HOME〉rangerover
今回は、ランドローバー レンジローバー スポーツSEにエシュロンニューバージョンガラスコーティング施工を致しました。
コーティングをする前にボディを綺麗にしなければなりません!!まずはボディの汚れホコリなのを落とす為に洗車をバッチリとやります!!
コチラが洗車をしている時の写真になります↓↓
洗車作業をしっかりとやらないとポリッシャーを当てた時にボディを傷つけてしまいます!!なので隅々まで綺麗にしていきます!!レンジローバーSEのボディはとても大きいので2人がかりでチェックしながら作業致しました!!
そしてコチラがボディを磨き上げている時の写真になります↓↓
まず荒いコンパウンドで塗装面の肌を調整し細かいコンパウンドで艶を出していきます!!この工程でコーティングの持続時間が変わってくると言っても過言ではありません!!バッチリとボディを磨いて後にコーティング剤を塗布して完成になります!!
コチラがコーティング剤を塗布している時の写真になります↓↓
コーティング剤を塗布する事によってクリアの上に薄くて硬い被膜が出来て塗装に強度が増し、傷がつきにくくなります!!洗車も水洗いをするぐらいでとても綺麗になりす!!写真をご覧になればわかるようにピカピカですね(^^)/あなたの愛車もエシュロンニューバージョンコーティングをしてピカピカにしませんか!?是非お気軽にお問合せ下さい!!
2017.09.16
今回、お客様のお車のダッシュボードの割れを直します!!
ダッシュボードの割れってなに?と思う方輸入車にはごくまれですがあるんです!!
コチラが割れてしまったダッシュボードです!!
くっきりと割れてしまっています…(´;ω;`)
ご安心ください!!ジェミーズなら直せるんです!!
修正後の写真はコチラ!!
少し跡がわかりますが綺麗に直っています!!
ちなみにダッシュボードを全て交換するとなると50万円を超えるらしいです…恐ろしいですよね。
もし車の事で悩んでいる方いましたらお気軽にお問い合わせください!!お待ちしております!!
2016.12.29
ランドローバー レンジローバーイヴォークにエシュロンニューバージョンガラスコーティングを施工しました。ランドローバーの塗装は他メーカーより柔らかい特徴があります。鉄粉や洗車傷が付きやすいので、いつもより入念にチェックをしながら仕上げていきます。
ホイールはブラシを使い奥まで汚れを落としてます。
洗車と鉄粉の除去作業を済ませ、ボディにポリシャーで落とす線傷のみの状態にします。
マスキングで各部を保護し、新車の様な傷一つ無いピカピカの状態になるまで磨いて行きます。
徐々に細かい目のコンパウンドに変え、表面の仕上がりを均一なツヤのあるボディに仕上げます。
脱脂作業をした後、コーティングを塗布していきます。コーティングのムラがないか確認しながら作業していきます。
施工前に比べボディの細かい傷は取れ、ツヤのあるボディになりました。
いつもブログでアップしていますが、白だと解りづらく申し訳ありません(T_T)
ということは・・・ 是非お試しになってください!(笑)
料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!
2016.12.23
今回はレンジローバースポーツにスタッドレスタイヤとフロアマットのご依頼でした。
今回は純正ホイールにスタッドレスタイヤ組み込みでした。
フロアマットは純正オプションのラバー製フロアマットです。
運転席、助手席、リア席の1台分セットとリアラゲッジ用になります。
この様にタイヤとホイールのセットでなくても全然、大丈夫です。
そして、もちろん純正オプション品も取扱い可能です。
どちらもお気軽に問い合わせ下さい。
2016.10.26
ランドローバー レンジローバー イヴォークにエシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティングを施工しました。比較的に綺麗なお車でしたが、全体的にシミが付着していましたのでしっかりと磨かせていただきました。艶が復活し、輝きが増しましたね(^^)/ 料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!
2016.10.13