HOME早い

早い

ジャガー XKR │ イモビライザー付きスペアキー作成【世田谷区】

 

ジャガー XKR │ イモビライザー付きスペアキー作成【世田谷区】

 

Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆

【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪

YouTubeのジェミーズチャンネルにて動画配信中!!

☆試乗インプレッション、カスタム、コーティングなど施工動画もジェミーズチャンネルにて☆

ジェミーズチャンネルはこちらから

↑クリックしてチャンネル登録よろしくお願いします♪

 

イモビライザー付きスペアキー作成!純正品質で安心の仕上がり|世田谷区上用賀

今回は、イモビライザー付きスペアキーの作成作業をご紹介します。
最近の車は防犯性の高いイモビライザーが標準装備されており、合鍵作成も専用の登録機が必要です。当店では、純正同等の精度で安全に複製・登録が可能です

 

今回は、お客様より「スペアキーをもう一本作りたい」とのご依頼。
純正キーをお預かりし、車両側のイモビライザーシステムを解析後、専用機でチップ登録等を行いました。

登録完了後、エンジン始動確認も問題なし。
純正キー同様にしっかり反応するスペアキーが完成しました。

イモビライザー付きキーの作成は、一般的な合鍵作成とは違い、専用の知識と機器が必要です。
「スペアキーを作りたいけど、ディーラーだと高い…」という方も、当店ならスピーディーリーズナブルに対応可能です。

イモビライザーキー作成のご相談は、
📍東京都世田谷区上用賀の当店まで!

 

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

2025.10.30

車高の低いお車、スーパーカーにお勧め!!ロベルタリフティングシステムをご紹介致します!!

 

今回のカスタムブログは、ロベルタリフティングシステムをご紹介致します!!

お車好きの方なら一度は耳にした事のあるカスタムかと思います!!

ご存知ではない方もいらっしゃると思いますので、ご説明致します!!

■ロベルタリフティングシステムとは!?

 

 

簡単にご説明しますと、ロベルタリフティングシステムとは、車高を好きなタイミングで上げ下げする事が可能なシステムです!!

付属するスイッチを押すだけで自由に上下する事が可能です!!

なので、普段は車高の低いかっこいい状態、縁石や段差がある所を走行する際には、リフトアップをしてボディのダメージを回避することができます!!

車高調やダウンサス、などのローダウンカスタムは、車高調節を瞬時に行えないので道を変更しなければならなかったりして気を使います(*_*;

そんなローダウンカスタムのデメリッドをロベルタリフティングを装着すれば解消されます(^^♪

では、ロベルタリフティングはどんな仕組みなのか??

同じく車高を上下させる事が可能なエアサスとは何が違うのか??

構造変更などの検査は必要になるのか??

などのことについてご説明したいと思います!!

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

■ロベルタリフティングの仕組み

 

 

サスペンションのアッパーマウント部に車高を上下させる”カップ”と呼ばれるユニットを装着します!!

↑↑の写真のサスペンションに上部に装備されている物がカップです!(^^)!

リモコンのスイッチをONにすると、 空気を圧縮するコンプレッサーや電磁弁などを収めた”ボックス”から圧縮空気を供給し、カップが最大90mmほど持ち上がる仕組みです!!

90mmというとスマートフォンの長さと同じぐらいです!!

これだけリフトアップすれば走行における障害物をかなり回避できますね!(^^)!

皆さんロベルタリフティングシステムの仕組みをお分かりいただけましたか??

続けてエアサスペンションとの違いは何なのかをご紹介致します!!

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

■エアサスペンションとロベルタリフティングの違い

 

↓↓ロベルタリフティング

 

 

↓↓エアサスペンション

 

 

エアサスペンションとロベルタリフティングは、圧縮空気を使って車高を上げ下げするので基本的には違いはありません(^^♪

ですが、ロベルタリフティングは、エアサスペンションと比べ車高の上げ下げのスピードが非常に速いです!!

また、リフトアップの幅も大きいのでエアサスペンションよりも実用的なのかもしれませんね(^^)/

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

■ロベルタリフティングカスタムを行うと構造変更などの手続きなどは必要??

 

スプリングのサスペンションからエアサスペンションに変更にする。

エアサスペンションからスプリングのサスペンションにする。

上記のような変更がある場合には構造変更が必要になります!!

ロベルタリフティングは、ロベルタカップの場合、バネサスの構造はそのままですので、構造変更は不要です!!

面倒な手続きが必要ないのでご安心下さい(^^)/

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

ロベルタリフティングシステムの事少しでもお分かり頂けましたか??

多くのメリッドがあるロベルタリフティングカスタム!!

ジェミーズで行ってみてはいかがですか??

お気軽にお問い合わせして頂けたらと思います!!

過去にジェミーズで取り付けた車両をご紹介します!!

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

■フェラーリ 430スクーデリア ロベルタリフティングカスタム■

 

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.02.03

LINE
facebook
amebablog