HOMEお知らせ&最新情報

News & Information

☆入庫情報☆1999年 BMW 840Ciリミテッド Mインディビジュアル 最終型 ディーラー車が入庫致しました。

 

BMW 840Ciリミテッド Mインディビジュアル 最終型 ディーラー車の在庫情報はコチラです。

 

 

「世界一美しいクーペ」と評されたE24型6シリーズの後継モデルE31型8シリーズを入庫致しました!!既に1999年で生産終了されたましたが、当車両は99年最終モデルの840Ciリミテッド!!搭載されるエンジンは、286馬力の4.4L・V8エンジン!!組み合わされるミッションはステップトロニック付きの5速AT!!初期のモデルより最高出力は変わらないものの、より良い燃費とより多くのトルクを持っていたエンジンになっております!!フロントにはストラット、リヤにはマルチリンクのサスペンションを採用して、前後異サイズの17インチホイールを装着し、リトラクタブルヘッドライトが与えられたフェイスには、もちろんBMWの明かしであるキドニーグリルを装着!!Mインディビジュアルの専用装備であるレザーシートやウッドトリムなど上級クラスに負けない充実したものとなっていて、デュアルエアバッグとABSを標準装備!!街中でまず見かける事ができない、希少なお車になっています。年式を考えてこれだけ状態の良いものがあるでしょうか…。是非、一度ご覧ください。お問合せお待ちしております。

 

2018.07.18

ジャガー Fタイプコンバーチブルにカーボンパドルシフトを取り付けました!!

 

今回はお客様のご要望によりジャガー Fタイプコンバーチブルにカーボンパドルシフトを取り付けました!!

 

 

最高出力495馬力を発生させる 5.0L/V8 スーパーチャージドエンジンを搭載したモンスターマシンです!!

今回は、このワイルドでカッコいいFタイプにカーボン製のパドルシフトを取り付けインテリアをさらにカッコよく致します!!

 

コチラが純正の時のパドルシフトです↓↓

 

 

ハンドルの隙間からチラッと見える黄色い物がパドルシフトです!!

この黄色のパドルシフトをまるまる交換するのではなく、現在装着されているパドルシフトの上からかぶせるようにしてカーボンパドルシフトを取り付けていきます!!

 

コチラが今回取り付けるカーボンパドルシフトです↓↓

 

 

軽くて強度のあるカーボン素材!!

その素材が持つ性質も魅力的ですが、なんといっても見栄えがとてもかっこいいですよね(^^♪

このカーボンパドルシフトを装着し見栄えと使いやすさを強化します!!

 

コチラがカーボンパドルシフト取り付け後の写真です↓↓

 

 

純正オプションパーツ??

っと思えるほどクオリティが高いです(^^♪

カーボンパドルシフトを取り付けたことにより見栄えと使いやすさがグレードアップしました!!

ジェミーズでは、このようなカスタムも行っておりますので、カスタムを考えている方いましたら是非お気軽にお問い合わせ下さいませ!!

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。 

 

コーティングもジェミーズにお任せください。 

 

高価買取、下取りキャンペーン中

 

 

 

2018.07.17

インテリアコーティング施工 アウディ A8L

 

今回は、アウディ A8Lにインテリアコーティング施工を致しました。

 

 

今回施工するインテリアカラーはベージュです!!汚れ&シミなどは目立ちにくいカラーですがばっちりと仕上げていきます!!

まずは、シートを綺麗にクリーニングしてからコーティング剤をレザーシートに塗布いていきます(^_-)-☆

 

コチラがレザーシートをクリーニングしている時の写真です↓↓

 

 

インテリアクリーニング用の溶剤を使ってレーザーシートを綺麗にしていきます(^^)/

頻繁に乗り降りをする運転席を重点的に綺麗にしました!!

クリーニングを徹底的に行いましたら室内を十分に乾燥させてコーティング剤をシートに塗布していきます!!

 

コチラがコーティング剤を塗布している時の写真です↓↓

 

 

シートの裏側や細かなところまでコーティング剤をバッチリ塗布していきます!!

コーティング剤を塗布する事によってシートが汚れにくくなり綺麗な状態を長く保つことが出来ます!!

インテリアは、月日が経つと劣化していってしまいます。

ですが、インテリアコーティングを行えば劣化の進行を遅らせる事ができます!!

皆さんの愛車もインテリアコーティングをして綺麗にリフレッシュしませんか!?是非お気軽にお問い合わせ下さいませ!!

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

 

 

2018.07.17

☆入庫情報☆2017年 BMW M4クーペ コンペティション 450馬力 ワンオーナー新車保証付が入庫致しました。

 

BMW M4クーペ コンペティション 450馬力 ワンオーナー新車保証付の在庫情報はコチラです。

 

 

帰ってきたストレート6、M4クーペが入庫致しました!!BMWのスポーツ性をさらに磨きぬいた存在が「M」!!なかでもMモデルの大黒柱というべき存在だったM3。その後継モデルとして、第5世代となった新型ではクーペモデルのみネーミング変更となったのが「M4クーペ」!!因みに、セダンはそのままM3セダンと呼びます。Mモデルといえば、最大の見どころは今も昔もやはり“エンジン”です。そして、M4クーペでは、なんと憧れのM製ストレート6が復活!!さらに今度のストレート6はとにかくすさまじい!!4リッターから3リッターへと排気量を大幅に減らしたにもかかわらず、先代V8を11馬力上回る431馬力を獲得!!さらに、今回ご案内の車両はそこから19馬力アップした450馬力。数々の専用装備を奢られたグレード「コンペティション」です!!パワートレインだけを取り上げがちですが、実はそれと並んで優先順位の高かった開発テーマは「軽量化」!!なかでも炭素繊維強化樹脂(CFRP)の応用は、歴史的にみてもMが最も得意とするところであり、M4でもCFRPルーフはもちろんですが、トランクリッドの骨格素材にもカーボンファイバーを混ぜています!因みにストラットタワーバーやプロペラシャフトもCFRP!!それだけではありません、エンジンフードやフロントフェンダーは従来のスチール製からアルミニウム製に変更するなど、さまざまな軽量化策によって先代M3クーペよりおよそ80kgも軽くなっています!!また、カーボン製のトランクスポイラーやリアディフーザーなどの装備がされております!!走る事を追求した車「M」、限界域でも最高のパフォーマンスを発揮する「M4クーペ コンペティション」をこの機会に是非!!

 

2018.07.17

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 レクサス LX570

 

今回はレクサス LX570にエシュロンニューバージョンガラスコーティング施工を致しました。

 

コチラが施工後のボディの写真です↓↓

 

 

まるで新車のような輝きですね(^^)/

エシュロンコーティングを施工すればこんなにも綺麗になるんですよ!!

以前のLX570は、洗車キズや水あかがたくさんボディについてました!!

なので、今回は磨き作業をしっかりと行い洗車キズと水あかをしっかりとおとしました!!

以前のLX570のボディを見ていきましょう(^^)/

 

コチラが施工前のLX570のボディ状態です↓↓

 

 

写真をご覧になればわかるように細かな洗車キズや水あかが大量についてしまっているのがわかります!!

この洗車キズをおとし最初の写真のボディにするには、しっかりと洗車作業を行いボディを磨き上げてコーティング剤を塗布しなければなりません!!

 

コチラが洗車作業を行っている時の写真です↓↓

 

 

ブラックカラーの洗車作業はスピードが命です!!

スピーディーにかつ丁寧にボディ全体を洗っていきます!!

汚れていたエンブレムの隙間やドアヒンジの汚れなど細かな部分まで抜かりなく綺麗にしていきます!!

汚れを落としましたら次はポリッシャーでボディを磨き上げていきます!!

 

コチラがボディを磨き上げている時の写真になります↓↓

 

 

施工前の写真の細かな線キズが消えるまでボディの隅から隅までばっちりと磨いていきます!!

この工程でコーティングの持続時間が変わってくると言っても過言ではありません!!お車全体を綺麗に磨きましたらコーティング剤を塗布していきます!!

 

コチラがコーティング剤を塗布している時の写真です↓↓

 

 

コーティング剤を塗布する事によってお車全体が汚れにくくなり、また汚れてしまっても水洗い程度でボディを綺麗にする事が出来ます!!皆さんのお車もジェミーズで綺麗にしてみませんか??是非お気軽にお問合せ下さいませ!

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

 

 

 

 

2018.07.16

マセラティ レヴァンテのフロントガラスに飛び石の傷をリペア致しました!!

 

今回はお客様のご要望によりマセラティ レヴァンテのフロントガラスに飛び石の傷をリペア致しました!!

 

 

洗練されたマセラティ初のSUVのレヴァンテです!!

この車両のフロントガラスについてしまった飛び石を綺麗にリペア致しました!!

 

コチラがフロントガラスの傷の写真です↓↓

 

 

がっつりガラスに傷が入ってしまっています!!運転している時に視界に入ってくるのでとても目障りです!!

さらにフロントガラスに傷が入っていると車検に受からないなんて事も……(*_*)

写真のようなガラスにヒビが入ってしまっているような状態でもリペアは可能です!!

 

コチラがリペア後のガラスの写真です↓↓

 

 

傷があった部分を写真に納めるのも苦労するぐらい傷が目立たなくなりました!!

フロントガラスをまるまる交換すると相当のお値段がします!!

飛び石ぐらいの傷ならばこのように綺麗に直す事が可能なのでお悩みの方がいれば是非ジェミーズにお問合せ下さいませ!!

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

 

 

2018.07.16

ボルボ S80のくすんでしまったモールを新車のようにピカピカに致しました!!

 

今回はボルボ S80のくすんでしまったモールを新車のようにピカピカに致しました!!

 

コチラがくすんでしまったモールの写真になります↓↓

 

 

お車のモールは雨染み等の腐食により白くなり水あかがます。モールが白く腐食すると非常に目立ち車の見た目は損なわれてしまいます(*_*)

今回のお車もモールが白く腐食して目立っています。このS80は外の駐車場に置いていた為写真のようになってしまいました(*_*)ジェミーズでは、このようになってしまったモールでも新車のようにピカピカにできます!!

 

コチラが作業中の写真になります↓↓

 

 

ボディにポリッシャーを当てないようにマスキングをしてモールのみを磨き上げるように致しました!!ムラにならないように細目にライトを当ててチェックしながら磨き作業を致しました!!酷くモールがくすんでいたので時間がかなりかかりました(*_*)そして、水あかやくすみを綺麗に落としましたらコーティング剤を塗布して完成となります!!

 

コチラが施工後のモール写真になります↓↓

 

 

施工後はこの様に新車のような艶が戻りました!!モールを磨いてもコーティングで保護しないと再び腐食してしまいます。

お客様にも大変喜んで頂けたので良かったです( ^ω^ )

料金、施工予約、ご質問等があればお気軽にお問合せください!!

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

 

 

 

2018.07.15

アウディ Q7にユピテル製(DRY-SV8100d)ドライブレコーダーとオプションのマルチバッテリーを取り付けました!!

 

今回はお客様のご要望によりアウディ Q7にドライブレコーダーとオプションのマルチバッテリーを取り付けました!!

 

コチラが今回取り付けたドライブレコーダーとマルチバッテリーの写真です↓↓

 

 

■ユピテル ドライブレコーダー(DRY-SV8100d)

このドライブレコーダーは、ブラケットとカメラ部が一体なので、フロントガラスに近い位置でコンパクトに取付けができ、視界の妨げになりません!!

また、フロントガラスとの隙間が少なく、反射による車内の映り込みも、より抑えることができます!!

そして、人や車などの動きを検知して記録を開始し、1分間映像に動きがなかった場合は自動で終了します!!

不要な記録を防ぐことができ、映像の確認がしやすく、またSDカードの消耗軽減にも有効です!!

 

■マルチバッテリー

 

マルチバッテリーとは、エンジンをOFFにすると、走行中に充電されていたマルチバッテリーからの電源供給により、駐車記録を行います。

車両バッテリーからの電源供給と違い、バッテリー上がりの心配がありません(^^)/ドライブレコーダーとこのマルチバッテリーを取り付けたら駐車時につけられたかもしれない傷の確認が出来ます!!

どんな方でも知らない間に大切なお車に傷がつくのは不快な気持ちになります!!

マルチバッテリーを取り付ければそんな心配もなくなりますね( ^ω^ )ドライブレコーダーをカスタムをするなら是非一緒に取り付けて欲しいジェミーズお勧め商品です!!

 

上記の2つを取り付けた後の写真です↓↓

 

 

ドライブレコーダーを全方の映像をしっかりと映せるようにミラーの左側に取り付けました!!ジェミーズでは、アウディ Q7のような輸入車を山のようにカスタムをしてきたベテランの整備士がいますので是非安心して皆さんの大切な愛車をお預け下さいませ!!心よりお問い合わせお待ちしております(^^)/

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

 

 

 

2018.07.15

最近…

最近、足の裏にシップを貼って寝ると、非常に寝つきが良い事に気が付いた…

阿久津です。

ナゼ寝つきが良くなったのか…それは分かりません…f^_^;

 

この最近、特に問い合わせから、取り付けが非常に増えてます。

YUPITERUのZ810DR

先に3台分…この他にも2台分あったりします…。

もちろんレーダーもドラレコもチョイチョイ取り付けしていますが…

レーダーとドラレコが1パックになっていて、カメラは小さ目でレーダーのモニターと

共用で表示するタイプになっています。

普段はドラレコのモニターとして使用して、警告時に警報画面に切り替わる…等

便利な機能もついています。

お客様からたまに聞かれますが、レーダーって必要??

あくまでも個人的にですが、基本的にスピード出さない、シートベルトもする、

携帯電話も出ない…等交通ルールをちゃんと守っているなら不要です。

でも…たま~に…気が付いたらスピードが出てしまっていた…

そんな時レーダーが警告しているから、アクセル戻そう…

その先にオービスが!!ってな時に、赤いフラッシュの点灯を防げたとしたら、

それだけで、モトは取れるかと思いますf^^;

 

ドラレコは、万が一の際に…気が動転してしまう状況で

取り付けしておけば、当事者同士の証言の食い違い等を防ぐのに有効かと思います。

少し前にも高速道路で、無理矢理割り込んで、走行中の車輌を止めて…

なんて事件&事故も未然に防ぐ訳ではありませんが、証拠の一つになるかと思います。

 

ユピテルからレーダー&ドラレコ一体式の新型が出るかも…

と勝手に一時ストップしようかと考えていましたが、

確認してみた所、新型の予定は秋くらい…らしいとの事…

あと1ヶ月後には、また長期連休のお盆休みに突入です!!

不慣れな道を長距離走行…あったら便利!!かも知れないです~(^^)

 

まだ欠品等の話しは出ていないので今の所は大丈夫かと思いますが…

こればっかりはなんとも言えません。

って事は思い立ったら即!!お問い合わせお待ちしています~m(_ _)m

 

そんな感じで…

先日の7月12日は社内行事の為、お休みさせて頂いたのですが、

ちゃんと研修的な事もしていました。

フルオリジナル製作でチョットした足回り系の講座です。

足回り系に弱い営業さんでも多少は分かりやすいであろう

資料もしっかり??作ってみました。

興味がある方…いますか??個人的にお話しする位なら可能です(^^)

 

 

っとその後は、ジェミーズ久しぶりのお食事会…

うん…それは楽しい、お食事会…食べる&飲む&歌う&飲む…結果、飲む方が多いみたいです…。

スタート時は穏やかな雰囲気の中…今回はBBQスタイルで始まります…

外が暑くなってきたので、室内へ…

徐々に雰囲気が怪しい感じになってます…

最終的には、こんな感じで御座います…。

 

 

最後に…阿久津のお休みギャラリーを少々…

キメラゲームスなるイベントで…

FMXやドリフト見たり…野外のライブ見たり…って午後から雨でしたけど…

暴れまくって筋肉痛の嵐に巻き込まれたサタニックカーニバル…

ちょっとだけ…海外行ってみたりして…

日本には売ってなさそうな…劇甘なスタバのボトル…

 

ちなみに7月15日は、入社してちょうど丸4年で御座います。まぁ、それだけです(^^)

ってな具合で…5年目以降も…宜しくお願い致しますm(_ _)m

ではまた次回です。

2018.07.15

メルセデスベンツ GL550にドライブレコーダーを取り付けました!!

 

今回はお客様のご要望によりメルセデスベンツ GL550にドライブレコーダーを取り付けました!!

 

コチラがドライブレコーダーを取り付けた車両です↓↓

 

 

弊社で板金塗装修理やコーティング施工も行ったGL550です!!

今回は、ドライブレコーダーを取り付け万が一の事故の際にも柔軟に対応できるようにします!!

 

 

↑↑の写真の赤い〇で囲んである箇所にドライブレーコーダーを取り付けていきます!!

配線がなるべく見えないように内装の内側に隠して取り付けていきます!!

ドライブレコーダー取り付け後に動作確認をして内装を組付けていきます!!

 

そして、コチラが取り付け後の写真です↓↓

 

 

両面テープでしっかりと車両に取り付けました!!

1枚目の写真をご覧になればわかるように車両の前方の映像がしっかりと撮影できております!!

このドライブレコーダーがあれば安心できますね!(^^)!

ジェミーズでは、数多くこのようなカスタムを行ってきましたのでお気軽にお問い合わせ下さい!!

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。 

 

コーティングもジェミーズにお任せください。 

 

高価買取、下取りキャンペーン中

2018.07.14

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 アウディ A8L

 

今回はアウディ A8Lにエシュロンニューバージョンガラスコーティング施工を致しました!!

 

コチラが施工後のボディの写真です↓↓

 

 

エシュロンコーティング剤を塗布する事によってクリアの上に薄くて硬い被膜が出来て塗装に強度が増し、傷がつきにくくなるんですよ!!写真のような光沢を出すには洗車作業、磨き作業をしっかり時間をかけて作業しないといけません(^_-)-☆磨き作業をしっかりやってから脱脂作業をしてコーティング剤を塗布いていきます!!

 

コチラがマスキングテープを貼っている時の写真です↓↓

 

 

プラスチックにポリッシャーを当ててしまうと溶けてしまったりします!!ジェミーズのコーティング職人はそんなミスは犯しませんが念には念を入れしっかりとマスキングテープを貼ります!! そして、マスキング作業が終わりましたらボディをしっかりと磨いていきます!!

 

コチラが磨き作業を行っている時の写真です↓↓

 

 

細かな線キズが消えるまでボディの隅から隅までばっちりと磨いていきます!!この工程でコーティングの持続時間が変わってくると言っても過言ではありません!!お車全体を綺麗に磨きましたらコーティング剤を塗布していきます!!

 

コチラがコーティング剤を塗布している時の写真です↓↓

 

 

コーティング剤を塗布する事によってお車全体が汚れにくくなり、また汚れてしまっても水洗い程度でボディを綺麗にする事が出来ます!!皆さんのお車もジェミーズで綺麗にしてみませんか??是非お気軽にお問合せ下さいませ!

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

 

 

 

 

2018.07.14

インテリアコーティング施工 マセラティ クワトロポルテ

 

今回はマセラティ クワトロポルテにインテリアコーティング施工を致しました!!

 

 

まずは、シートを綺麗にクリーニングしてからコーティング剤をレザーシートに塗布します(^_-)-☆

シートの隙間の細かなゴミや汚れをしっかりと除去しコーティング剤をしっかりと塗布できる状態に仕上げます!!

そして、ルームクリーニングを抜かりなく行いインテリアを乾燥させた後にコーティング剤をレザーシート全に塗布します!!

 

コチラがシートをクリーニングしている時の写真です↓↓

 

 

インテリアクリーニング用の溶剤を使ってレーザーシートを綺麗にしていきます(^^)/

頻繁に乗り降りをする運転席を重点的に綺麗にします!!

クリーニングを徹底的に行いましたら室内を十分に乾燥させてコーティング剤をシートに塗布していきます!!

 

コチラがコーティング剤を塗布している時の写真です↓↓

 

 

シートの裏側や細かなところまでコーティング剤をバッチリ塗布していきます!!

コーティング剤を塗布する事によってシートが汚れにくくなり綺麗な状態を長く保つことが出来ます!!

特に、鮮やかなカラーのインテリアのお車は汚れやシミなどが目立ちますので是非ともインテリアコーティングをお勧めします(^_-)-☆

シートを綺麗にしたい!!なんて方がいましたら是非お気軽にジェミーズにお問い合わせ下さいませ!!

 

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

 

2018.07.13

メルセデスベンツ Gクラスの7インチモニターを9インチモニターに変更致しました!!

 

今回はお客様のご要望により致しますメルセデスベンツ Gクラスの7インチモニターを9インチモニターに変更致しました!!!!

 

 

メルセデスベンツ Gクラスをお乗りの方、必見のカスタムをご紹介です!!

皆さんご存知かもしれませんが、2017年頃からGクラスのナビゲーションのモニターが7インチから9インチに変更されました!!

9インチモニターに変更され、バックカメラの映像やTVの映像がより鮮明となりました!!

今回は、7インチモニターから9インチモニターに変更致します!!

 

7インチモニターの時の写真です↓↓

 

 

Gクラスの見慣れたナビゲーションモニターです!!

使い勝手は、何も問題はありませんが少し小さい気もしますよね(*_*;

この7インチモニターを9インチモニターへと交換し画面をより見やすく使いやすくします!!

 

コチラが9インチモニターに変更した後の写真です↓↓

 

 

 

写真を見比べてみるとわかるように、ナビゲーションの大きさが全然違います!!

明らかに9インチモニターのほうが、見やすく便利になりました!!

7インチモニターから9インチモニターに変更したいというGクラスのオーナー様がいましたらジェミーズにご相談下さいませ!!

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。 

 

コーティングもジェミーズにお任せください。 

 

高価買取、下取りキャンペーン中

 

 

 

 

 

 

2018.07.13

誠に勝手ながら、7月12日(木)は社内行事の為、お休みとさせて頂きます。

誠に勝手ながら、7月12日(木)は社内行事の為、お休みとさせて頂きます<m(__)m>
遠方からご来店予定のお客様、いつも遊びに来て頂いている顧客様、新規のお客様、誠にご迷惑をお掛け致します。

これからもGe3y’s(ジェミーズ)を盛り上げるべく、社員全員でコミュニケーション向上を図って参りたいと思います。

皆様には誠にご迷惑をお掛け致しますが、どうぞご理解頂ければと思います。

7月13日(金)からは通常営業です。

皆様のご来店を社員一同、心よりお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

2018.07.11

メルセデスベンツ GL550の傷ついてしまったフロントバンパーを板金・塗装修理をして元通りに!!

 

今回はお客様のご要望によりメルセデスベンツ GL550の傷ついてしまったフロントバンパーを板金・塗装修理をして元通りに致しました!!

 

 

コチラが傷がついてしまったフロントバンパーの写真です↓↓

 

 

向かって左側のフロントバンパー部に非常に目立つ傷がついているのがわかります(*_*)

ジェミーズでは、板金・塗装修理でこのような目立つ傷も直す事ができます!!

ボディカラーと同じ色で傷がついてしまった箇所に塗料を吹きかけていき元の状態に直していきます!!

 

そしてコチラが修理後の写真です↓↓

 

 

 

あんなに傷がついていたフロントバンパーが新品のようになりました!!

うっかりお車をぶつけてしまったり擦ってしまったりしてもご安心下さい!!

ジェミーズで直す事が出来ます!!是非お気軽にお問い合わせ下さいませ!!

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。 

 

コーティングもジェミーズにお任せください。 

 

高価買取、下取りキャンペーン中

 

 

2018.07.11

LINE
facebook
不動産のことならEVUE
amebablog