HOMEモール

モール

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 ランドローバー レンジローバーイヴォーク

ランドローバー レンジローバーイヴォークにエシュロンニューバージョンガラスコーティングを施工しました。ランドローバーの塗装は他メーカーより柔らかい特徴があります。鉄粉や洗車傷が付きやすいので、いつもより入念にチェックをしながら仕上げていきます。

DSC05166

ホイールはブラシを使い奥まで汚れを落としてます。

DSC05170

洗車と鉄粉の除去作業を済ませ、ボディにポリシャーで落とす線傷のみの状態にします。

DSC05175

マスキングで各部を保護し、新車の様な傷一つ無いピカピカの状態になるまで磨いて行きます。

DSC05183

徐々に細かい目のコンパウンドに変え、表面の仕上がりを均一なツヤのあるボディに仕上げます。

DSC05185

脱脂作業をした後、コーティングを塗布していきます。コーティングのムラがないか確認しながら作業していきます。

DSC05186 DSC05191

施工前に比べボディの細かい傷は取れ、ツヤのあるボディになりました。

いつもブログでアップしていますが、白だと解りづらく申し訳ありません(T_T)

ということは・・・ 是非お試しになってください!(笑)

料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

2016.12.23

輸入車あるあるのインテリアのベタつき綺麗になりますよ。ベツツキ除去!!

今回は、お客様の要望によりジャガー XJのナビ周りのベタつきを除去します!!

輸入車は、年数が経過したり、直射日光などでインテリアのパワーウィンドウスイッチやナビ周りなどにベタベタが発生してしまいます…

ジェミーズではこんな嫌なベタつきも除去する事が出来るんです!!

コチラが加工前のナビ周りです。

DSC04412

ハザードランプのスイッチを見ればわかるようにベタベタを無視して使用しているとスイッチ自体が変形していまいます。他の部分も写真ではわかりずらいですが相当ベタベタしています!!

こうなってしまっても大丈夫です!!ジェミーズにお任せください!!

プロスタッフがどんなベタベタも除去します!!

DSC04432

DSC04430

コチラが除去後の写真になります!!

ハザードスイッチを見れば分かるように綺麗に直っております!!

ベタベタだった他のスイッチ類も新車時のようにサラサラに!!輸入車だからしょうがないよね。と諦めずに騙されたと思って一度ジェミーズに持ってきてください!!満足のいく仕上がりにします!!

その他のカスタムもお気軽にお問合せ下さい!!

2016.12.22

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 メルセデスベンツ G55

メルセデスベンツ G55にエシュロンニューバージョンガラスコーティングを施工しました。今回のお車は写真を見ていただければわかるように、ボディが洗車傷とシミでいっぱいです…涙 腕の見せどころです!!

DSC05325

DSC05328

Gクラスのフェンダー部分です。ここにシミが多く付着してしまいます。。。丁寧に除去していきます(^^♪

DSC05344 DSC05345

専用の粘土での鉄粉取りです。粘土の表面が黄色くなってしまうほど鉄粉が付着していました。。。シャリシャリと音が。。。

DSC05371

磨き作業、脱脂作業終了後、コーティングを塗布していきます。Gクラスは大きく角ばっているのでコーティング塗布も時間が掛かります。

ご覧の通り段々と綺麗になっています♪

DSC05375 DSC05377

完成後の写真です!綺麗に蘇りました(*^^*)

この感動を是非あじわってもらいたいです!まだ年末間に合いますよ~♪♪

料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

2016.12.21

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 ポルシェ カイエンS HV

ポルシェ カイエンS HVにエシュロンニューバージョンガラスコーティングを施工しました。

DSC05140

白いボディの車体を洗車すると一見綺麗になったように見えますが、実際にはボディは傷だらけです。白いボディは汚れは目立ちますが傷が見え辛い特徴があります。下処理の隙間の汚れと鉄粉の除去はとても重要です。

DSC05141

ボディを磨いて行きます。ライトと見る角度を変えつつ細かな傷も見落とさないようにしていきます。ヘッドライトは外して普段洗車出来ない様な場所もしっかり磨かせていただきます!(^◇^)

DSC05153

ピラーは材質が柔らかく傷が付きやすいので、磨き作業の工程は3~4回行います。

DSC05154

白いボディを仕上げる時は仕上がりがあまりにも眩しすぎる為、目が痛くなります(笑)

DSC05155

ボディに艶が戻り、車も気分もツヤツヤですね!Σ(・ω・ノ)ノ

年越しは綺麗なお車と共に越して見ませんか?

料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

2016.12.19

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 メルセデスベンツ B180

本日はメルセデスベンツ B180にエシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティングを施工しました。ボディは比較的綺麗な状態だったので、磨き工程は2工程で作業しました。今回も施工後の写真を紹介したいと思います。

DSC05442

シャンパンゴールドの艶感が増し、新車の様な輝きになりました♪

DSC05443

ボンネットに写っている蛍光灯もくっきりと反射しております。傷等があるとこの反射して写っている蛍光灯はもう少々ぼやけて見えます。施工前の写真を取り忘れてしまい申し訳ございません(+_+)

DSC05444

エンブレムもくっきりと輝きました。普段の洗車では行き届かないディテールも綺麗にします。

DSC05447DSC05445

新年向け大事なお車を綺麗にしたいと思うそこのあなた!!私たちプロにお任せ下さい!!洗車とは違った輝きを蘇らせますので(*^^)v

料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

2016.12.17

アウディ Q7 オシャレは足元から!!ホイール&キャリパーカスタムペイント!!

今回、アウディ Q7のホイール&キャリパーをペイント致しました!!

ホイールは、メッキ調の物からマッドグレーに!!

キャリパーは、ブラックからイエローに!!

コチラがカスタム前のホイール&キャリパーです↓↓

DSC02196 DSC02203 DSC02198

DSC02233

見ての通り純正でもかっこいいですね♪♪

そしてコチラがペイント後の写真です↓↓

DSC06693 DSC06691 DSC06687 DSC06685

ボディカラーとホイールカラーに統一感がでました!!近年流行りのマッド系のグレーがとてもオシャレです!!

そして、以前はブラックであまり存在感がなかったキャリパーもイエローしたことによっスポーティな印象に!!

足元をこだわるだけでこんなにお車の印象が変わります!!長く乗ってきた愛車だけど正直飽きてきたなぁ。なんて思っているかたこの機会にお車の足元をオシャレにしてみてはどうでしょうか?!

お気軽にお問い合わせください!!

2016.12.15

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 BMW X5

本日はBMW X5のエシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティングを施工しました。ボディカラーが濃色車は綺麗に乗られていても、どうしても洗車傷や雨ジミが目立ってしまいます。ここで洗車のコツを紹介したいと思います。まず、ボディは必ずボディにたっぷり水をかけて表面の泥・埃をしっかり流して下さい。その後に柔らかいムートン等を使用して傷をつけないように優しく洗っていきます。拭き上げは絶対に雑巾は使用しないで下さい!!傷が入ってしまいます!!拭き上げで使用するのはセームタオルを使用して下さい。拭き上げの際は出来るだけ水滴を残さないように拭き上げて下さい。拭き残しはウォータースポットの原因になります。以上の事を踏まえて洗車をしていただけると綺麗な状態が保てるので、是非試してみて下さい(*^^*)

DSC05246

X5X5-1

ホイールは勿論ですが、タイヤハウスも綺麗にしていきます。最近の車両はタイヤハウスの素材が変更している車両が多くゴミや落ち葉が張り付いてしまいます。

X5-2

ウォータースポットが目立ちます!

 

DSC05254

ウォータースポットは入念に磨かないと落ちません!ひたすら磨くのみ!!磨き屋の腕の見せ所です( ̄ー ̄)

DSC05257 DSC05259

ウォータースポットも取れて綺麗なボディになりました(*^^)v

料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

2016.12.14

気になりませんか?!除去できちゃうんです!!

今回ご紹介するのは、ドアモールのくもり、シミの除去です!欧州車を乗られている方なら悩まされているのではないでしょうか?涙

国産車ではあまりみられない現象ですよね?!なぜ欧州車ばかりモールがくすんでしまうのか。。。

それは2つの原因があります((+_+))

一つ目は、国産車と欧州車では各部金属モールパーツの素材が異なります。国産では主にステンレスが使用されています。それに比べ欧州車ではアルマイトモールがメインでして、アルマイトとはアルミニウムの耐久性を得るために、人工的に酸化被膜を厚くしたものを言います。

環境規制に厳しい欧州ではステンレスよりもリサイクル性に優れている為、使用されています。

二つ目は、気候の違いです…勿論開発は欧州で行われているので気候の影響も関係しています。

それでは実際に施工したお写真です(^^♪

S__141664258S__141664260

A250のドアモールです。だいぶシミが付着していますね。。。マスキングを施し、磨き作業の開始です!!

S__141664259S__141664261

脱脂作業をしながら繰り返し確認をし、専用のコーティングを塗布して完成です!!綺麗なモールが蘇りました!(^^)!

料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

2016.12.11

輸入車あるある!!マセラティの内装剥がれ&べたつきの対処方法があります!!

今回ご紹介するのは、輸入車のあるある内装の剥がれやナビ周り、パワーウィンドウスイッチ付近のベタベタの対処方法です!!

輸入車は、新車時から10年も経つと(駐車場の環境使い方にもよりますが)レザーシートにしわがよってしまったり、シフトノブ、スイッチ類付近がべたついたりします。

古い車だからしょうがないよ!!と諦める前にジェミーズに相談してください!!

ボロボロになってしまった内装も直すことが出来るんです!!

DSC05474 DSC05476

 

レザーシートは月日が経つとこんな風に皮が浮いてきてしまったり皮が破れてしまったりします!!

 

DSC05520 DSC05526 DSC05525

 

新車時に元通りとはいきませんが写真を見てもらえば分かるようにここまで綺麗になります!!

そして、触るが嫌になるナビ周りのベタベタも修理可能ですよ!!

 

DSC04778 DSC04787

 

画像ではわかりずらいかもしれませんが触った時の感触はベタベタからサラサラになりました!!

このように古くなってしまった内装も修理が可能です!!気になる方は、騙されたと思って一度やってみてください!!お問い合わせお待ちしております!!

 

 

 

 

 

 

 

 

2016.12.10

ハイモースコート・フロントガラスコーティング施工 メルセデスベンツ G350d

メルセデスベンツ G350dにハイモースコート・フロントガラスコーティングを施工しました。Ge3y’sで取り扱っているコーティングの中で最高クラスのコーティングが今回の〝ハイモースコート〟です!!

ハイモースコートの特徴としては超撥水(水を凄く弾きます)

そしてコーティングが長期間の持続し続けます※メンテナンス方法や保管方法に影響しますが2~5年はガラス膜が持続します。

更に撥水だけでなく撥油(油を弾くかどうか)も可能にする凄いコーティングです!!( ̄ー ̄)

 

今回はなんと門外不出の一連の作業風景を大胆にもお見せします!!

DSC05448 DSC05449 DSC05450

作業前の車体です。細かい傷とイオンデポジット(水の残留物)が見えますが、綺麗な車体です。

DSC05451

ゲレンデはパーツを外さないと磨けない場所があるので、まず始めに工具を使い慎重にパーツを外していきます。

DSC05452 DSC05453 DSC05454

ホイール・ボディの隙間、ドアヒンジを綺麗にしていきます。見えないところもしっかり綺麗にしていきます!

DSC05457 DSC05458

ボディを洗車した後、粘土でボディに付着した鉄粉を除去します。洗車が行き届き辛い天井は「シャリシャリ」と音を立る程鉄粉が付着していました。

DSC05459 DSC05460

ブロワーで水気を飛ばし、マスキングでボディの各部を保護します。ゲレンデはマスキングで保護する場所が他の車体より大量にあるので、マスキング作業が大変です(^_^;)

DSC05462

ボディを磨いて行きます。ライトの角度を変えつつ色んな角度から傷が見えないか確認していきます。

DSC05470

磨いた後にボディに残っている油分はコーティングのガラス被膜がボディに密着する際に邪魔になります。しっかりと脱脂作業を行い最高のガラス被膜を形成できる状態にします。

DSC05488 DSC05491

コーティングの一層目を塗布していきます。ハイモースコートは硬度高いコーティングで、均一にムラなく塗布する事が難しいコーティングです。二人掛りでコーティングを均一に伸ばしながら塗布していきます。

DSC05498

コーティングの2層目を塗布します。ボディを超撥水の膜厚にする2層目はボディ以外にもライト周り等にも塗布していきます。

DSC05469DSC05506

ガラスコーティングはガラスの油膜やシミを取り除いてからコーティングを塗ります。ガラスを磨く際はボディとは異なる専用のコンパウンドで磨きます。

DSC05513 DSC05514 DSC05516 DSC05519

コーティングを施工する事で、陶磁器の様な艶や厚みが出るのもハイモースコートの特徴です。仕上がりを体感していただければ、きっとご満足いただけるはずです。自信を持っておすすめする逸品です。

料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

2016.12.09

エシュロンZen-Xeroコーティング施工 ポルシェ パナメーラGTS

ポルシェ ポルシェ パナメーラGTSにエシュロンZen-Xeroコーティングを施工しました。Zen-Xeroはエシュロンのブランドの中で最上級のグレードのコーティングです!「グレードが上がると何が変わるの?」と疑問になる方も多いと思います。主にグレード上がることで撥水性と耐久性、耐防汚性が向上します(コーティングの種類によっては撥油性も向上します)。ちなみにZen-Xeroコーティングは「超撥水」でボディに付着した水滴が球体に近い形状になります。

DSC04751

洗車したのち、ボディに付着した鉄粉を除去します。その後マスキングのテープが剥がれないよう、ボディの隙間の水滴をブロワーで除去します。

DSC04752

ボディを磨く前の状態です。傷が非常に目立ちます。

 

DSC04754

側面には油膜の汚れが目立ちます。

DSC04756

ボディを磨いて行きます!ボディの状態を確認しつつ、ポリシャーやバフを変え3段階の磨き工程を行いました。

DSC04802 DSC04805

Zen-Xeroコーティングは2層のコーティングを塗布するので、精密かつ慎重に時間をかけて作業を行います。1層目はガラスの被膜で、2層目はフッ素の被膜を塗布します。2液塗ることで膜厚のあるコーティングを実現します。さすがハイグレードですね♪

DSC04806 DSC04807

ボディに光沢が戻り、ピカピカのカッコイイパナメーラの完成です!!

料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

2016.12.03

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 フェラーリ カリフォルニアT

フェラーリ カリフォルニアTにエシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティングを施工しました。こちらは前回カスタムでブログアップしたお車です。コーティングのブログを見ていただいてご入庫していただきました(^◇^)  とても嬉しい限りでございます!!

DSC04914

エンジンルームやドアヒンジを綺麗にしている作業です。ご覧の通りオーナ様が綺麗にされているので、今回は水を使わずにヒンジ類の汚れを洗浄させていただきました。(汚れ具合によって洗浄の仕方を変えていきます。)

DSC04913

こちらはエンブレム回りの細かな部分の洗浄です。綿棒を使いあまり傷を入れずに洗浄です!!

DSC04915

各部をマスキングで保護してからポリッシュ作業です!!こちらもボディの状態に合わせポリッシャーや磨き工程を選定していきます。

DSC04917

磨いた後のコンパウンドの粉の除去をして、脱脂作業(とても重要!!)を行い、コーティングの塗布に移ります。脱脂作業をすることでコーティングの耐久性が変わってきます。

DSC04920

DSC04921

ボディの表面や各部の細かなところをチェックして完成です!(^^)!

綺麗なお車でしたのでビフォーアフターが少々判りずらいですが・・・(笑)

ばっちりと施工させていただきました!!コーティングでボディを守り、さらに艶が増し、カリフォルニアがまたしてもカッコよくなりました(*^^)v 料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

2016.11.29

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 ポルシェ 997 ターボS

ポルシェ 997ターボSにエシュロンニューバージョンガラスコーティングを施工しました。今回は施工後のピカピカになった写真からのご紹介です!お車の汚れ具合や塗装の状態で施工手順を変えます。コーティング施工後は新車の様な艶になりました。今年も残り僅かになってきました。年越しは綺麗な車で迎えませんか?料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC05096 DSC05090 DSC05092 DSC05093 DSC05095 DSC05097

2016.11.24

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 ロールスロイス ゴースト

ロールスロイス ゴーストにエシュロン「ニューバージョン」を施工しました。今回のお車は、ボンネット等ラッピング箇所が多くありましたので、マスキングでしっかりと保護をして施工しました。比較的綺麗なお車でしたが、ドアヒンジ等は汚れていましたので丁寧に除去させていただきました!!あまり目につかない箇所でも綺麗になると気持ちいですね♪(^◇^) 料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04744 DSC04746 DSC04747 DSC04748 DSC04749

2016.11.21

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 アウディ A6 オールロード

アウディ A6 オールロードにエシュロンニューバージョンガラスコーティングを施工しました。ボディの鉄粉は粘土で、隙間の汚れはブラシで綺麗にします。ボディのウォータスポットが目立ちましたので入念に磨いて落としてました。白いボディだと傷やシミが画像で判りずらいですが、施工前と比べてボディの艶が全然変わります。料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC05046 DSC05047 DSC05043 DSC05049 DSC05041 DSC05052DSC05053

2016.11.19

エシュロンニューバージョンガラスコーティング・ガラスウロコ除去施工 BMW 650カブリオレ

BMW 650カブリオレにエシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティングを施工しました。BMWのエンブレムはマスキングを剥がす時に塗装が剥がれてしまうので,塗装の部分はペーパーで保護します。ガラスコーティングは、まずガラスにウロコが無いか確認してから作業に移ります。今回はガラスのウロコが酷い状態だったのでしっかり専用のコンパウンドを使用してウロコを落としていきます。※ウロコは油膜と違い除去するのがとても大変です!!手遅れになる前に除去しましょう(^-^)  料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04956DSC04955DSC04971DSC04972DSC04958DSC04973

2016.11.17

ハイモースコート施工 トヨタ プレミオ

トヨタ プレミオにハイモースコートを施工しました。今回のお車は弊社Facebookでご紹介しました代車プレミオです。新車ですが少々洗車傷が目立ちましたので綺麗に磨き、仕上げさせていただきました。ハイモースコートの超撥水を動画で撮りましたので是非ご覧ください。プレミオを借りた方はラッキーかも・・・(^^♪ 料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC05002 DSC05008 DSC05009 DSC05010 DSC05012

 

2016.11.15

ホイールコーティング施工 メルセデスベンツ G63

メルセデスベンツ G63にホイールコーティングを施工しました。ホイールコーティングを施工すると汚れたホイールが途轍もなく綺麗に!施工前後の画像で比較すれば雲泥の差です。マッドブラックの車体は手入れが大変です。ボディの垂れ跡・シミは下手に洗車すると消えない傷になってしまいます。ボディの汚れやマフラーの錆等も綺麗に洗車させていただきました。料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04520

DSC04505DSC04522DSC04506DSC04524DSC04509DSC04526

2016.11.13

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 ポルシェ カイエン

ポルシェ カイエンにエシュロン「ニューバージョン」を施工しました。ボディーが白の為,ドアノブ・ミラー下に汚れが目立っていたので丁寧に洗車をして磨きの作業を行いました。コーティングの塗布も磨いたボディーに傷が入らないように丁寧に施工させていただきました。料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04289DSC04288DSC04290DSC04291

2016.11.12

エシュロンニューバージョンガラスコーティング・ルームクリーニング施工 レンジローバー イヴォーク

本日はレンジローバー イヴォークにエシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティング・ルームクリーニングを施工しました。ここで豆知識を1つ紹介したいと思います。塗装は各メーカーによって硬さに違いがあり,これは経験を積めないとわからない違いです。弊社ではその違いをしっかり理解した職人が磨いているので皆様安心して任せて下さい!!今回のお車もしっかりその点を踏まえて綺麗にさせていただきました。料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04809DSC04812DSC04814DSC04821DSC04825DSC04826DSC04827

2016.11.11

ハイモースコート施工 ボルボ XC60

ボルボ XC60にハイモースコートを施工しました。今回のお車は、比較的キレイなお車でした。丁寧に磨き上げることによってパールホワイトの輝きがさらに増した気がします!!(^-^) ハイモースコートは下処理がとても大切で、この工程でハイモースコートの耐久性が左右されます!!料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04227DSC04229 DSC04230 DSC04232 DSC04238

2016.11.10

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 メルセデスベンツ G320

メルセデスベンツ G320にエシュロンニューバージョンガラスコーティングを施工しました。年式が古い車でしたので傷・シミともに深く、磨きがいがある車でした。コーティング施工後は見違えるほど綺麗になり、18年前にタイムスリップして新車の状態に戻ったかのようです!料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04929DSC04924 DSC04928DSC04897DSC04934DSC04901DSC04933

2016.11.09

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 トヨタ ヴェルファイア

 

トヨタ ヴェルファイアにエシュロンニューバージョンガラスコーティングを施工しました。ボディの洗車傷だけでなく大きな車両によく見られる拭き残しの垂れ跡が目立ちました。磨き・コーティングの施工の際は車両が大きいので、磨き残し・拭き残し等が無いよう慎重にチェックします。施工後は新車のような艶になりました。料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04703DSC04696DSC04697DSC04699DSC04701DSC04705

2016.11.08

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 ポルシェ パナメーラ4S

ポルシェ パナメーラ4Sにエシュロンニューバージョンガラスコーティングを施工しました。写真の様に洗車傷が目立つボディでしたが、磨き・コーティングを施工してツルツルなお肌が蘇りました(^◇^)エンジンルームや内装の隅々まで綺麗にして、リフレッシュ完了です!料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04310

DSC04311

洗車等でついてしまった傷を磨いて落としています。

DSC04308 DSC04290DSC04312

2016.11.07

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 アルピナD3

アルピナD3にエシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティングを施工しました。アルピナはデカールステッカーが貼ってあるのでしっかりマスキングテープをしてからの磨き作業になります。磨き作業後はデカールステッカーが剝がれないようにマスキングを慎重に剥がしていきます。コーティングは拭き残しがないように丁寧に拭き上げて完成です!!料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04797DSC04798DSC04799DSC04800

2016.11.06

エシュロンニューバージョンガラスコーティング・モール磨き施工 メルセデスベンツ B180

メルセデスベンツ B180に エシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティング・モール磨きを施工しました。頑固なモールのシミはとても目立ちましたが、モール用のコンパウンドを使い、モールの腐食を磨き落とす事で綺麗になりました。ボディの状態も悪く、シミと傷が目立ちましたが入念に磨く事で新車のような艶に戻りました。料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04652DSC04650  DSC04654     DSC04660 DSC04662 DSC04669DSC04651 DSC04674

2016.11.05

エシュロンニューバージョンガラスコーティング・ルームクリーニング施工 トヨタ ヴェルファイア

トヨタ ヴェルファイアにエシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティング・ルームクリーニングの施工をしました。ボディーは洗車傷と汚れが目立ってしたので磨き込んで綺麗にしてからコーティングを塗布していきます。ルームクリーニングは覗きこまないと見えない細部まで綺麗にしていきます。料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04844DSC04861DSC04863DSC04847DSC04860

2016.11.04

エシュロンニューバージョンガラスコーティング・ホイールコーティング施工 マセラティ カンビオコルサ

マセラティ カンビオコルサにエシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティング・ホイールコーティングを施工しました。エンジンルーム、ドアヒンジに泥汚れや油汚れが多く付着していましたが丁寧に除去させていただきました。ホイールコーティングも施工しましたので、汚れが付着しにくく洗車がとても楽になります。ホイールがピカピカだと更にカッコイイですね!(^^)/ 施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04781DSC04784DSC04789 DSC04790 DSC04794DSC04791

2016.11.03

ハイモースコート・ガラスコーティング・ホイールコーティング施工 フェラーリ F430スクーデリア

フェラーリ F430スクーデリアにハイモースコート・ガラスコーティング・ホイールコーティングを施工しました。塗装が黒のソリッドでしたので少しでも傷が残ってると見えてしまいます、きめ細かな磨き作業を心がけて行いました。ハイモースコートは超撥水で耐久性も高いハイグレードのコーティングです。ホイールコーティングとガラスコーティングも行い、車両全体が艶が出て撥水が気持ちいい仕上がりになりました。料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04843DSC04849DSC04851DSC04852DSC04854DSC04837DSC04855

2016.11.02

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 ポルシェ カイエンHV

ポルシェ カイエンHVにエシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティングを施工しました。洗車傷が目立っていましたが、磨き込むことにより艶が蘇りました!コーティングは下地処理がとても大切です。愛車を綺麗にしてリフレッシュしましょう!料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04820DSC04822DSC04824DSC04834 DSC04835

2016.11.01

エシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティング・ホイールコーティング施工 アウディ RS6アバント

アウディ RS6アバントにエシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティング・ホイールコーティングを施工しました。洗車傷が目立つボディでしたが、磨く事で新車本来の艶が復活しました。ホイールコーティングをする事で艶を取り戻し、錆や汚れを防ぐ事も出来ます。料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04767 DSC04770 DSC04772 DSC04758DSC04773DSC04760 DSC04776

2016.10.25

ハイモースコート施工(ベンツG350)

お客様からのご要望にて納車前のメルセデスベンツG350に「ハイモースコート」を施工させて頂きました。

高額ですが、超撥水と驚異的な耐久性!!

DSC04343

エンジンルームも清掃します。

DSC04344

まずは、外装をしっかりと洗車、鉄粉取りを行いますDSC04345 DSC04346 DSC04352 DSC04353 外装をしっかりと磨きこんでいきます。この磨きが重要となります。弊社では、平均3回、状況によって5回ほど磨きこみます。DSC04376 DSC04377 DSC04378 DSC04379

磨き完了後、脱脂作業を行い、ハイモースコートを施工します。DSC04380 DSC04387 DSC04388

2016.10.25

エシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティング メルセデスベンツ E350

メルセデスベンツ E350にエシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティングを施工しました。ホワイトの塗装は一見綺麗に見えても、太陽光の下では傷が見えてしまいます。磨く時はスポット照明を利用して、傷を見落とさないよう気を付けて作業します。ホワイトの塗装をコーティング施工すると眩しくなる程綺麗になります、磨き屋としてやってて気持ちがいい瞬間です。料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04737 DSC04738 DSC04739 DSC04740 DSC04741 DSC04742 DSC04743

2016.10.21

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 ランドローバー レンジローバー イヴォーク

ランドローバー レンジローバー イヴォークにエシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティングを施工しました。比較的に綺麗なお車でしたが、全体的にシミが付着していましたのでしっかりと磨かせていただきました。艶が復活し、輝きが増しましたね(^^)/ 料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04632  DSC04634  DSC04639  DSC04647  DSC04661  DSC04664  DSC04666

2016.10.13

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 メルセデスベンツ SL350

メルセデスベンツ SL350にエシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティングを施工しました。洗車傷とウォータースポットが目立っていましたが、入念な磨き込みによって新車の様な仕上がりになりました。コーティングは下地処理がとても大切です。料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04627 DSC04630 DSC04641 DSC04643DSC04623 DSC04645

2016.10.12

エシュロンニューバージョンガラスコーティング・ホイールコーティング施工 メルセデスベンツ A170

メルセデスベンツ A170にエシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティング・ホイールコーティングを施工しました。汚れや傷が目立つ車両でしたが、エンジンルーム内やホイール等の頑固な汚れを落とし、艶を出す事で見違えるほど蘇りました。料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04606 DSC04614DSC04612DSC04609DSC04616

2016.10.11

エシュロンニューバージョンガラスコーティング・ホイールコーティング・ルームクリーニング施工 トヨタ ハイエース

トヨタ ハイエースにエシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティング・ホイールコーティング・ルームクリーニングを施工しました。樹脂パーツの汚れ、金属メッキ部分の染みが目立っていたので綺麗にして最後に艶を出しました。内装のしつこい汚れも専用の液剤を使い落としました。ホイールコーティングを施工する事で錆や汚れの防止になり、メンテナンスの手間が省けておすすめです。料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04596DSC04604DSC04598DSC04605DSC04595DSC04600DSC04603

2016.10.08

エシュロンニューバージョンガラスコーティング・ルームクリーニング施工 アウディ RS6

アウディ RS6にエシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティング・ルームクリーニングの施工をしました。泥汚れやボンネットに雨染みが目立っていましたが、磨き込むことによりメタリックが際立ち、綺麗になりました。ルームクリーニングは、ホワイトレザーでしたので汚れが目立っていましたが、とても綺麗に仕上がりました!!料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04576DSC04580DSC04581 DSC04583DSC04585 DSC04592

2016.10.07

エシュロンニューバージョンガラスコーティング・ルームクリーニング施工 ポルシェ カイエン

ポルシェ カイエンにエシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティング・ルームクリーニングの施工をしました。外装色が黒なので汚れと洗車傷が目立っていました。コーティングは下地作りが大切なのでしっかり磨き込んでコーティングの施工を行いました!ルームクリーニングは汚れが目立ちましたが、見違えるほど綺麗になりました!!料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04540DSC04567DSC04558DSC04542DSC04571

2016.10.06

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 トヨタ プリウス

トヨタ プリウスのエシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティングの施工を行いました。ボディーの状態は全体的に汚れていましたが、磨きをかけると見違える程、艶がでました。磨き作業後、脱脂してコーティングの施工を行いました。

料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!DSC04510DSC04534DSC04537DSC04536

 

 

2016.10.05

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 ジャガーXK

ジャガーXKにエシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティングを施工しました。磨きはボディーの状態で工程が変わってきます。今回は3工程で作業を行いました。磨いた後の細かい部分もしっかり綺麗にして行きます。料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04499DSC04500DSC04331DSC04332

 

2016.09.30

ヘッドライトコーティング施工 マツダ ベリーサ

マツダ ベリーサのヘッドライトコーティングの施工をしました。経年劣化で黄色変色した部分を一皮研磨してからコーティングを塗布しました。見違えるほど綺麗になりました。料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04478DSC04477DSC04486DSC04487

2016.09.29

エシュロンニューバージョンガラスコーティング・エンジンルームクリーニング施工 アウディA4アバント

アウディA4アバントにエシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティング・エンジンルームクリーニングを施工しました。エンジンルームは黒い樹脂パーツの汚れが目立っていたので綺麗にして最後の艶を出しました。外装は隅々の汚れをしっかり落としてから、磨き・コーティングを施工しました。料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04475DSC04471DSC04472DSC04474

2016.09.28

エシュロンニューバージョンガラスコーティング・ルームクリーニング施工 ポルシェ987ボクスター

ポルシェ987ボクスターのエシュロンニューバージョンガラスコーティング・ルームクリーニングを施工しました。全体的に汚れが目立っていた為、非常にやりがいのある1台でした。ルームクリーニングはダッシュボード・シート等、隅々まで専用の溶剤でしっかりと汚れを落として、最後に内窓・掃除機をかけて綺麗にしました。料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04439DSC04449DSC04470DSC04459DSC04448

2016.09.27

エシュロン ニューバージョンガラスコーティング施工 メルセデスベンツCLA250

メルセデスベンツCLA250カールソンのエシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティングを施工しました。ボディの状態は、もともと非常に綺麗ではありましたが、細かな傷はかなりありました。しかし、ボディをしっかりと磨きコーティングを施工した結果、新車の様な輝きになりました!料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04335

DSC04336 DSC04337 DSC04341 DSC04342

 

2016.09.21

ハイモースコート・フロントガラスコーティング施工 トヨタ アルファード

トヨタ アルファードにハイモースコート・フロントガラスコーティングを施工しました。黒ソリッド塗装のハイモースコート施工は磨き屋の腕が試される難しい作業になります。今回も傷を磨く作業に時間が掛かりましたが、黒ソリッドの艶が引き立つ良い仕上がりになりました。フロントガラスコーティングも施工させて頂いたので、雨の日の視界は良好になります。料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04236 DSC04237 DSC04242DSC04241 DSC04244 DSC04248 DSC04254

2016.09.14

ハイモースコート施工 ランボルギーニ アヴェンタドールロードスターSV

ランボルギーニ アヴェンタドールロードスターSVに「ハイモースコート」を施工させて頂きました。磨き作業を入念に行い、バッチリ仕上げさせていただきました。超撥水のボディガラスコーティングですので雨の日も楽しめちゃうかも?!コロコロとした撥水が気持ち良いですよ~(^^♪ 料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04272 DSC04273 DSC04274  DSC04276 DSC04277    DSC04281

car_d3_063190

2016.09.10

エシュロン ニューバージョン ガラスコーティング施工 アウディ S3

アウディ S3にエシュロン「ニューバージョン」を施工しました。ボディーカラーがブラックの為、非常に洗車傷が目立っていたので、しっかり磨き上げてからガラスコーティングを塗布します。新車のように蘇りました。料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04216DSC04220DSC04223

2016.09.09

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 ポルシェ カイエン

ポルシェ カイエンにエシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティングを施工しました。洗車傷・ウォータースポットが目立っていたので今回は3工程での磨き作業になります。傷を丁寧に除去してからコーティングを塗布していきます。この時もボディーに傷が入らないように慎重に作業を行います。料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04179DSC04180DSC04197DSC04198DSC04201

2016.09.09

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工  アバルト 500

アバルト 500にエシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティングを施工しました。普段はあまり気にならないかもしれませんが、ボディーは鉄粉が付いている事が非常に多いです。磨き込む前にこの鉄粉を除去していきます。磨きもムラにならないように作業を行い、コーティングを塗布していきます。料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04194DSC04195DSC04200

2016.09.08

エシュロン ニューバージョン ガラスコーティング BMW M5

BMW M5に、エシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティングを施工しました。弊社では、大人気のスタンダードタイプのボディコーティングになります。料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04154 DSC04155 DSC04173 DSC04174 DSC04175 DSC04176

2016.09.07

LINE
facebook
不動産のことならEVUE
amebablog