったやり方でポリッシャー、コンパウンドを選定していきます。
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
エシュロン ニューバージョンコーティング を塗布していきます。
塗布が終わりましたら、最終確認をして、完成となります!
<before & after>
<before & after>
<before & after>
完成後です!
コーティングをすることにより、定期的な洗車のサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇エシュロン ニューバージョン コーティング
ご用命ありがとうございました(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.11.24
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、イスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
アバルト 695エディツィオーネマセラティ499台限定 ディーラー車
イタリアのスポーツカーメーカー「マセラティ」。そのマセラティが持つ、豪華で高性能なGTカーの個性を表現した特別限定モデル「アバルト695エディツィオーネ・マセラティ」が入庫致しました!!日本に割り当てられた生産台数はたったの100台と、これだけでもその稀少性は疑う余地なし!!さらに、全世界でも499台と、特別限定車と呼ぶにふさわしいモデルとなっております!!アバルトのアイコン的モデルであるアバルト500をベースとした、695トリブート・フェラーリに続く695の大人気ダブルネームモデルとなります!!ボディタイプは電動開閉式のソフトトップ仕様である500Cがベースとなっており、大変上品なまとまりとなっております!!ボディカラーは、高級スポーツメーカーの上品な印象を与えてくれるマセラティ専用のポンテベッキオ・ボルドーが採用されており、インテリアにはマセラティの名にふさわしい落ち着いたベージュ・サッビアのポルトローナフラウ製レザーシート、マットなカーボンパネルが上品に設定されております!!まさにマセラティとアバルトの完璧な融合を果たした一台!!499台限定モデル、上品なソフトトップ、特別装備の数々、ポンテベッキオ・ボルドーのボディカラーと自信を持ってお勧め出来る、非常に珍しい1台となります。お問合せが殺到されることが予想されますので、是非この機会をお見逃しないように宜しくお願い致します。
アバルトとマセラティのダブルネームの限定車「アバルト695エディツィオーネ・マセラティ」!!
ディーラー車では100台限定の希少な車両となっております。
<695専用装備>
■専用ボディカラー「ポンテベッキオ・ボルドー」
■専用インテリアカラー「ベージュ・サッビア(ポリトローナフラウ製)」
■専用トライデント17インチアルミホイール
■KONIショックアブソーバー
■ドリルドベンチレーテッドディスク
■ブラック仕上げセンターピラーカバー
■トリコロールアクセントステアリング
■マットカーボンインテリアパネル
■レーシングペダル
■JBLオーディオシステム
■パドルシフト付ATモード付き5速シーケンシャル
■レコードモンツァ(エキゾーストシステム)
■ブレンボ製4ピストンキャリパー
■バイキセノンヘッドランプ
■専用エンブレム
■専用キックプレート
■専用シリアルナンバープレート
ポンテベッキオボルドー(ワインレッドメタリック)ボディカラーが古き良き時代のマセラティを彷彿とさせます!!非常にお洒落な仕様となっています!!
オープントツプのブラックの幌が良いアクセントになっております。
ひとたび屋根をあければ、レコードモンツァのエギゾーストノートを堪能しながら、本格的なスポーツドライブが楽しめます!!
開放的なインテリアと爽快なドライブが695Cの最大の魅力です!!
エクステリアだけでなくインテリアも非常にお洒落に仕上がっております!!
落ち着いた雰囲気のベージュサッビアレザーシートに走りをより楽しませてくれる様々な機能が搭載されております!!
オプション装備となるケンウッドメモリーナビゲーションが装備されております!!
優秀なナビシステムですのでドライバーをしっかりサポートしてくれます!!
■KENWOOD製メモリナビゲーション(MDV-D707BT)CD+DVD+TV+Bluetooth(電話+オーディオ)
コンパクトカーといえども収納スペースにも抜かりありません!!
後部座席を倒せば比較的大きな荷物を積むことが可能で御座います!!
中古車市場でのタマ数はごくわずかです!!
人と被りたくないお車をお探しの方は必見です!!
是非この機会にご検討下さい。
695トリブート・フェラーリと同等のチューニングが施された、1.4リッター、直列4気筒エンジンです。最高出力は180馬力、トルク25.5Kgmを発揮します。
ご納車の前にファインラボウルトラ+オリジナルボディコーティングやインテリアコーティングのサービスもございます!!
各種カスタムなども承っておりますので、お気軽にお申し付け下さい!!
勿論、コーティングの中でも最高峰のコーティングと言われる「セラミックプロ・イオンコーティング」や「ファインラボ・ヒールコーティング」のご用意もございます!!専用のヒーターを使い、スタッフ二人がかりで約1週間かけてコーティングをしていきます!!「セラミックプロ・イオンコーティング」につきましては、2層と5層の2種類があり、強度の強さが変わって参ります!!
ライターで叩いてもボディに傷がつかないぐらいの強度と言えば、どれだけのコーティングか分かって頂けるはず!!
どのコーティングを選んで頂いても下地処理である磨きの工程は変わりません!!
専門のプロスタッフが念入り且つ、塗装を傷つけないレベルで磨きこんで参ります!!
外装だけでなく、インテリアのコーティングも行っております!!
インテリアコーティングをすることにより、レザーの傷みを軽減することが可能です!!
遠方へのご納車、修理によるお預かり、各種コーティング、板金塗装やカスタムなども専用スタッフが対応させて頂きます!!
お客様満足度100%を目指しておりますので、お車のことなら何でもご相談下さい!!
皆様からのお問合せをスタッフ一同、心よりお待ちしております!!
2023.11.19
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ レクサス LS500 ★
ファインラボ セラミックウルトラV2+オリジナルセラミックコーティング / インテリアコーティング / ウィンドウ磨きのご紹介です♪
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティングとは、、、
◆セラミックウルトラ V2コーティング◆
シリカ・窒化ケイ素・炭化ケイ素の格子構造から形成され、柔軟かつ耐久性のあるコーティング被膜は、優れた耐スリキズ性・光沢性・疎水性能を発揮し、
優れた耐紫外線性能と耐薬品性能(酸性雨)で、長期にわたり退色を防ぎます。
◆オリジナルセラミックコーティング◆
優れた滑らかさ・耐久性・光沢・疎水性を兼ね備えつつ、コストパフォーマンスに優れたセラミックコーティングです。
この2つのセラミックコーティングを、Wコート(ベースコートに「セラミックウルトラ」、トップコートに「オリジナルセラミック」)施工することで、
さらに深い光沢と滑らかさを実現し、コーティング性能をさらなる高い次元へと引き上げることができます。
まずは洗車、磨く前の下処理からスタートです。
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュです♩
今回の LS500は、グラファイトブラックガラスフレークになります。
洗車傷、シミ汚れが全体に見受けられましたので、確認しながら整えさせて頂きました♪
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います(*^^*)
次に、窓ガラスを磨いていきます。
全面に雨染みやウロコが見受けられたので、しっかりと綺麗に磨いていきます。
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティングを塗布していきます。
施工環境を整え、照明を利用し、確認しながら塗布していきます。
全ての塗布作業が終わりましたら、最終確認をして完成となります!
<before & after>
<before & after>
<before & after>
続いては、インテリアコーティングのクリアガードの施工です!
インテリアコーティングとは。。。
シートにコーティング剤を塗布することによって、表面に被膜を形成し、汚れやシミ、擦れによるダメージを軽減する役割をしくれます!
日々のメンテナンスのサポートにもなりますので、是非ともお勧めです!
今回の レクサス LS500は、レッドとブラックのコンビになります。
テカリ発生の軽減や、メンテナンスサポートとして、状態の良いうちにコーティングで保護することをお勧めします!
完成後です!
ボディ、インテリアにコーティングをすることにより、定期的なお手入れのサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティング
〇インテリアコーティング
〇窓ガラス全面磨き
セットでのご用命ありがとうございました(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.11.13
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ ランドローバー 新車ディフェンダー110 ★
セラミックプロイオン 2層コーティング / ホイール&キャリパーコーティング / サンルーフコーティングのご紹介です。
Ceramic Pro ION とは、、、
全世界のプロフェッショナルが認めたセラミックプロコーティング♪
新しい技術「イオン交換テクノロジー」と、これまでの長い実績を持つ「ナノセラミックテクノロジー」を融合し、さらに優れたプレミアム・セラミックコーティングです!
これまでのセラミックコーティングと比較し、1層あたり約2倍の厚さを持ち、
「イオン交換テクノロジー」でセラミックコーティング皮膜の分子密度を大幅に増加させることによって、分子レベルでの結合強度を高め、優れた耐擦傷性と耐薬品性を誇ります♫
色再現性、艶感もすごいので、まるでガラスを纏ったかような仕上がりになります!(^^)!
1層と2層をベースとして、最大5層まで塗り重ねることができます(^^♪
長期間塗装を保護し、日常の洗車のサポートになります(^^)/
まずは、磨く前の下処理からスタートしていきます
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュです♩
今回の ランドローバー ディフェンダー110は、メタリックグレーになります。
新車でも、ボディに微細な傷や磨き傷がある場合がありますので、確認しながら整えていきます。
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います(^^)
続いては、サンルーフの下地処理です(^^)
ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所を、マスキングテープで保護していきます。
続いては、ポリッシャーで磨いていきます。
油膜を除去して綺麗にしていきます(^^)/
窓ガラスコーティングの下処理には、美観復活と同時に、コーティングの定着(耐久性)を良くする目的があります。
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
仕上げ作業まで完了しましたら、セラミックプロイオンの施工になります(^^)
まずは各部養生後、ポリッシャーでナノプライマーを塗布していきます。
ナノプライマーとは、、
セラミックプロ イオン と塗装面との密着性を高めるバインダーの役目を果たします!
塗布後は、最低1時間(硬い塗装の場合)~24時間(柔らかい塗装の場合)乾燥させます。
乾燥後は、Ceramic Pro ION BASE COATを塗布していきます(^_-)
室内温度、湿度を整えてから、、、
ボディ面のプレスラインで塗り分けていきます。
従来のボディガラスコーティングですと、ボンネット半分や1/4などで塗り分けができますが、セラミックプロは速乾性が高いので、プレスラインで細かく切りながら塗り込みます。
今回の ランドローバー ディフェンダー110は、2層の施工になります。
1層目~規定時間硬化~2層目~規定時間硬化
2回目塗布後の規定時間硬化が完了したら、、
Ceramic Pro ION TOP COATで仕上げていきます。
下処理とは別で、このセラミックプロコーティングの塗布作業だけでも、数日間を要します。
続いて、ホイール&キャリパーコーティングの施工です
特に汚れやすい箇所でもあるホイールとキャリパー、、、
コーティングすることで、ブレーキダスト付着の軽減、クリーニングのサポートにもなります。
全ての工程が終わり、トータルの最終確認をしていき、、、
最終確認後、遠赤外線ヒーターでコーティング被膜を硬化促進させて完了です!
<before & after>
<before & after>
完成後です!
セラミックプロコーティングをすることにより、定期的な洗車のサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇セラミックプロ イオン 2層コーティング
〇ホイール、キャリパーコーティング
〇サンルーフガラスコーティング
セットでのご用命ありがとうございました(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.11.12
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ メルセデスベンツ G400d ★
ファインラボ セラミックウルトラV2+オリジナルセラミックコーティング / ラッピングコーティング / インテリアコーティングのご紹介です♪
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティングとは、、、
◆セラミックウルトラ V2コーティング◆
シリカ・窒化ケイ素・炭化ケイ素の格子構造から形成され、柔軟かつ耐久性のあるコーティング被膜は、優れた耐スリキズ性・光沢性・疎水性能を発揮し、
優れた耐紫外線性能と耐薬品性能(酸性雨)で、長期にわたり退色を防ぎます。
◆オリジナルセラミックコーティング◆
優れた滑らかさ・耐久性・光沢・疎水性を兼ね備えつつ、コストパフォーマンスに優れたセラミックコーティングです。
この2つのセラミックコーティングを、Wコート(ベースコートに「セラミックウルトラ」、トップコートに「オリジナルセラミック」)施工することで、
さらに深い光沢と滑らかさを実現し、コーティング性能をさらなる高い次元へと引き上げることができます。
まずは洗車、磨く前の下処理からスタートです。
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュです♩
今回の メルセデスベンツ G400d は、インジウムグレーメタリック&ブラックメタリックラッピングになります。
軽度なシミ汚れが見受けられましたので、本来の輝きが蘇るようリフレッシュさせて頂きました♩
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います(^^)
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティングを塗布していきます。
施工環境を整え、照明を利用し、確認しながら塗布していきます。
ラッピング部には、「ファインラボ PPF & VINYL」を施工させて頂きました(^^)
全ての塗布作業が終わりましたら、最終確認をして完成となります!
<before & after>
<before & after>
<before & after>
続いては、インテリアコーティングのクリアガードの施工です♪
インテリアコーティングとは。。。
シートにコーティング剤を塗布することによって、表面に被膜を形成し、汚れやシミ、擦れによるダメージを軽減する役割をしくれます♬
日々のメンテナンスのサポートにもなりますので、是非ともお勧めです!
今回の メルセデスベンツ G400d は、ブラウンレザーになります。
テカリ発生の軽減や、メンテナンスサポートとして、状態の良いうちにコーティングで保護することをお勧めします(^^♪
完成後です(^O^)/
ボディ、インテリアにコーティングをすることにより、定期的なお手入れのサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティング
〇ラッピングコーティング
〇インテリアコーティング
セットでのご用命ありがとうございました(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.11.10
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ トヨタ 新車ヴェルファイア ★
エシュロン ニューバージョンコーティング / ホイールコーティングのご紹介です♪
まずは、洗車からスタートしていきます!
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュ!
今回の トヨタ ヴェルファイア は、トヨタ202ブラックになります。
新車ですが細かい傷が見受けられましたので、整えさせて頂きました♪
一台一台状態を確認し、その車に合ったやり方でポリッシャー、コンパウンドを選定していきます。
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
エシュロン ニューバージョンコーティング を塗布していきます。
続いてホイールコーティングの施工です。
特に汚れやすい箇所でもあるホイール、、、
コーティングすることで、ブレーキダスト付着の軽減、クリーニングのサポートにもなります。
全ての塗布が終わりましたら、最終確認をして、完成となります!
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
完成後です!
コーティングをすることにより、定期的な洗車のサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇エシュロン ニューバージョン コーティング
〇ホイールコーティング
セットでのご用命ありがとうございました(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.11.05
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ アバルト 595 ★
コーティング レギュラーメンテナンスのご紹介です♪
今回の アバルト 595 は、コーティングメンテナンス時期になりましたので、
レギュラーメンテナンスを施工させて頂きました(^^)
まずは、ボディ洗車、ドアヒンジのクリーニング作業をしていきます。
コーティング被膜の上にのった汚れを、ケミカル剤で除去していきます。
全体的にクリーニングが完了したら、
仕上げ作業(ドア内の水滴除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
そして、トップコートを塗布していき、、、
最終確認をして、完成となります!
<before & after>
<before & after>
完成後です!
定期的にコーティングメンテナンスをすることにより、艶感、水弾きの向上にもなります(^^♪
洗車のサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇コーティング レギュラーメンテナンス
ご用命ありがとうございました(^^)/
いつもありがとうございます(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.11.04
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ トヨタ 新車アルファード ★
セラミックプロ イオン2層コーティングのご紹介です。
Ceramic Pro ION とは、、、
全世界のプロフェッショナルが認めたセラミックプロコーティング♪
新しい技術「イオン交換テクノロジー」と、これまでの長い実績を持つ「ナノセラミックテクノロジー」を融合し、さらに優れたプレミアム・セラミックコーティングです!
これまでのセラミックコーティングと比較し、1層あたり約2倍の厚さを持ち、
「イオン交換テクノロジー」でセラミックコーティング皮膜の分子密度を大幅に増加させることによって、分子レベルでの結合強度を高め、優れた耐擦傷性と耐薬品性を誇ります♫
色再現性、艶感もすごいので、まるでガラスを纏ったかような仕上がりになります!(^^)!
1層と2層をベースとして、最大5層まで塗り重ねることができます(^^♪
長期間塗装を保護し、日常の洗車のサポートになります(^^)/
まずは、磨く前の下準備からスタートしていきます。
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
今回の トヨタ アルファード は、新車のトヨタ202 ブラックになります。
数あるボディカラーの中で、非常にお手入れが難しいカラーになります。
新車でもボディに微細な傷や磨き傷がありますので、確認しながら整えていきます。
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います(^^)
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
磨き後の確認をしていきます(^^)
仕上げ作業まで完了しましたら、セラミックプロイオンの施工になります(^^)
まずは各部養生後、ポリッシャーでナノプライマーを塗布していきます。
ナノプライマーとは、、
セラミックプロ イオン と塗装面との密着性を高めるバインダーの役目を果たします♩
塗布後は、最低1時間(硬い塗装の場合)~24時間(柔らかい塗装の場合)乾燥させます。
乾燥後は、Ceramic Pro ION BASE COATを塗布していきます(^_-)
室内温度、湿度を整えてから、、、
ボディ面のプレスラインで塗り分けていきます。
従来のボディガラスコーティングですと、ボンネット半分や1/4などで塗り分けができますが、セラミックプロは速乾性が高いので、プレスラインで細かく切りながら塗り込みます。
今回の トヨタ アルファード は、2層の施工になります。
コーティング専用ライトで、入念に確認しながら拭き上げていきます。
1層目~規定時間硬化~2層目~規定時間硬化
これを繰り返し、2回目塗布後の規定時間硬化が完了したら、、、
Ceramic Pro ION TOP COATで仕上げていきます
下処理とは別で、このセラミックプロコーティングの塗布作業だけでも、数日間を要します。
全ての工程が終わり、トータルの最終確認をしていき、、、
最終確認後、遠赤外線ヒーターでコーティング被膜を硬化促進させて完了です(^^♪
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
完成後です(^O^)/
セラミックプロイオンコーティングをすることにより、定期的なお手入れのサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇セラミックプロ イオン 2層コーティング
ご用命ありがとうございました(^^)/
いつもありがとうございます♪
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.11.04
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ アバルト 695C ★
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティングのご紹介です♪
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティングとは、、、
◆セラミックウルトラ V2コーティング◆
シリカ・窒化ケイ素・炭化ケイ素の格子構造から形成され、柔軟かつ耐久性のあるコーティング被膜は、優れた耐スリキズ性・光沢性・疎水性能を発揮し、
優れた耐紫外線性能と耐薬品性能(酸性雨)で、長期にわたり退色を防ぎます。
◆オリジナルセラミックコーティング◆
優れた滑らかさ・耐久性・光沢・疎水性を兼ね備えつつ、コストパフォーマンスに優れたセラミックコーティングです。
この2つのセラミックコーティングを、Wコート(ベースコートに「セラミックウルトラ」、トップコートに「オリジナルセラミック」)施工することで、
さらに深い光沢と滑らかさを実現し、コーティング性能をさらなる高い次元へと引き上げることができます。
まずは、磨く前の下準備からスタートしていきます。
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュです♩
今回の アバルト 695C は、ソリッドグレーになります。
全体的に浅い洗車傷、シミ汚れが見受けられましたので確認しながら整えさせて頂きました♩
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います(^^)
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティングを塗布していきます。
施工環境を整え、照明を利用し、確認しながら塗布していきます(^^)
全ての塗布作業が終わりましたら、最終確認をして完成となります!(^^)!
<before & after>
<before & after>
<before & after>
完成後です(^O^)/
ボディコーティングをすることにより、定期的なお手入れのサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティング
ご用命ありがとうございました(^^)/
いつもありがとうございます♪
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.11.02
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ ベントレー コンチネンタルGT ★
エシュロン ニューバージョン コーティングのご紹介です♪
まずは、洗車からスタートしていきます(^^)
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュ!
今回の ベントレー コンチネンタルGT は、オニキスブラックになります。
軽度な洗車傷、拭き傷、シミ汚れが見受けられましたので、確認しながら整えさせて頂きました♪
一台一台状態を確認し、その車に合ったやり方でポリッシャー、コンパウンドを選定していきます。
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
エシュロン ニューバージョンコーティング を塗布していきます。
塗布が終わりましたら、最終確認をして、完成となります!(^^)!
<before & after>
<before & after>
<before & after>
完成後です(^O^)/
コーティングをすることにより、定期的な洗車のサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇エシュロン ニューバージョン コーティング
ご用命ありがとうございました(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.11.01
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ ポルシェ パナメーラターボS Eハイブリッド ★
ファインラボ セラミックウルトラV2+オリジナルセラミックコーティング / ホイールコーティング / インテリアコーティングのご紹介です♪
まずは、磨く前の下処理からスタートしていきます。
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去、ポリッシュ前の下処理が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュです♩
今回の ポルシェ パナメーラターボS Eハイブリッド は、ジェットブラックメタリックになります。
塗装面のダメージとしては軽度でしたので、コーティング性能を最大限に発揮させる準備と共に、塗装に負担が掛からないようリフレッシュさせて頂きました(*^^*)
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います(^^)
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティングを塗布していきます。
施工環境を整え、照明を利用し、確認しながら塗布していきます。
続いてホイールコーティングの施工です。
特に汚れやすい箇所でもあるホイール、、、
コーティングすることで、ブレーキダスト付着の軽減、クリーニングのサポートにもなります(^^)/
塗布が終わりましたら、最終確認をして、完成となります!(^^)!
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
続いて、インテリアコーティングのクリアガードの施工です。
インテリアコーティングとは。。。
シートにコーティング剤を塗布することによって、表面に被膜を形成し、汚れやシミ、擦れによるダメージを軽減する役割をしてくれます♬
日々のメンテナンスのサポートにもなりますので、是非ともお勧めです(^_-)-☆
今回の ポルシェ パナメーラターボS Eハイブリッド は、ブラウンレザーになります。
明るめのカラーは、汚れが目立ってしまうのでメンテナンスがとても大変です、、、
状態の良いうちにコーティングで保護することをお勧めします(^^♪
完成後です
ボディ、インテリアにコーティングをすることにより、定期的なお手入れのサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティング
〇ホイールコーティング
〇インテリアコーティング
セットでのご用命ありがとうございました(^^)/
いつもありがとうございます♪
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.10.31
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ フェラーリ カリフォルニア T ★
セラミックプロ イオン2層コーティング / インテリアコーティング のご紹介です。
Ceramic Pro ION とは、、、
全世界のプロフェッショナルが認めたセラミックプロコーティング♪
新しい技術「イオン交換テクノロジー」と、これまでの長い実績を持つ「ナノセラミックテクノロジー」を融合し、さらに優れたプレミアム・セラミックコーティングです!
これまでのセラミックコーティングと比較し、1層あたり約2倍の厚さを持ち、
「イオン交換テクノロジー」でセラミックコーティング皮膜の分子密度を大幅に増加させることによって、分子レベルでの結合強度を高め、優れた耐擦傷性と耐薬品性を誇ります♫
色再現性、艶感もすごいので、まるでガラスを纏ったかような仕上がりになります!(^^)!
1層と2層をベースとして、最大5層まで塗り重ねることができます(^^♪
長期間塗装を保護し、日常の洗車のサポートになります(^^)/
まずは、磨く前の下処理からスタートしていきます。
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュです♩
今回の フェラーリ カリフォルニア T は、グリジオイングリッド(ゴールドメタリック)になります。
軽度な洗車傷、拭き傷、シミ汚れが見受けられましたので、確認しながら整えさせて頂きました♪
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います。
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
仕上げ作業まで完了しましたら、セラミックプロイオンの施工になります!
まずは各部養生後、ポリッシャーでナノプライマーを塗布していきます。
ナノプライマーとは、、
セラミックプロ イオン と塗装面との密着性を高めるバインダーの役目を果たします♩
塗布後は、最低1時間(硬い塗装の場合)~24時間(柔らかい塗装の場合)乾燥させます。
乾燥後は、Ceramic Pro ION BASE COATを塗布していきます(^_-)
室内温度、湿度を整えてから、、、
ボディ面のプレスラインで塗り分けていきます。
従来のボディガラスコーティングですと、ボンネット半分や1/4などで塗り分けができますが、セラミックプロは速乾性が高いので、プレスラインで細かく切りながら塗り込みます。
今回の フェラーリ カリフォルニア T は、2層の施工になります。
1層目~規定時間硬化~2層目~規定時間硬化
これを繰り返し、2回目塗布後の規定時間硬化が完了したら、、、
Ceramic Pro ION TOP COATで仕上げていきます。
下処理とは別で、このセラミックプロコーティングの塗布作業だけでも、数日間を要します。
全ての工程が終わり、トータルの最終確認をしていき、、、
最終確認後、遠赤外線ヒーターでコーティング被膜を硬化促進させて完了です(^^♪
続いて、インテリアコーティングのクリアガードの施工です。
インテリアコーティングとは。。。
シートにコーティング剤を塗布することによって、表面に被膜を形成し、汚れやシミ、擦れによるダメージを軽減する役割をしてくれます♬
日々のメンテナンスのサポートにもなりますので、是非ともお勧めです(^_-)-☆
今回の フェラーリ カリフォルニア T は、ベージュレザーになります。
明るめのカラーは、汚れが目立ってしまうのでメンテナンスがとても大変です、、、
状態の良いうちにコーティングで保護することをお勧めします(^^♪
完成後です(^O^)/
ボディ、インテリアにコーティングをすることにより、定期的なお手入れのサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇セラミックプロ イオン 2層コーティング
〇インテリアコーティング
セットでのご用命ありがとうございました(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.10.27
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ アストンマーティン DB11 ★
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティング / インテリアコーティングのご紹介です♪
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティングとは、、、
◆セラミックウルトラ V2コーティング◆
シリカ・窒化ケイ素・炭化ケイ素の格子構造から形成され、柔軟かつ耐久性のあるコーティング被膜は、優れた耐スリキズ性・光沢性・疎水性能を発揮し、
優れた耐紫外線性能と耐薬品性能(酸性雨)で、長期にわたり退色を防ぎます。
◆オリジナルセラミックコーティング◆
優れた滑らかさ・耐久性・光沢・疎水性を兼ね備えつつ、コストパフォーマンスに優れたセラミックコーティングです。
この2つのセラミックコーティングを、Wコート(ベースコートに「セラミックウルトラ」、トップコートに「オリジナルセラミック」)施工することで、
さらに深い光沢と滑らかさを実現し、コーティング性能をさらなる高い次元へと引き上げることができます。
まずは、磨く前の下処理からスタートしていきます(^^)
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュです♩
今回の アストンマーティン DB11 は、ライトニングシルバーになります。
軽度な洗車傷、拭き傷、特にピアノブラック部のシミ汚れが目立ちましたので、確認しながら整えさせて頂きました♪
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います(*^^*)
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティングを塗布していきます。
施工環境を整え、照明を利用し、確認しながら塗布していきます。
全ての塗布作業が終わりましたら、最終確認をして完成となります!
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
続いて、インテリアコーティングのクリアガードの施工です。
インテリアコーティングとは。。。
シートにコーティング剤を塗布することによって、表面に被膜を形成し、汚れやシミ、擦れによるダメージを軽減する役割をしてくれます♬
日々のメンテナンスのサポートにもなりますので、是非ともお勧めです(^_-)-☆
今回の アストンマーティン DB11 は、ダークモカ&アイボリーレザーになります。
明るめのカラーは、汚れが目立ってしまうのでメンテナンスがとても大変です、、、
状態の良いうちにコーティングで保護することをお勧めします(^^♪
ボディ、インテリアにコーティングをすることにより、定期的なお手入れのサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティング
〇インテリアコーティング
セットでのご用命ありがとうございました(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.10.24
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ フェラーリ カリフォルニア T ★
エシュロン ニューバージョン コーティングのご紹介です♪
まずは、洗車からスタートしていきます(^^)
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去が完了しましたら、、、
ブロアーで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュ!
今回の フェラーリ カリフォルニア は、ビアンコアヴス(ソリッドホワイト)になります。
綺麗なお車でしたが洗車傷はどうしてもついてしまうので、確認しながら整えさせて頂きました(^^)
一台一台状態を確認し、その車に合ったやり方でポリッシャー、コンパウンドを選定していきます。
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
エシュロン ニューバージョンコーティング を塗布していきます。
塗布が終わりましたら、最終確認をして、完成となります!(^^)!
完成後です。
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
コーティングをすることにより、定期的な洗車のサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇エシュロン ニューバージョン コーティング
ご用命ありがとうございました(^^)/
いつもありがとうございます♪
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.10.23
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ トヨタ プリウス ★
エシュロン ニューバージョン コーティングのご紹介です♪
まずは、磨く前の下準備からスタートしていきます!
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去、ポリッシュ前の下処理が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
今回の トヨタ プリウス は、トヨタ202 ブラックになります。
数あるボディカラーの中で、非常にお手入れが難しいカラーになります。
蓄積された汚れや洗車傷、拭き傷が目立ちましたので、本来の輝きが蘇るようリフレッシュさせて頂きました♩
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います。
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
エシュロン ニューバージョンコーティング を塗布していきます。
塗布が終わりましたら、最終確認をして、完成となります!
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
完成後です!
コーティングをすることにより、定期的な洗車のサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇エシュロン ニューバージョン コーティング
ご用命ありがとうございました(^^)/
いつもありがとうございます♪
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.10.23
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ トヨタ アルファード ★
エシュロン ニューバージョン コーティングのご紹介です♪
まずは、磨く前の下準備からスタートしていきます(^^)/
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去、ポリッシュ前の下処理が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
今回の トヨタ アルファード は、トヨタ202 ブラックになります。
数あるボディカラーの中で、非常にお手入れが難しいカラーになります。
蓄積された汚れ、洗車傷、拭き傷が目立ちましたので、本来の輝きが蘇るようリフレッシュさせて頂きました♩
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います(^^)
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
エシュロン ニューバージョンコーティング を塗布していきます。
塗布が終わりましたら、最終確認をして、完成となります!(^^)!
<before & after>
<before & after>
<before & after>
完成後です(^O^)/
コーティングをすることにより、定期的な洗車のサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇エシュロン ニューバージョン コーティング
ご用命ありがとうございました(^^)/
いつもありがとうございます♪
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.10.21
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ メルセデスベンツ G350d ★
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティング / インテリアコーティングのご紹介です♪
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティングとは、、、
◆セラミックウルトラ V2コーティング◆
シリカ・窒化ケイ素・炭化ケイ素の格子構造から形成され、柔軟かつ耐久性のあるコーティング被膜は、優れた耐スリキズ性・光沢性・疎水性能を発揮し、
優れた耐紫外線性能と耐薬品性能(酸性雨)で、長期にわたり退色を防ぎます。
◆オリジナルセラミックコーティング◆
優れた滑らかさ・耐久性・光沢・疎水性を兼ね備えつつ、コストパフォーマンスに優れたセラミックコーティングです。
この2つのセラミックコーティングを、Wコート(ベースコートに「セラミックウルトラ」、トップコートに「オリジナルセラミック」)施工することで、
さらに深い光沢と滑らかさを実現し、コーティング性能をさらなる高い次元へと引き上げることができます。
まずは、磨く前の下処理からスタートしていきます(^^)
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュです♩
今回の メルセデスベンツ G350d は、エメラルドグリーンになります。
軽度な洗車傷、拭き傷、シミ汚れが見受けられましたので、確認しながら整えさせて頂きました♪
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います(*^^*)
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティングを塗布していきます。
施工環境を整え、照明を利用し、確認しながら塗布していきます。
全ての塗布作業が終わりましたら、最終確認をして完成となります!
<before & after>
<before & after>
続いて、インテリアコーティングのクリアガードの施工です。
インテリアコーティングとは。。。
シートにコーティング剤を塗布することによって、表面に被膜を形成し、汚れやシミ、擦れによるダメージを軽減する役割をしてくれます♬
日々のメンテナンスのサポートにもなりますので、是非ともお勧めです(^_-)-☆
今回の メルセデスベンツ G350d は、ブラックレザーになります。
テカリ発生の軽減や、メンテナンスサポートとして、状態の良いうちにコーティングで保護することをお勧めします(^^♪
完成後です(^O^)/
ボディ、インテリアにコーティングをすることにより、定期的なお手入れのサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティング
〇インテリアコーティング(クリアガード)
セットでのご用命ありがとうございました(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.10.19
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ ジープ ラングラー アンリミテッドアイランダー ★
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティング / インテリアコーティングのご紹介です♪
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティングとは、、、
◆セラミックウルトラ V2コーティング◆
シリカ・窒化ケイ素・炭化ケイ素の格子構造から形成され、柔軟かつ耐久性のあるコーティング被膜は、優れた耐スリキズ性・光沢性・疎水性能を発揮し、
優れた耐紫外線性能と耐薬品性能(酸性雨)で、長期にわたり退色を防ぎます。
◆オリジナルセラミックコーティング◆
優れた滑らかさ・耐久性・光沢・疎水性を兼ね備えつつ、コストパフォーマンスに優れたセラミックコーティングです。
この2つのセラミックコーティングを、Wコート(ベースコートに「セラミックウルトラ」、トップコートに「オリジナルセラミック」)施工することで、
さらに深い光沢と滑らかさを実現し、コーティング性能をさらなる高い次元へと引き上げることができます。
まずは、磨く前の下準備からスタートしていきます。
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュです♩
今回の ジープ ラングラー アンリミテッドアイランダー は、チーフクリアコートになります。
洗車傷、シミ汚れが全体に見受けられましたので、確認しながら整えさせて頂きました♪
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います(*^^*)
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティングを塗布していきます。
施工環境を整え、照明を利用し、確認しながら塗布していきます。
全ての塗布作業が終わりましたら、最終確認をして完成となります!
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
続いて、インテリアコーティングのクリアガードの施工です。
インテリアコーティングとは。。。
シートにコーティング剤を塗布することによって、表面に被膜を形成し、汚れやシミ、擦れによるダメージを軽減する役割をしてくれます♬
日々のメンテナンスのサポートにもなりますので、是非ともお勧めです(^_-)-☆
今回の ジープ ラングラー アンリミテッドアイランダー は、ブラックファブリックになります。
メンテナンスサポートとして、状態の良いうちにコーティングで保護することをお勧めします(^^♪
完成後です(^O^)/
ボディ、インテリアにコーティングをすることにより、定期的なお手入れのサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティング
〇インテリアコーティング(クリアガード)
セットでのご用命ありがとうございました(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.10.17
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ 日産 スカイラインGT-R R34 ★
セラミックプロ イオン2層コーティング / ホイールコーティング のご紹介です♪
Ceramic Pro ION とは、、、
全世界のプロフェッショナルが認めたセラミックプロコーティング♪
新しい技術「イオン交換テクノロジー」と、これまでの長い実績を持つ「ナノセラミックテクノロジー」を融合し、さらに優れたプレミアム・セラミックコーティングです!
これまでのセラミックコーティングと比較し、1層あたり約2倍の厚さを持ち、
「イオン交換テクノロジー」でセラミックコーティング皮膜の分子密度を大幅に増加させることによって、分子レベルでの結合強度を高め、優れた耐擦傷性と耐薬品性を誇ります♫
色再現性、艶感もすごいので、まるでガラスを纏ったかような仕上がりになります!
1層と2層をベースとして、最大5層まで塗り重ねることができます♪
長期間塗装を保護し、日常の洗車のサポートになります。
まずは、磨く前の下処理からスタートしていきます!
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュです♩
今回の日産 スカイラインGT-R R34 はホワイトパールメタリックになります。
こちらのお車はオールペン車両になります。
オールペン作業の時についた小さな傷を落としていきます。
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います。
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
仕上げ作業まで完了しましたら、セラミックプロイオンの施工になります!
まずは各部養生後、ポリッシャーでナノプライマーを塗布していきます。
ナノプライマーとは、、
セラミックプロ イオン と塗装面との密着性を高めるバインダーの役目を果たします♩
塗布後は、最低1時間(硬い塗装の場合)~24時間(柔らかい塗装の場合)乾燥させます。
乾燥後は、Ceramic Pro ION BASE COATを塗布していきます(^_-)
室内温度、湿度を整えてから、、、
ボディ面のプレスラインで塗り分けていきます。
従来のボディガラスコーティングですと、ボンネット半分や1/4などで塗り分けができますが、セラミックプロは速乾性が高いので、プレスラインで細かく切りながら塗り込みます。
今回の日産 スカイラインGT-R R34 は、2層の施工になります。
1層目~規定時間硬化~2層目~規定時間硬化
これを繰り返し、2回目塗布後の規定時間硬化が完了したら、、、
Ceramic Pro ION TOP COATで仕上げていきます。
下処理とは別で、このセラミックプロコーティングの塗布作業だけでも、数日間を要します。
続いてホイールコーティングの施工です。
特に汚れやすい箇所でもあるホイール、、、
コーティングすることで、ブレーキダスト付着の軽減、クリーニングのサポートにもなります。
全ての工程が終わり、トータルの最終確認をしていき、、、
最終確認後、遠赤外線ヒーターでコーティング被膜を硬化促進させて完了です(^^♪
完成後です!
ボディにコーティングをすることにより、定期的なお手入れのサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇セラミックプロ イオン 2層コーティング
〇ホイールコーティング
セットでのご用命ありがとうございました(^^)/
いつもありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.10.16
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ フェラーリ カリフォルニア ★
エシュロン ニューバージョン コーティングのご紹介です♪
まずは、洗車からスタートしていきます(^^)
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去が完了しましたら、、、
ブロアーで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュ!
今回の フェラーリ カリフォルニア は、ネロデイトナになります。
綺麗なお車でしたが洗車傷はどうしてもついてしまうので
一台一台状態を確認し、その車に合ったやり方でポリッシャー、コンパウンドを選定していきます。
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
エシュロン ニューバージョンコーティング を塗布していきます。
塗布が終わりましたら、最終確認をして、完成となります!(^^)!
完成後です。
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
コーティングをすることにより、定期的な洗車のサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇エシュロン ニューバージョン コーティング
ご用命ありがとうございました(^^)/
いつもありがとうございます♪
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.10.16
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ トヨタ アルファード ★
エシュロン ニューバージョン コーティングのご紹介です♪
まずは、磨く前の下処理からスタートしていきます!
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去、ポリッシュ前の下処理が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュです♩
今回の トヨタ アルファード は、ソリッドブラックになります。
細かな傷が見受けられましたのでしっかり磨いていきます。
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います。
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
エシュロン ニューバージョンコーティング を塗布していきます。
最終確認をして完成です。
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
完成後です。
コーティングをすることにより、定期的な洗車のサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇エシュロン ニューバージョン コーティング
ご用命ありがとうございました(^^)/
いつもありがとうございます♪
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.10.15
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ ポルシェ 911ターボSカブリオレ type992 ★
エシュロン ニューバージョン コーティングメンテナンスのご紹介です♪
まずは、ボディ洗車、ドアヒンジのクリーニング作業をしていきます。
全体的にクリーニングが完了したら、
仕上げ作業(ドア内の水滴除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
そして塗布していきます。
最終確認をして完成となります。
<before & after>
<before & after>
完成後になります!
定期的にコーティングメンテナンスをすることにより、艶感、水弾きの向上にもなります(^^♪
洗車のサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇コーティング メンテナンス
ご用命ありがとうございました(^^)/
いつもありがとうございます(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.10.15
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ トヨタ 新型プリウス ★
エシュロン ニューバージョン コーティングのご紹介です♪
まずは、磨く前の下処理からスタートしていきます!
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去、ポリッシュ前の下処理が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュです♩
今回の トヨタ 新型プリウス は、ホワイトパールになります。
洗車傷などはあまり見受けられませんでしたが、磨いて整えさせて頂きました。
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います。
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
エシュロン ニューバージョンコーティング を塗布していきます。
最終確認をして完成となります。
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
完成後です!
コーティングをすることにより、定期的な洗車のサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇エシュロン ニューバージョン コーティング
ご用命ありがとうございました(^^)/
いつもありがとうございます♪
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.10.14
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします
★ アウディ TTクーペ ★
ヘッドライトコーティングのご紹介です。
ヘッドライトの黄ばみ・曇りは見た目の劣化だけでなくヘッドライトの光量不足に繋がり、夜の運転時は見づらくなります。
そのまま黄ばみ・曇りが進行してしまうと光量不足で車検に通らなくなってしまいます。
何故黄ばみや曇りが出来るかというと、最近の車のヘッドライトはポリカーボネートという樹脂素材で作られており、このポリカーボネートは熱に弱く、傷が付きやすい素材です。
長期間、紫外線や傷によるダメージを受けた結果として黄ばみや曇りがヘッドライトに付きます。
対策としては、紫外線から守るために日陰で保管することや、LEDランプに変えることで熱による劣化を防ぐことが出来ます。
ではヘッドライトのクリーニング方法ですが、ヘッドライトの劣化した表面を耐水ペーパーで削る事で綺麗にすることが出来ます。
まずはヘッドライトの埃や汚れを洗車して落とします。
ヘッドライトの傷の深さを考慮して耐水ペーパーの番手を選定します。
傷が深い場合には#500~#2000まで番手を上げつつ3~4回に分けて磨いて行きますが、傷が浅い場合は#1500~#2000など状況によって変えていきます。
ボディに傷が付かないようにマスキングでボディの淵を養生します。
マスキング作業が終了したところで、耐水ペーパーで磨いて行きます。
傷を落としていき、細かい番手で表面を整えていきます。
磨き後はコーティングを塗布していきます。
磨きで綺麗になったからと言って、そのままではすぐに黄ばみや傷が付いてしまいます。
こちらが施工後になります。
<Before&After>
<Before&After>
ヘッドライトのクラック傷も消え、 綺麗になると車の印象もガラッと変わり、車全体も引き締まった感じになります♪
ヘッドライトの黄ばみ・曇りの症状でお悩みの方、是非一度、当店にお問合せくださいませ。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.10.14
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ ランドローバー 新車ディフェンダー110 ★
セラミックプロ イオン2層コーティング / ホイールコーティング / インテリアコーティング のご紹介です♪
Ceramic Pro ION とは、、、
全世界のプロフェッショナルが認めたセラミックプロコーティング♪
新しい技術「イオン交換テクノロジー」と、これまでの長い実績を持つ「ナノセラミックテクノロジー」を融合し、さらに優れたプレミアム・セラミックコーティングです!
これまでのセラミックコーティングと比較し、1層あたり約2倍の厚さを持ち、
「イオン交換テクノロジー」でセラミックコーティング皮膜の分子密度を大幅に増加させることによって、分子レベルでの結合強度を高め、優れた耐擦傷性と耐薬品性を誇ります♫
色再現性、艶感もすごいので、まるでガラスを纏ったかような仕上がりになります!(^^)!
1層と2層をベースとして、最大5層まで塗り重ねることができます(^^♪
長期間塗装を保護し、日常の洗車のサポートになります(^^)/
まずは、磨く前の下処理からスタートしていきます(^^)
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュです♩
今回のランドローバー ディフェンダー110 は、新車のサントリーニブラックなります。
新車でもボディに微細な傷や磨き傷がありますので、確認しながら整えていきます。
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います(^^)
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
仕上げ作業まで完了しましたら、セラミックプロイオンの施工になります(^^)
まずは各部養生後、ポリッシャーでナノプライマーを塗布していきます。
ナノプライマーとは、、
セラミックプロ イオン と塗装面との密着性を高めるバインダーの役目を果たします♩
塗布後は、最低1時間(硬い塗装の場合)~24時間(柔らかい塗装の場合)乾燥させます。
乾燥後は、Ceramic Pro ION BASE COATを塗布していきます(^_-)
室内温度、湿度を整えてから、、、
ボディ面のプレスラインで塗り分けていきます。
従来のボディガラスコーティングですと、ボンネット半分や1/4などで塗り分けができますが、セラミックプロは速乾性が高いので、プレスラインで細かく切りながら塗り込みます。
今回の ランドローバー ディフェンダー110 は、2層の施工になります。
1層目~規定時間硬化~2層目~規定時間硬化
これを繰り返し、2回目塗布後の規定時間硬化が完了したら、、、
Ceramic Pro ION TOP COATで仕上げていきます。
下処理とは別で、このセラミックプロコーティングの塗布作業だけでも、数日間を要します。
続いてホイールコーティングの施工です。
特に汚れやすい箇所でもあるホイール、、、
コーティングすることで、ブレーキダスト付着の軽減、クリーニングのサポートにもなります(^^)/
全ての工程が終わり、トータルの最終確認をしていき、、、
最終確認後、遠赤外線ヒーターでコーティング被膜を硬化促進させて完了です(^^♪
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
続いて、インテリアコーティングのクリアガードの施工です。
インテリアコーティングとは。。。
シートにコーティング剤を塗布することによって、表面に被膜を形成し、汚れやシミ、擦れによるダメージを軽減する役割をしてくれます♬
日々のメンテナンスのサポートにもなりますので、是非ともお勧めです(^_-)-☆
今回の ランドローバー ディフェンダー110 は、ベージュ&ブラックレザーになります。
明るめのカラーは、汚れが目立ってしまうのでメンテナンスがとても大変です、、、
状態の良いうちにコーティングで保護することをお勧めします(^^♪
今回は、運転席に施工させて頂きました(^^)/
完成後です(^O^)/
ボディ、インテリアにコーティングをすることにより、定期的なお手入れのサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇セラミックプロ イオン 2層コーティング
〇ホイールコーティング
〇インテリアコーティング
セットでのご用命ありがとうございました(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.10.13
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ マセラティ ギブリ ★
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティングのご紹介です♪
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティングとは、、、
◆セラミックウルトラ V2コーティング◆
シリカ・窒化ケイ素・炭化ケイ素の格子構造から形成され、柔軟かつ耐久性のあるコーティング被膜は、優れた耐スリキズ性・光沢性・疎水性能を発揮し、
優れた耐紫外線性能と耐薬品性能(酸性雨)で、長期にわたり退色を防ぎます。
◆オリジナルセラミックコーティング◆
優れた滑らかさ・耐久性・光沢・疎水性を兼ね備えつつ、コストパフォーマンスに優れたセラミックコーティングです。
この2つのセラミックコーティングを、Wコート(ベースコートに「セラミックウルトラ」、トップコートに「オリジナルセラミック」)施工することで、
さらに深い光沢と滑らかさを実現し、コーティング性能をさらなる高い次元へと引き上げることができます。
まずは、磨く前の下準備からスタートしていきます。
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュです♩
今回の マセラティ ギブリ は、ブラックメタリックになります。
全体的に浅い洗車傷、拭き傷が見受けられましが、美観復活とコーティング性能を最大限に発揮させる為に、確認しながら整えさせて頂きました♩
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います(^^)
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティングを塗布していきます。
施工環境を整え、照明を利用し、確認しながら塗布していきます(^^)
全ての塗布作業が終わりましたら、最終確認をして完成となります!(^^)!
<before & after>
<before & after>
<before & after>
完成後です(^O^)/
ボディコーティングをすることにより、定期的なお手入れのサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティング
ご用命ありがとうございました(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.10.12
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ ジャガー Eタイプ ロードスター ★
エシュロン ニューバージョン コーティング / ソフトトップ(幌)コーティングのご紹介です♪
まずは、ビフォーアフターからご覧ください(^^)/
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
今回の ジャガー Eタイプ ロードスター は、ソリッドグリーンになります。
拭き傷が多く、全体的に曇りが見受けられました。
歴史のあるお車ですので、状態を確認しつつ、トータルバランスを考えてリフレッシュさせて頂きました♩
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います(^^)
続いては、ソフトトップ(幌)コーティングの施工です。
ソフトトップ(幌)コーティングとは、、、
ソフトトップ(幌)は、布製のものが多い為、紫外線、雨風の影響でダメージを受けやすく、
変色、劣化の原因になってきます。
ダメージの軽減、日々のメンテナンスのサポートとして、是非ともお勧めです(^_-)-☆
全ての塗布作業が終わりましたら、最終確認をして完成となります!(^^)!
完成後です(^O^)/
ボディ、ソフトトップ(幌)コーティングをすることにより、定期的な洗車のサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇エシュロン ニューバージョン コーティング
〇ソフトトップ(幌)コーティング
セットでのご用命ありがとうございました(^^)/
いつもありがとうございます♪
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.10.12
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ マセラティ クアトロポルテ ★
セラミックプロ イオン2層コーティング / インテリアコーティング のご紹介です。
Ceramic Pro ION とは、、、
全世界のプロフェッショナルが認めたセラミックプロコーティング♪
新しい技術「イオン交換テクノロジー」と、これまでの長い実績を持つ「ナノセラミックテクノロジー」を融合し、さらに優れたプレミアム・セラミックコーティングです!
これまでのセラミックコーティングと比較し、1層あたり約2倍の厚さを持ち、
「イオン交換テクノロジー」でセラミックコーティング皮膜の分子密度を大幅に増加させることによって、分子レベルでの結合強度を高め、優れた耐擦傷性と耐薬品性を誇ります♫
色再現性、艶感もすごいので、まるでガラスを纏ったかような仕上がりになります!(^^)!
1層と2層をベースとして、最大5層まで塗り重ねることができます(^^♪
長期間塗装を保護し、日常の洗車のサポートになります(^^)/
まずは、磨く前の下処理からスタートしていきます。
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばしていきます(^^)
ご覧のように、、、
無数の洗車傷、拭き傷が見受けられ、ハードポリッシュによる研磨が必要になってきますので、膜厚計でボディチェックをしていきます。
状態を確認して、ポリッシュレベルやコーティングの種類をご提案させて頂ければと思います(^^)
続いては、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュです♩
今回の マセラティ クアトロポルテ は、ソリッドブラックになります。
無数の洗車傷、拭き傷が目立ち、曇りによって本来の輝きを失っていましたので、しっかりと整えさせて頂きました♩
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います(^^)
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
仕上げ作業まで完了しましたら、セラミックプロの施工になります(^^)
まずは各部養生後、ポリッシャーでナノプライマーを塗布していきます。
ナノプライマーとは、、
セラミックプロ イオン と塗装面との密着性を高めるバインダーの役目を果たします♩
塗布後は、最低1時間(硬い塗装の場合)~24時間(柔らかい塗装の場合)乾燥させます。
乾燥後は、Ceramic Pro ION BASE COATを塗布していきます(^_-)
室内温度、湿度を整えてから、、、
ボディ面のプレスラインで塗り分けていきます。
従来のボディガラスコーティングですと、ボンネット半分や1/4などで塗り分けができるんですが、セラミックプロは速乾性が高いので、プレスラインで細かく切りながら塗り込みます。
今回の マセラティ クアトロポルテ は、2層の施工になります。
1層目~規定時間硬化~2層目~規定時間硬化
2回目塗布後の規定時間硬化が完了したら、、
Ceramic Pro ION TOP COATで仕上げていきます。
下処理とは別で、このセラミックプロコーティングの塗布作業だけでも、数日間を要します。
全ての工程が終わり、トータルの最終確認をしていき、、、
最終確認後、遠赤外線ヒーターでコーティング被膜を硬化促進させて完了です(^^♪
<before & after>
<before & after>
<before & after>
続いて、インテリアコーティングのクリアガードの施工です。
インテリアコーティングとは。。。
シートにコーティング剤を塗布することによって、表面に被膜を形成し、汚れやシミ、擦れによるダメージを軽減する役割をしてくれます♬
日々のメンテナンスのサポートにもなりますので、是非ともお勧めです(^_-)-☆
今回の マセラティ クアトロポルテ は、アルカンターラ&ブラックレザーになります。
テカリ発生の軽減や、メンテナンスサポートとして、状態の良いうちにコーティングで保護することをお勧めします(^^♪
完成後です(^O^)/
ボディ、インテリアにコーティングをすることにより、定期的なお手入れのサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇セラミックプロ イオン 2層コーティング
〇インテリアコーティング
セットでのご用命ありがとうございました(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.10.11
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ ランドローバー ディフェンダー110 ★
セラミックプロ コーティング ポリッシュメンテナンスのご紹介です♪
セラミックプロ とは、、、
全世界のプロフェッショナルが認めた最高硬度9Hを誇るプレミアム ガラスコーティングです!
3Dセラミックマトリックス分子構造を持ち、優れた耐擦傷性と耐薬品性をを誇ります♫
色再現性、艶感もすごいので、まるでガラスを纏ったかような仕上がりになります!(^^)!
今回の ランドローバー ディフェンダー110は、コーティングメンテナンス時期になりましたので、
セラミックプロ ポリッシュメンテナンスを施工させて頂きました(^^)
まずは、ボディ洗車、ドアヒンジのクリーニング作業をしていきます。
今回、ボンネットの洗車傷が気になるとのことでしたので、ポリッシュしていきます。
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
そして、セラミックプロ スポーツを塗布していき、、、
最終確認をして、完成となります!
<before & after>
<before & after>
完成後です。
定期的にコーティングメンテナンスをすることにより、艶感、水弾きの向上にもなります(^^♪
洗車のサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇セラミックプロ コーティング ポリッシュメンテナンス
ご用命ありがとうございました(^^)/
いつもありがとうございます(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.10.11
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ トヨタ アルファード ★
ファインラボ セラミックウルトラV2+オリジナルセラミックコーティング / ウィンドウコーティング / ホイールコーティングのご紹介です。
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティングとは、、、
◆セラミックウルトラ V2コーティング◆
シリカ・窒化ケイ素・炭化ケイ素の格子構造から形成され、柔軟かつ耐久性のあるコーティング被膜は、優れた耐スリキズ性・光沢性・疎水性能を発揮し、
優れた耐紫外線性能と耐薬品性能(酸性雨)で、長期にわたり退色を防ぎます。
◆オリジナルセラミックコーティング◆
優れた滑らかさ・耐久性・光沢・疎水性を兼ね備えつつ、コストパフォーマンスに優れたセラミックコーティングです。
この2つのセラミックコーティングを、Wコート(ベースコートに「セラミックウルトラ」、トップコートに「オリジナルセラミック」)施工することで、
さらに深い光沢と滑らかさを実現し、コーティング性能をさらなる高い次元へと引き上げることができます。
まずは、磨く前の下準備からスタートしていきます(^^)/
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
今回の トヨタ アルファード は、トヨタ202 ブラックになります。
数あるボディカラーの中で、非常にお手入れが難しいカラーになります。
蓄積された汚れ、洗車傷、拭き傷が目立ちましたので、本来の輝きが蘇るようリフレッシュさせて頂きました♩
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います(^^)
続いては、ウィンドウの下地処理です(^^)
ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所を、マスキングテープで保護していきます。
続いては、ポリッシャーで磨いていきます。
油膜を除去すると同時に、ウロコ染みが見受けられたのでポリッシュで綺麗にしていきます(^^)/
窓ガラスコーティングの下処理には、美観復活と同時に、コーティングの定着(耐久性)を良くする目的があります。
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティング、ウィンドウコーティングを塗布していきます。
施工環境を整え、照明を利用し、確認しながら塗布していきます(^^)
続いてホイールコーティングの施工です。
特に汚れやすい箇所でもあるホイール、、、
コーティングすることで、ブレーキダスト付着の軽減、クリーニングのサポートにもなります(^^)/
全ての塗布作業が終わりましたら、最終確認をして完成となります!(^^)!
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
完成後です(^O^)/
コーティングをすることにより、定期的な洗車のサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティング
〇ウィンドウコーティング
〇ホイールコーティング
セットでのご用命ありがとうございました(^^)/
いつもありがとうございます♪
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.10.10
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ ベントレー フライングスパー ★
エシュロン ニューバージョン コーティングのご紹介です♪
まずは、磨く前の下処理からスタートしていきます!
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去、ポリッシュ前の下処理が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュです♩
今回の ベントレー フライングスパー は、ゴールドになります。
洗車傷などはあまり見受けられませんでしたが、磨いて整えさせて頂きました。
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います(^^)
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
エシュロン ニューバージョンコーティング を塗布していきます。
塗布が終わりましたら、最終確認をして、完成となります!
コーティングをすることにより、定期的な洗車のサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇エシュロン ニューバージョン コーティング
ご用命ありがとうございました(^^)/
いつもありがとうございます♪
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.10.10
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ BMW X7 ★
セラミックプロ コーティング レギュラーメンテナンスのご紹介です♪
セラミックプロ とは、、、
全世界のプロフェッショナルが認めた最高硬度9Hを誇るプレミアム ガラスコーティングです!
3Dセラミックマトリックス分子構造を持ち、優れた耐擦傷性と耐薬品性をを誇ります♫
色再現性、艶感もすごいので、まるでガラスを纏ったかような仕上がりになります!(^^)!
今回の BMW X7 は、コーティングメンテナンス時期になりましたので、
セラミックプロ レギュラーメンテナンスを施工させて頂きました(^^)
まずは、ボディ洗車、ドアヒンジのクリーニング作業をしていきます。
全体的にクリーニングが完了したら、
仕上げ作業(ドア内の水滴除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
そして、セラミックプロ スポーツを塗布していき、、、
最終確認をして、完成となります!(^^)!
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
完成後です!
定期的にコーティングメンテナンスをすることにより、艶感、水弾きの向上にもなります(^^♪
洗車のサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇セラミックプロ コーティング レギュラーメンテナンス
ご用命ありがとうございました(^^)/
いつもありがとうございます(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.10.07
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ トヨタ ランドクルーザー300 ★
ウィンドウコーティング / ホイールコーティング / インテリアコーティングのご紹介です♪
洗車後、ウィンドウの下地処理からスタートしていきます(^^)
ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所を、マスキングテープで保護していきます。
続いては、ポリッシャーで磨いていきます。
油膜を除去すると同時に、ウロコ染みが見受けられたのでポリッシュで綺麗にしていきます(^^)/
窓ガラスコーティングの下処理には、美観復活と同時に、コーティングの定着(耐久性)を良くする目的があります。
下処理後は、、、
専用クリーナーで、残留しているコンパウンドや磨き粉を拭き上げ、仕上げていきます。
そして、コーティングの塗布をしていきます(^^♪
乾燥後は、、、
ガラス面に残っているコーティングを拭き上げていき、最終確認をして、完成となります!(^^)!
続いてホイールコーティングの施工です。
特に汚れやすい箇所でもあるホイール、、、
コーティングすることで、ブレーキダスト付着の軽減、クリーニングのサポートにもなります(^^)/
塗布後は、最終確認をして完成となります。
<before & after>
<before & after>
続いては、インテリアコーティングのクリアガードの施工です♪
インテリアコーティングとは。。。
シートにコーティング剤を塗布することによって、表面に被膜を形成し、汚れやシミ、擦れによるダメージを軽減する役割をしくれます♬
日々のメンテナンスのサポートにもなりますので、是非ともお勧めです!
今回の トヨタ ランドクルーザー 300 は、ベージュレザーになります。
明るめのカラーは、汚れが目立ってしまうのでメンテナンスがとても大変です、、、
状態の良いうちにコーティングで保護することをお勧めします(^^♪
ボディ、インテリアにコーティングをすることにより、定期的なお手入れのサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇ウィンドウコーティング
〇ホイールコーティング
〇インテリアコーティング
セットでのご用命ありがとうございました(^^)/
いつもありがとうございます♪
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.10.07
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ ジープ ラングラー ★
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティングのご紹介です♪
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティングとは、、、
◆セラミックウルトラ V2コーティング◆
シリカ・窒化ケイ素・炭化ケイ素の格子構造から形成され、柔軟かつ耐久性のあるコーティング被膜は、優れた耐スリキズ性・光沢性・疎水性能を発揮し、
優れた耐紫外線性能と耐薬品性能(酸性雨)で、長期にわたり退色を防ぎます。
◆オリジナルセラミックコーティング◆
優れた滑らかさ・耐久性・光沢・疎水性を兼ね備えつつ、コストパフォーマンスに優れたセラミックコーティングです。
この2つのセラミックコーティングを、Wコート(ベースコートに「セラミックウルトラ」、トップコートに「オリジナルセラミック」)施工することで、
さらに深い光沢と滑らかさを実現し、コーティング性能をさらなる高い次元へと引き上げることができます。
まずは、磨く前の下準備からスタートしていきます。
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュです♩
今回の ジープ ラングラー は、ライノークリアコート(ソリッド)になります。
所々に小傷が見受けられたのと、ソリッドカラーですので、輝きが蘇るようリフレッシュさせて頂きました♩
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います(^^)
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティングを塗布していきます。
施工環境を整え、照明を利用し、確認しながら塗布していきます(^^)
全ての塗布作業が終わりましたら、最終確認をして完成となります!(^^)!
<before & after>
<before & after>
完成後です(^O^)/
ボディコーティングをすることにより、定期的なお手入れのサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティング
ご用命ありがとうございました(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.10.04
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ ポルシェ 911ターボ(Type992) ★
セラミックプロ コーティング レギュラーメンテナンスのご紹介です♪
セラミックプロ とは、、、
全世界のプロフェッショナルが認めた最高硬度9Hを誇るプレミアム ガラスコーティングです!
3Dセラミックマトリックス分子構造を持ち、優れた耐擦傷性と耐薬品性をを誇ります♫
色再現性、艶感もすごいので、まるでガラスを纏ったかような仕上がりになります!(^^)!
今回の ポルシェ911ターボは、コーティングメンテナンス時期になりましたので、
セラミックプロ レギュラーメンテナンスを施工させて頂きました(^^)
まずは、ボディ洗車、ドアヒンジのクリーニング作業をしていきます。
コーティング被膜の上にのった汚れを、ケミカル剤で除去していきます。
全体的にクリーニングが完了したら、
仕上げ作業(ドア内の水滴除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
そして、セラミックプロ スポーツを塗布していき、、、
最終確認をして、完成となります!
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
完成後です♪
定期的にコーティングメンテナンスをすることにより、艶感、水弾きの向上にもなります(^^♪
洗車のサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇セラミックプロ コーティング レギュラーメンテナンス
ご用命ありがとうございました(^^)/
いつもありがとうございます(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.10.04
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ メルセデスベンツ G400d ★
エシュロン ニューバージョン コーティングのご紹介です♪
まずは、磨く前の下処理からスタートしていきます!
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去、ポリッシュ前の下処理が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュです♩
今回の メルセデスベンツ G400d は、ヒヤシンスレッドになります。
シミ汚れによって、ボディに曇りが見受けられましたので、しっかりと整えさせて頂きました(*^^*)
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います(^^)
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
エシュロン ニューバージョンコーティング を塗布していきます。
塗布が終わりましたら、最終確認をして、完成となります!
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
完成後です(^O^)/
コーティングをすることにより、定期的な洗車のサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇エシュロン ニューバージョン コーティング
ご用命ありがとうございました(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.10.03
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ ベントレー コンチネンタルGTC ★
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティング / インテリアコーティングのご紹介です♪
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティングとは、、、
◆セラミックウルトラ V2コーティング◆
シリカ・窒化ケイ素・炭化ケイ素の格子構造から形成され、柔軟かつ耐久性のあるコーティング被膜は、優れた耐スリキズ性・光沢性・疎水性能を発揮し、
優れた耐紫外線性能と耐薬品性能(酸性雨)で、長期にわたり退色を防ぎます。
◆オリジナルセラミックコーティング◆
優れた滑らかさ・耐久性・光沢・疎水性を兼ね備えつつ、コストパフォーマンスに優れたセラミックコーティングです。
この2つのセラミックコーティングを、Wコート(ベースコートに「セラミックウルトラ」、トップコートに「オリジナルセラミック」)施工することで、
さらに深い光沢と滑らかさを実現し、コーティング性能をさらなる高い次元へと引き上げることができます。
まずは洗車、磨く前の下処理からスタートです。
ボディ洗車、隙間のクリーニング、鉄粉除去が完了しましたら、、、
ブロアで水滴を飛ばし、ポリッシャーで磨く際に当たってはいけない箇所、磨き粉の浸入を防ぎたい箇所をマスキングテープで保護していきます。
続いては、ボディポリッシュです♩
今回の ベントレー コンチネンタルGTC は、ソリッドホワイトになります。
軽度な洗車傷、拭き傷、シミ汚れが見受けられましたので、本来の輝きが蘇るようリフレッシュさせて頂きました♩
一台一台状態を確認し、お車に合ったベストな方法で綺麗にさせて頂ければと思います(^^)
ポリッシュ後は、、、
脱脂、仕上げ作業(ドアの内側や隙間の磨き粉の除去、窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)
ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティングを塗布していきます。
施工環境を整え、照明を利用し、確認しながら塗布していきます!
全ての塗布作業が終わりましたら、最終確認をして完成となります!
<before & after>
<before & after>
<before & after>
<before & after>
続いては、インテリアコーティングのクリアガードの施工です♪
インテリアコーティングとは。。。
シートにコーティング剤を塗布することによって、表面に被膜を形成し、汚れやシミ、擦れによるダメージを軽減する役割をしくれます♬
日々のメンテナンスのサポートにもなりますので、是非ともお勧めです!
今回の ベントレー コンチネンタルGTC は、ブラックレザーになります。
テカリ発生の軽減や、メンテナンスサポートとして、状態の良いうちにコーティングで保護することをお勧めします(^^♪
完成後です(^O^)/
ボディ、インテリアにコーティングをすることにより、定期的なお手入れのサポート、美観維持のサポートになればと思います♪
この度は、
〇ファインラボ セラミックウルトラ V2+オリジナルセラミックコーティング
〇インテリアコーティング
セットでのご用命ありがとうございました(^^)/
今後ともよろしくお願いいたします。
カーリフレッシュにご興味のある方は、是非!ジェミーズまでご相談ください♫
お問い合わせお待ちしております。
2023.10.03
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!
☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆
↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪
★ メルセデスAMG CLS53 ★
ファインラボ マットセラミックコーティング / ホイール&キャリパーコーティングのご紹介です。
ファインラボ マットセラミックコーティングとは、、、
マット塗装という特殊なニーズに対して、効率的な保護性能と疎水性の両立を実現したセラミックコーティング♪
塗装に浸透し、優れた防汚性・耐熱性・耐紫外線性・耐薬品性を発揮し、マット塗装専用に開発されたセラミックコーティングになります。
マット塗装は磨き作業が出来ない為、ケミカル剤で下地処理を行っていきます。
デリケートな塗装ですので、確認しながら繰り返しクリーニングをしていきます!
最近では、街中でよく見かけるようになったマット塗装のお車、、、
普通の塗装と違い、塗装表面が凸凹しており、車体に当たった光の反射を拡散させる事で艶が消えて見える構造になっています!
マット塗装のデメリットとしてはやはり傷やシミが付きやすく、コンパウンドでボディを磨けない事です。
なぜ磨けないかと言いますと、、、
表面の凸凹が平らになり、ボディに艶が出てしまい、マットの質感が損なわれてしまうからです。
非常にデリケートな塗装なので入念な洗車とコーティングによる保護が重要になります!
ケミカルでの下処理後は、、、
脱脂、仕上げ作業(窓清掃、ホイール仕上げ、室内清掃)