HOME〉お知らせ&最新情報
今回は、お客様のご要望によりトヨタ ランドクルーザーの純正ナンバー灯をLEDに変更カスタム致しました。
コチラが今回ナンバー灯をLEDに変更したランドクルーザーです↓↓
トヨタを代表する最上級モデルの大型クロスカントリー車ランドクルーザーです!!ナンバー灯をLEDに変更すると車両の印象が全然違って見えるんですよ!?まずは純正のナンバー灯を見てみましょう!!
コチラが純正の時のナンバー灯の写真になります↓↓
コチラが純正の時のナンバー灯の写真になります!!よく見るオレンジ色のランプですね( ^ω^ )このランプをホワイトの美しいLEDランプに変更致します!!
コチラの写真がLEDに変更した写真になります!!純正の時よりもとても明るくなりナンバーが認識しやすくなりました!!LEDにする事で純正の時よりも電力を使わないので球切れをおこしにくくなりますしバッテリーにも優しいんですよ!!内装LED化、ナンバーLED化、などのカスタムは是非ジェミーズにお問合せ下さいませ!!
2017.10.07
今回は、メルセデスベンツ S550Lのモール&ボディ磨き作業を行いました!!
コチラが白くくすんでしまったモールの写真になります↓↓
お車のモールは雨染み等の腐食により白くなります。モールが白く腐食すると非常に目立ち車の見た目は損なわれてしまいます(*_*)
今回のお車もモールが白く腐食して目立っています。
しっかり磨いてピカピカにしていきます(^^♪
コチラが作業中の写真になります↓↓
ボディにポリッシャーを当てないようにマスキングをしてモールのみを磨き上げるように致しました!!ムラにならないように細目にライトを当ててチェックしながら磨き作業を致しました!!
コチラが磨き上げた後のモールの写真になります↓↓
施工後はこの様に新車のような艶が戻りました!!モールを磨いてもコーティングで保護しないと再び腐食してしまいます。しっかりコーティングの塗布して完成です!!そしてボディもしっかりと磨き上げて新車のようにしていきます!!
コチラが作業中の写真になります↓↓
コンパウンドとポリッシャーを使って綺麗に落としていきます!!荒いコンパウンドから細かいコンパウンドに徐々に変更していきます!!磨き工程の中でも4工程ほどあるんですよ(^_-)-☆
そしてコチラが磨き上げたボディの写真になります↓↓
新車のようにピカピカになりました!!ベンツのボディはこうでなくてはカッコ悪いですね(^_-)-☆ここからコーティング剤を塗布すればもっとピカピカに!!コーティングをやりたい方いればジェミーズにご相談下さいませ!!
2017.10.06
今回は、お客様のご要望によりトヨタ ランドクルーザーにカロッツェリア製のウーハーを取り付けました!!
コチラがカロッツェリア製のウーハーの写真になります↓↓
そもそもサブウーハーとは、簡単に言うと低音だけを再生するスピーカーです!!ウーハーを取り付ける事によって純正では聞こえない重低音が聞こえるようになります!!純正のスピーカーのみで重低音をだそうとするとどうしても音量が大きくなってしまいます!!そしてこのサブウーハーには、重低音の音量が調節できるリモコンがありますので曲にあわせて調節することが可能です!!
コチラがリモコンの写真になります↓↓
リモコンは、運転中でも操作しやすいセンターコンソールのシフトの横側に取り付けました!!これでカットオフ周波数やゲインコントロールの調整、位相切換えなどの操作を運転席に座ったまま音を確かめながら行えるんです( ^ω^ )
そしてコチラがウーハー取り付け後の写真になります↓↓
今回は、取り付けた箇所は三列目のシートの下に取り付けました!!ジェミーズではこのようなカスタムをやっております!!あなたのお車もジェミーズでドレスアップしてみませんか!?是非お気軽にお問い合わせ下さいませ!!
2017.10.06
皆さん、お疲れ様です。
夏もあっという間に終わり、気が付けば秋…。(早過ぎですよね💦) そんな事で完全プライベートですが、9月の三田をご紹介させて頂きます!!
まずは安定の波乗り!!
7月から初めて、全く成長の兆しが見えてきませんが毎週休みの金曜日には、弊社の役員に連れて行ってもらい湘南やら千葉やら茨城やらと色々行かせて頂いております!! 毎週木曜日の3時頃には出発、6時ぐらいに海に入り、10時ぐらいに上がる生活をしております!! そして海を上がってからは行きつけの定食屋に!!
いつもながらボリューム満点の朝飯です。
そして!!
疲れた体にはやっぱりサプリメント!!
2kgのプロテインとマルチビタミン。これを飲むと飲まないとでは、次の日の体の疲れが全然違う!!
ご飯の話しが続いてので、ここからはご飯ネタ(-ω-)/
まずは、いつもお世話になっているH様からのお土産…
世田谷の三宿にある行列の出来るタイ焼き屋さん!!
そして、そして、こちらもいつもお世話になっているF様にお誘いを頂きまして、南麻布にある鮨心(すししん)さんに!!
お寿司屋ですが、こちらがすき焼き…💦(私の知っているすき焼きとは程遠いです) !!
そして、こちらは弊社のトップ営業の岩井とのご飯…
見るからに体に悪そうなラーメン…(しかし、味はメチャメチャ旨い!!)
私はお肉3点セットなるものを注文!!
岩井は体に気を使ってか、どうか知りませんが野菜盛りなるものを!!
(確かに野菜は多いですが、全く体の為になっているとは思えない…💦) 二人で静かにラーメンを食べていると、急に岩井が、
岩井:なんか鍋したくありません??
三田:何鍋??
岩井:蟹っすかね??
三田:いいけど…。何もないよ…。
岩井:ドンキホーテ行きましょう!!
三田:いいけど…
こんなやり取りの後に、二人でドンキホーテへ!! なんかまんまと岩井に嵌められた気が…
道具は揃ったのに、まだ鍋の予定が全くありません…。
まぁ、こんな感じで9月を過ごさせて頂きましたが、ジェミーズはこれから年末に向けて買い取り強化中!!プラス、価格調整を実施致しました!!
なんと台数にして、12台!!
新車のノアに始まり、マセラティ レヴァンテ、AMG C63などなど…
続々入庫中になります。
しかも、買い取り専門のホームページも開設致しました!! お車の売却をお考えの方!!今がチャンスです!!こちらのページから是非お問合せを!!
2017.10.05
今回は、お客様のご要望によりメルセデスベンツ SLK350の傷んでしまったシートをリペア致しました!!
コチラが傷んでしまったシートの写真になります↓↓
写真をご覧になれば分かるようにシートが酷く劣化しております!!レザーシートは時が経つとどうしてもこのような状態になってしまいます!!ですが年式が古いから仕方ないと諦める必要は御座いません!!ジェミーズではこのような状態になってしまったシートを色を塗ったりして綺麗にする事が出来るんですよ!!
コチラの写真がリペア後の写真になります↓↓
本来の高級レザーが蘇りました!!シートは新品に交換すると相当な金額になってしまいます!!内装のリペアなら新品に交換よりも費用が低減できます!!内装リペアでお困りの方いましたら是非ジェミーズにご相談下さいませ!!
2017.10.05
今回は、ポルシェ カイエンのボディ磨き&ルームクリー二ング作業を致しました。
まずは汚れてしまったインテリアの写真をご覧ください↓↓
写真をご覧になれば分かるようにセンターコンソール部分のシミ運転席のドアノブも黒ずんでしまっています(*_*)写真のような状態になってしまってもご安心してください!!ジェミーズで力をいれているのはボディ磨き/コーティングだけではございません(*^-^*)ルームクリー二ングも徹底的に行います!!
コチラがルームクリーニング後の写真になります↓↓
センターコンソールのシミの部分と運転席のドアノブの黒ずみ部分が最初の写真よりを見違えるほど綺麗になりました!!普段清掃しないようなシート裏やパネルの隙間のごみなども抜かりなく除去していきます!!
そしてコチラがボディを磨き上げている写真になります↓↓
コンパウンドとポリッシャーを使って綺麗に落としていきます!!荒いコンパウンドから細かいコンパウンドに徐々に変更していきます!!磨き工程の中でも4工程ほどあるんですよ(^_-)-☆ブラックカラーは、小傷や水あかが目立つカラーなのでプロのコーティングスタッフが入念にチェックしながら作業をします!!
コチラがボディを磨き上げた後の写真です↓↓
ドアヒンジやエンジンルームも抜かりなく綺麗にしました↓↓
コーティング施工を行う場合にも同じ作業をしっかりと行いまして新車のようなお車に仕上げていきます!!コーティングをやりたい方いればジェミーズにご相談下さいませ!!
2017.10.05
AMG C63クーペ 後期型 パフォーマンス/AMGカーボンパッケージの在庫情報はコチラです。
Cクラスをベースにしたハイスペックカー、「AMG C63 クーペ パフォーマンスパッケージ」を入庫致しました!!C63の性能がいかに凄いかは、同じV8を積むライバルのBMW・M3や、レクサス・ISFと比較しても分かります。ポルシェ・911GT3と比較しても、0-100km/hで0.2秒しか変わりません!!戦闘機のような加速をする超ド級のハイパフォーマンス・クーペ!!なおノーマルのC63でも非常に完成度の高いモデルですが、今回入庫したお車は、更に装備を充実させたパフォーマンスパッケージ装着の1台!!最高出力を457馬力から487馬力に高め、専用の強化ブレーキシステムやスポーツサスペンション、アルカンタラコンビパフォーマンスステアリングなどを装備しております!!それだけでは御座いません!!AMGカーボンパッケージも装着しておりますので、よりスポーティ&スタイリッシュな仕上がりに!!お早目のご検討を宜しくお願い致します!!
2017.10.05
今回は、お客様のご要望によりトヨタ ランドクルーザーの純正フロントフォグランプをベロフ製LEDフォグランプに変更カスタム致しました。
コチラが純正の時のフォグランプの写真です↓↓
よく見かける純正のオレンジ色のランプです!!この純正のランプをLEDに変更して美しいホワイトのライトに致します!!
コチラがLEDランプの写真になります↓↓
LEDランプに変更する事によって純正の時よりも明るくなりますし球切れの寿命も長くなるんですよ!!見た目もカッコよくなりますしね(^^♪
そしてコチラがLEDランプに変更した写真になります↓↓
美しいホワイトの光になりました!!今回カスタムをしたランドクルーザーのヘッドライトはHIDライトでしたのでフロントランプ類が全て統一されカッコよくなりました!!あなたのお車もジェミーズでドレスアップしてみませんか!?是非お気軽にお問い合わせ下さいませ!!
2017.10.04
今回は、ポルシェ ケイマンGT4のボディ磨き作業をしてピカピカなボディにしていきます!!
今回のお車はボディ表面は洗車傷や水垢があります・・・(汗)
まずはボディを磨けるように洗車です!!汚れやホコリをしっかりと落としていきます!!
早速、ガンガン磨いていきます!!↓↓
この傷をコンパウンドとポリッシャーを使って綺麗に落としていきます!!荒いコンパウンドから細かいコンパウンドに徐々に変更していきます!!
磨きだけではなく、ホイールもしっかり仕上げます!!
そしてコチラが磨き作業を終え最終チェックをしている時の写真です↓↓
タイヤワックスを塗ってピカピカな外装に蘇りました!!
洗車キズは落とせるんです!!コーティングするだけではなく、この磨きの工程が非常に重要です!!もちろんここからコーティング剤を塗布すればもっとピカピカになります!!ボディコーティング、ご興味ある方は、ジェミーズにご相談下さいませ!!
2017.10.04
メルセデスベンツ S400HVエクスクルーシブ AMGスポーツPKG ワンオーナーの在庫情報はコチラです。
メルセデス ベンツ S400ハイブリット入庫致しました!! 高級セダンの代名詞として知られる「メルセデス・ベンツSクラス」エントリーモデルに位置付けられる「S400ハイブリッド」!!エンジンはパワー&トルクで306馬力&37.7kmgを発揮する3.5LのV6DOHC。これに20kWの小型モーターとリチウムイオン電池が組み合わされ、最高35km/hまでにモーター走行が可能!!加速性能はもちろん、十分に上質な走りを堪能できます!!「ライトバルブを全廃した世界初のクルマ」であり、インテリアやトランク照明まで含めるとなんと500個弱のLEDを搭載しています!!インテリアはナッパーレザーやパノラマルーフ、シートベンチレーターなど快適装備もしっかり抑え、上質な室内空間になっております!!ラグジュアリーカーとしてはもちろんですが、自らドライバーとしても存分に楽しむ事ができるお車ではないでしょうか!非常にコンディションの良い1台です。この機会是非お見逃しなく!!
2017.10.03
今回は、メルセデスベンツ S400hにエシュロンニューバージョンガラスコーティング施工を行いました!!
コチラが施工後のボディの写真になります↓↓
エシュロンコーティング剤を塗布する事によってクリアの上に薄くて硬い被膜が出来て塗装に強度が増し、傷がつきにくくなるんですよ!!写真のような光沢を出すには洗車作業、磨き作業をしっかり時間をかけて作業しないといけません(^_-)-☆磨き作業をしっかりやってから脱脂作業をしてコーティング剤を塗布いていきます!!
コチラがボディを磨いている時の写真になります↓↓
まず荒いコンパウンドで塗装面の肌を調整し細かいコンパウンドで艶を出していきます!!この工程でコーティングの持続時間が変わってくると言っても過言ではありません!!バッチリとボディを磨いて後にコーティング剤を塗布して完成になります!!
コチラがコーティング剤を塗布している時の写真になります↓↓
コーティング剤を塗布する事によってお車全体が汚れにくくなり、また汚れてしまっても水洗い程度でボディを綺麗にする事が出来ます!!皆さんのお車もジェミーズで綺麗にしてみませんか??是非お気軽にお問合せ下さいませ!!
2017.10.03
今回は、トヨタ ランドクルーザーにユピテル製の(GWR103sd)GPS&レーダー探知機を取り付けました!!
コチラが今回GPS&レーダー探知機を取り付けたランドクルーザーです↓↓
トヨタを代表する最上級モデルの大型クロスカントリー車ランドクルーザーです!!このランドクルーザーにユピテル製の優秀なGPS&レーダー探知機を取り付けます!!
コチラが今回取り付けるGPS&レーダー探知機です↓↓
このGPS&レーダー探知機は走行している場所と時間に合わせて、各都道府県警察署公表している速度取締指針をリアルタイムに表示し公開取締情報が公表されていない地域でも、速度取締り指針によって情報をカバーできる優れ物です!!そしてGPS測位間隔が1秒間に最大5回に短縮され、高速走行時でも安定したポイントで警報が可能になり加減速時の車速表示もタイムラグの少ない実際のスピードに近い表示が可能です!!
そして車両に取り付けた後の写真がコチラになります↓↓
配線はなるべく見えないように取り回しそしてレーダーは見やすい位置に!!今回は運転席の右側のエアコン吹き出し口の上側に取付けました!!これで長時間のドライブや旅行も安心して運転する事ができますね(^_-)-☆レーダー探知機の事なら是非ジェミーズにお任せ下さいませ!!お問合せお待ちしております!!
2017.10.03
マセラティ レヴァンテ ディーゼル OP370万 ワンオーナー 新車保証付の在庫情報はコチラです。
地中海に吹くエキゾチックな風の名前・・・最高峰のクラフトマンシップで創造されたマセラティ初のSUV「New レヴァンテ ディーゼル」の入庫です。フロントグリルやフロントフェンダー上部の3連冷却口、ショルダーラインなどに伝統の面影を残しつつ、乗員への贅を尽くすインテリアはまさに「マセラティ」。人間工学に基づいて設計されたシートに、8.4インチマセラティタッチコントロールシステム(MTC)、新開発3.0・V6ディーゼルターボなどありとあらゆる面において最新かつ最先端がこの1台に凝縮されております。今回入庫したレヴァンテ ディーゼルはイタリア車と言えばのボディカラー「ビアンコ」にインテリアは「ネロ」。飽きの来ない上品な組み合わせ。もちろん、豊富なオプションも魅力的です。足元には21インチアンテオホイールにブラックキャリパーの組合せ。視認性を高めるAFSバイキセノンヘッドライトに使い勝手も良くするイージーエントリーシステム、キックセンサー、リアドア拡張キーレスエントリーなども搭載しております。さらに、スポーツマンシップを擽る、カーボンファイバーインテリアトリムにカーボンスポーツステアリング、INOXスポーツペダルなど充実したオプション内容です。しかし、それだけでは御座いません。「音の科学」とも呼ばれる高性能Bowers&Wilikinsサウンドシステム、滑らかな感触のドリルドプレミアムレザー、マセラティを主張するヘッドレストトライデントステッチetc・・・オプション総額で370万ほどの贅沢な内容です。当然、ワンオーナーになり新車保証も32年3月まで残ってますのでご安心してお乗り頂けます。ディーゼルでこれだけ豊富なオプションが付いた内容は日本中探しても中々見つからないはずです。新車オーダー納期は約6ヶ月。お得な内容でご案内させて頂きます。お問合せお待ちしております。
2017.10.03
今回は、お客様のご要望によりポルシェ カイエンGTSにサイドカメラ&ミラーモニター取り付けました!!
コチラが今回取り付けたサイドカメラの写真になります↓↓
コチラのカメラをミラーを加工して取付けていきます!!
そしてカメラを付ける車両の写真になります↓↓
サイドカメラを取り付ければホイールのガリやボディを傷つけてしまうなどのトラブルを防ぐ事が出来ます!!
カメラを取り付ける箇所の写真になります↓↓
写真をご覧になれば分かりますがミラーの下の所にカメラを装着しまします!!簡単そうに思えますがカメラを取付けるにはミラーを一度ばらしてから配線をナビの裏までもっていかないとなりません(*_*)なかなか大変な作業なんですよ!?
そしてコチラがサイドカメラ取り付けた写真になります↓↓
まるで純正で付いていたかのように違和感なく取り付いておりますね(^_-)-☆後付け感がまるでありません!!今回は、ナビゲーションの画面にサイドカメラの映像を映すのではなくミラーに後付けで取り付けたモニターにサイドカメラの映像を確認できるようにしました!!
コチラがミラーモニター本体の写真になります↓↓
コチラを車両に取り付けていきます!!
取り付けた後の写真がコチラになります↓↓
これで駐車の時走行中共に死角になってしまうサイドの状況が確認出来るようになりました!!大きいサイズのお車に乗っている方でサイドカメラが付いていないという方!!是非ジェミーズで取付けをお願い致します!!
2017.10.02
今回は、ポルシェ 997ターボSのインテリア&ボディを新車のように綺麗に致しました!!
コチラが洗車作業をしている時の写真になります↓↓
ボディ全体を清潔なスポンジと洗車用の洗剤で綺麗に洗いました!!パーツとパーツの間に入ってしまっている汚れも歯ブラシやメンボーを使って普段洗わないところまで綺麗に致しました!!
汚れやすいマフラーカッターの出口付近も綺麗にしていきます!!見た目は綺麗そうでもよく見ると汚れているので徹底的に汚れを落としていきました!!そして、汚れを抜かりなく落としましたらボディを磨き上げていきます!!
コチラが磨き作業中の写真になります↓↓
コンパウンドとポリッシャーを使って綺麗に落としていきます!!荒いコンパウンドから細かいコンパウンドに徐々に変更していきます!!磨き工程の中でも4工程ほどあるんですよ(^_-)-☆そしてインテリアも抜かりなく綺麗にしていきます!!
コチラがルームクリーニング中の写真になります↓↓
写真をご覧になればわかるように洗剤を使って汚れを綺麗に落としていきます!!コーティング施工を行う場合にも同じ作業をしっかりと行いまして新車のようなお車に仕上げていきます!!コーティングをやりたい方いればジェミーズにご相談下さいませ!!
2017.10.02