HOME〉お知らせ&最新情報
みなさん!
お元気ですか!!
4回目の登場!!
川崎です!!
急に冬がやってきましたね!もう、あっという間にクリスマスです。
今年は土日なんですね! みなさんのクリスマスの予定はどうですか?
私 川崎は大事なミッションがあります!!
サンタになって息子達にプレゼント枕元に置くという大事なミッション(ただ置くだけですがw)
ウチの息子2歳ですがプレゼントなんだと思いますか??
僕らの世代では懐かしく思う人もいるかも・・・
島・・・秘密基地・・・インターナショナルレスキュー・・・
わかった人 いるんじゃないですか!!そうコレ↓↓↓
『サンダーバード 秘密基地 トレーシーアイランド』
2歳児がサンダーバードにハマってる!?
そもそも、そんなの売ってるの??と思いませんか?
知らないのも無理はありません。リメイクされてNHKで放送したのですが、なぜか隔週、ひっそりと先月、最終回を迎えました。(笑)
海外ではシーズン3 計70話までやってるみたいです。
その名も『サンダーバード ARE GO』
サンダーバード、小さい時見ませんでしたか?
見た見たという人は同世代か上の人です(笑)僕は登場する夢のようなスーパーマシンに釘付けだったのを覚えています。ちなみにベネロープ号が好きでした。
今のは名前が変わって『FAB1』
陸海空を制する性能、ロールスロイスのような威厳あるフロントフェイス、007のボンドカーも真っ青ですよ(笑)007のボンドカーも憧れました!!
アニメや映画の車ってカッコいいと思いませんか??
非現実的なのがまた良いのかもしれません!!
そこまでの性能はないかも知れませんが・・・ジェミーズならありますよ!!
ロールスロイス レイス
MANSORYフルエアロ22インチAW LDY可変マフラー
2015年モデル
6.6L ・V12ツインターボ/馬力632PS/トルク81.6Kgm
どうですか??ベネロープ号に少し面影が似ていませんか!?
アストン マーティン DB7ヴァンテージV12ヴォランテ ディーラー車
2001年モデル
V12エンジン・5.9L/馬力420PS/トルク54.5Kgm
『007』シリーズでボンドカーはDB7はなかったですが・・・アストンマーティンつながりで(笑)
希少なオープンモデル!入庫したてのお車です!!
三菱ランサーエボリューションⅨ MR GSR
2007年モデル
2.0L・直列4気筒ターボ/馬力280PS/トルク40.8Kgm
ランエボ9の最終モデル『MR』名機4G63エンジンのレスポンス、走りをお楽しみのはこのモデルまで!!
映画『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』で主人公ショーンが乗っていたモデル!!
ベネロープ号やボンドカーは作れませんがジェミーズはカスタムも得意です!!こんなのを使って・・・
RACE CHIPを使って、CPUチューンで100馬力アップも夢ではありません!!
(※車種にもよります。)
カスタムも得意です!!是非ジェミーズにお任せください!!
ジェミーズの車は映画と違って非現実ではないのでちゃんと乗れるクルマです(笑)
DB7ヴォランテ、ランエボ9MRは先日、入庫したてのホヤホヤです!!気になる方、ぜひお問い合わせください!!
まだまだ、年内納車間に合います!!
すごく個人的なブログになりましたが、最後に言いたいことは・・・
お車のことならなんでもジェミーズにおまかせ!!
2016.11.26
M/BENZ W222 の現行Sクラスにドライブレコーダーを取り付けさせて頂きました。
今回はユピテル新作のZD600になります。同時にオプションとなるマルチバッテリーを取り付けさせて頂きました。
このマルチバッテリーによって最大約12時間の駐車記録もしてくれます。
たまに問い合わせ頂いていたのですが、ドライブレコーダーを取り付けて、当て逃げやイタズラも記録したい…
今までもそう言った商品は出ていたのですが、個人的にあまりオススメ出来る商品ではありませんでした。
そこでやっと出ました!!ユピテルで!!
今回は助手席側のミラーの脇に、運転席からは見えにくい所に取り付け致しました。
少々マルチバッテリーが大きいのが難点ですが、そこはスッキリ隠して取り付けしました。
とあまり詳しくは記載しませんが…一緒に画像の様な物も取り付けさせて頂きました。
セキュリティですので、あまり説明出来ませんが…
ドライブレコーダーとセキュリティ…お気軽に問い合わせ下さいm(_ _)m
2016.11.25
アストンマーティン DB7 ヴァンテージ ヴォランテ の在庫情報はコチラです。
もっともアストンらしいスタイリングを継承しているDB7は、一目見てすぐ高級車と分かるそのフォルムと、伸びやかで優雅なロングノーズの、ショートデッキスタイルが魅力です。420馬力のV12エンジンを積んだアストンマーティン最強モデル、ヴァンテージ!!そのオープンモデルがヴォランテになります。そして、新車価格:1,675万円のクルマがこの価格で買える喜び!!中古車を買う意味がここに凝縮されております!!さらに、20インチAW、ローダウンなどエクステリアもバッチリ決まっているお車です!!是非この機会にご検討下さい!!
<オプション>
■カロッツェリアHDDナビゲーション+TV+CD+DVD+ミュージックサーバー
■バックカメラ
■ハイパーフォージド20インチアルミ(純正18インチアルミホイール有)
■WALDリアバンパー
■ローダウン
■KARO フロアマット
■キセノンフォグ
■ETCユニット
<純正オプション>
■タッチトロニック付ステアリング
■アストンマーティンアンブレラ(傘)
■純正ボディカバー
2016.11.24
ポルシェ 997ターボSにエシュロンニューバージョンガラスコーティングを施工しました。今回は施工後のピカピカになった写真からのご紹介です!お車の汚れ具合や塗装の状態で施工手順を変えます。コーティング施工後は新車の様な艶になりました。今年も残り僅かになってきました。年越しは綺麗な車で迎えませんか?料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!
2016.11.24
公道走行を前提に快適装備を備えたランサーエボリューション GSRエボリューションⅨ MRを入庫しました!!名機4G63ターボエンジンを搭載する最終モデル!!ラリーアートスポーツマフラー・17インチBBSアルミホイールなど走りにこだわった豪華オプション装備が付いております!!インテリアも抜かりなく、アルカンターラと本革のコンビのレカロシート、フロアイルミネーション カーボンで装飾されたシフトノブ・サイドブレーキ・メーターパネルなどスポーツ走行にも対応したスポーティなインテリアに仕上がっております!!4G63エンジンのランエボは最後です!!最終モデルの数少ないMRをこの機会に是非ご検討のほど宜しくお願い致します!!
<純正オプション>
■17インチBBSアルミホイール
■レカロ スポーツシート(アルカンターラ&本皮&レッドステッチ)
■アルミフットレスト
■アーシングシステム
■エンジンスタートスイッチ
■フロアイルミネーション
■サンルーフ
■フロアマット
■カーボンインテリア(シフトノブ・サイドブレーキ・メーターパネル)
■エンジンフードフィンパネル(ラリーアートロゴ入り)
■リアストラットタワーバー
■ラリーアートスポーツマフラー
■ボルテックスジェネレーター(ボディ同色)
■セキュリティーグレードアップシステム
<オプション>
■ETCユニット
2016.11.24
ハイレベルなスポーツ性能とオフロードでの走行性能を併せ持つスーパーSUV「カイエンターボ」のご案内です!!カロッツェリアHDDナビゲーションに地デジTV、ガラスサンルーフ、オートマチックテールゲート、純正21インチアルミなどのメーカーオプションが豊富に付いたお車となります!!そして、弊社にて新車販売をさせて頂いたワンオーナーの新車並行車になりますのでご安心くださいませ!!さらに、純正21インチアルミホイールをマッドグレーペイント、キャリパーをイエロー、そして、CPUチューン(レースチップ)によって、500馬力→615馬力/トルク71.4kgm→86.3kgm、大幅にパワーアップしております!!ここまでカスタム、オプションが付いてこのお値段!!お問い合わせが殺到されると思いますので早めのお問い合わせお待ちしております!!
<メーカーオプション>
■ガラスサンルーフ
■プライバシーガラス
■オートマチックテールゲート
■シートベンチレーション
■ポルシェエントリー&ドライブシステム
■純正21インチアルミホイール(マッドグレーペイント)
<オプション>
■レースチップCPUチューン
500馬力→615馬力/トルク71.4kgm→86.3kgm
■イエローキャリパー
■カロッツェリアHDDナビゲーション+地デジTV+CD/DVD+Bluetoothオーディオ+iPodケーブル
■ETCユニット
<ターボ専用装備>
■4.8L V8ツインターボエンジン(500PS)
■セルフレベリング・エアサスペンション
■PASM(ポルシェ・アクティブサスペンション・マネージメントシステム)
■タイヤプレッシャー・モニタリングシステム
■BOSEサウンドシステム
■PDLS(ポルシェ・ダイナミック・ライトシステム)
■レザーインテリア(スムースレザー仕上げ)
■アルカンタラルーフライナー
■アダプティブスポーツシート(フロント)8way電動シートに加え4wayランバーサポート、座面長さ調整など
■フロント/リアシートヒーター
■3スポークレザーステアリング(前後・高さ電動調整)
■ステアリングホイールヒーター
■ブレーキディスク外径(前:390mm、後358mm)
■ブラックカラーペイントエアインテークグリル
■大型エアインテーク付フロントエプロン
2016.11.22
ロールスロイス ゴーストにエシュロン「ニューバージョン」を施工しました。今回のお車は、ボンネット等ラッピング箇所が多くありましたので、マスキングでしっかりと保護をして施工しました。比較的綺麗なお車でしたが、ドアヒンジ等は汚れていましたので丁寧に除去させていただきました!!あまり目につかない箇所でも綺麗になると気持ちいですね♪(^◇^) 料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!
2016.11.21
皆様初めまして!
コーティング部門の上中(ウエナカ)と申します!
初登場のブログ新人でございます。まずは自己紹介ですね(^^♪
ジェミーズに入社して4年目になります。初めてポリッシャーを握ったのが18歳、かれこれ10年車を磨いております!
最初の頃はポリッシャーが暴れてしまい、全然磨けなかったことも良い思い出です…笑
これからちょこちょこ登場しますので、どうかよろしくお願いいたします!!(^^)/
さて、食欲の秋ということで先日家族で、BBQをやらせて頂きました!!
THE肉!!
THEほっけ!
安納芋~♪
今が旬でとっても甘くて美味しいですよ~!
みんなで楽しく、美味しく頂きました!!(^^)/
ただ、楽しく、美味しくBBQをやるのも、準備や食材の下ごしらえが必要です!
そうなんです!ボディコーティングも一緒なんです!!
下処理をしっかりと行うことによって、コーティングの耐久性や輝きが全然違います!!
こちらはトヨタ プリウスの202という塗装です。下処理をしっかりと行うとこんなにも蘇ります!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
一目瞭然ですね…!(^^)!
これから年末、年越しに掛けて、お車を綺麗にしたい季節がやってきます!
私たちコーティング部門は、ポリッシャーをウィーンウィーンいわせながらあなたのお車を綺麗にする日を待っております!笑
初めてのブログということで、少々ぎこちない内容でしたが最後まで読んで頂き有難う御座います!
施工させていただいたコーティングも随時アップしてますので、どうかそちらもよろしくお願いいたします。
コーティング部門の上中でした(^◇^)
2016.11.20
アウディ A6 オールロードにエシュロンニューバージョンガラスコーティングを施工しました。ボディの鉄粉は粘土で、隙間の汚れはブラシで綺麗にします。ボディのウォータスポットが目立ちましたので入念に磨いて落としてました。白いボディだと傷やシミが画像で判りずらいですが、施工前と比べてボディの艶が全然変わります。料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!
2016.11.19
『ヨーロピアン・カー・オブ・ザ・イヤー』を受賞した経歴を持つプレスティッジ・スポーティ・コンパクト、アルファ 147 GTAを入庫しました!!3.2L V型6気筒DOHCと組み合わさったセレスピードで爽快な走りをお楽しみ頂けます!!そして、ワイドフェンダー、大型エアダクト、バケットタイプのフロントシート、ブレンボ製キャリパー、メーターパネル内に配置させたデジタル表示式マルチファンクションディスプレイ、BOSEサウンドシステムなどハイレベルな快適装備を備えており走行距離も24000Kmとまだまだ浅いです!!是非この機会にアルファロメオが誇るハイスペックパフォーマンス「GTA」をご検討下さい!!
<オプション>
■スポーツフルレザーシート
■ケンウッドHDDナビゲーション
■バックカメラ
■ETCユニット
<GTA専用装備>
・3.2リッターV型6気筒 エンジン
・GTA専用エアロ
・GTA専用17インチアルミホイール
・GTA専用フロントシート(バケットタイプ)
・オーディオコントロール付専用ステアリング
・アルミスポーツペダル
・ブレンボ製ブレーキキャリパー
・デュアルエアバック
・サイドエアバック
・ウィンドーエアバック
・キセノンヘッドライト
・デジタル表示式マルチファンクションディスプレイ
・デュアルゾーン式フルオートエアコン
・BOSEアクティブ・サブウーファー付サウンドシステム
2016.11.18
チョット前?にヘッドライトペイント等のカスタムをしたM/BENZ G350dに
RaceChipUltimateを取り付けさせて頂きました。
今回のRaceChipUltimateはベースの出力が245PS/600Nmに対して
装着後311PS/730Nmになってしまいます!!
しかも今回はRaceChip Ultimate Connectです。通常のUltimateとUltimate Connect
の違いはブルートゥース通信により、スマートホンのアプリでON/OFFだけでは無く
EFFENCIECY/SPORT/RACE の3つのプログラムを切り替え可能になっています。
通常の走行時用のEFFENIECYモードでも違いは体感出来ますが、RACEモードでの
走行は、もう違う車??と感じる程になります。
後日、またRaceChip…取り付け予定です!!
オススメアイテムです!!お気軽に問い合わせ下さいm(_ _)m
2016.11.18
1番人気間違いなしのメルセデスベンツのGクラス、ゲレンデワーゲン。
必ず起こる天井のたるみ、、、交換致しました。
After
Before
続いて↓↓の写真ですが、何の問題はなさそうに見えますが、実はSクラス用のホイールにスペーサーを付け無理やりゲレンデにつけているんです!!
そして、少々フェンダーからアルミホイールがはみ出してました(*_*;
なので、Gクラス純正AMGアルミホイールに交換を致しました。
さまざまな修理が可能です!!
お気軽にお問い合わせください。
2016.11.17
BMW 650カブリオレにエシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティングを施工しました。BMWのエンブレムはマスキングを剥がす時に塗装が剥がれてしまうので,塗装の部分はペーパーで保護します。ガラスコーティングは、まずガラスにウロコが無いか確認してから作業に移ります。今回はガラスのウロコが酷い状態だったのでしっかり専用のコンパウンドを使用してウロコを落としていきます。※ウロコは油膜と違い除去するのがとても大変です!!手遅れになる前に除去しましょう(^-^) 料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!
2016.11.17
LX570のフォグランプになります。黄色です!!ベロフのHID装着で2900ケルビンになります。
フォグランプとしての実用性は良いのですが…見た目のファッション的には??
と言う事でバルブのみ交換させて頂きました。そして取り付けたバルブは6000ケルビン!!
純正同等の4300ケルビンと悩みましたが、ロービームがプロジェクターの場合、白みが強めに出るので
6000ケルビンにしてみました。上下共に良い感じになったと思います。
今回は元々付いていましたので、バルブのみ交換でしたが…モチロン、ユニットでの交換も承ります。
お気軽に問い合わせ下さい。
2016.11.16
トヨタ プレミオにハイモースコートを施工しました。今回のお車は弊社Facebookでご紹介しました代車プレミオです。新車ですが少々洗車傷が目立ちましたので綺麗に磨き、仕上げさせていただきました。ハイモースコートの超撥水を動画で撮りましたので是非ご覧ください。プレミオを借りた方はラッキーかも・・・(^^♪ 料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!
2016.11.15