HOME〉お知らせ&最新情報
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
今回はお客様のご要望によりにランボルギーニ ウルスにスモークフィルムカスタムを致しました!!
スモークフィルムを貼ることにより、プライバシー保護やインテリアのダメージを軽減するなどの効果があります!!
さらに、外観もカッコ良くなるのでオススメです!!
コチラが施工前の写真です↓↓
写真を見て頂ければ分かるようにスモークフィルムを貼ってないとインテリアが丸見えです!!
そして、紫外線によるインテリアのダメージを受けやすくなってしまいます!!
コチラが施工後の写真です↓↓
スモークフィルムを貼ることによりエクステリアの雰囲気が変わり一段とカッコ良く仕上がりました!!
今回は、リアガラス3面にスモークフィルムを貼りましたが、透過率が少なすぎると不正改造車になってしまいますので注意が必要です!!
詳しくは、スタッフまでお問い合わせ下さい。
スモークフィルムを貼りたい方いましたら是非、ジェミーズまでご相談ください!!
お問い合わせをお待ちしております。
2019.08.06
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
今回はお客様のご要望により新車のポルシェ GT3RSにエシュロンコーティング施工を致しました!!
新車時にコーティングをする事で、耐久性の向上や、汚れが付着しにくくなります!!
さらに、新車時の艶と輝きを維持することができるの非常にオススメです!!
コチラが施工後のボディの写真です↓↓
コーティング剤を塗布する事によって、クリアの上に薄くて硬い被膜が出来て塗装に強度が増し、傷がつきにくなります!!
定期的な洗車作業も水洗いで落ちますので楽になります!!
今回は、ボディのみのコーティングだけではなくホイールもコーティングしました!!
写真のようなボディにするには洗車作業、磨き作業をしっかり時間をかけて作業しないといけません(^_-)-☆
まずは、ボディをしっかりと洗車しマスキング作業を行っていきます!!
コチラがマスキング作業中の写真です↓↓
ボディの淵やモール部などにしっかりとマスキングテープを貼っていきます!!
マスキング作業を怠ると磨き作業に集中できませんので、いつも通りしっかりとマスキング作業を行います!!
ボディ全体にマスキングを貼りましたら磨き作業です!!
コチラが磨き作業中の写真です↓↓
今回施工したGT3RSは新車なので洗車傷やウォータースポットはついていませんでしたが、抜かりなくしっかりと磨き上げました!!
磨き作業をしっかりと行うことでで新車以上の光沢、艶、輝きに仕上がります!!
全体の磨き作業を終えたらコーティング剤を塗布していきます!!
こちらがコーティング剤塗布作業の写真です↓↓
コーティング剤を満遍なくボディ全体に塗布し、十分に乾燥させます!!
コーティングする事で傷に強くなり、汚れにくくなるので洗車も楽に!!
興味のある方、是非、ジェミーズまでご相談ください!!
お問い合わせお待ちしております。
2019.08.04
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
今回はにレクサス LC500hインテリアコーティング施工を致しました!!
コーティング剤を塗布する事によってシートが汚れにくくなり綺麗な状態を長く保つことが出来ます!!
特に、鮮やかなカラーのインテリアのお車は汚れやシミなどが目立ちますので是非ともインテリアコーティングをお勧めします(^_-)-☆
今回施工したLC500hは、上質なホワイトスティッチ入りのブラックレザーシートです!!
汚れが目立たないカラーではありますが、隅々綺麗にしてコーティング剤を塗布できる状態にしていきます!!
インテリア全体をしっかりとクリーニングしてコーティング剤を塗布します!!
コチラがコーティング剤を塗布している時の写真です↓↓
シートの裏側や細かなところまでコーティング剤をバッチリ塗布していきます!!
コーティング剤を塗布しインテリアを乾燥させて完成となります!!
シートを綺麗にしたい!!なんて方がいましたら是非お気軽にジェミーズにお問い合わせ下さい!!
ばっちり綺麗にさせて頂きます!!
2019.08.04
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
今回はレクサス LC500hにジーゾックス ニューリアルガラスコート施工を致しました。
コチラがコーティング施工後のボディの写真になります↓↓
ジーゾックス ニューリアルガラスコートは、艶・光沢・撥水性能・防汚性能に優れたガラス系ボディコーティングで耐久性に優れ、深い艶性能を発揮します!!まずはコーティングをする前にお車のボディに付着したホコリや汚れを洗車をしっかりやって落としポリッシャーで洗車キズ水あかを落とし脱脂作業をしてからコーティング剤塗布という流れになります!!
車両の状況に合わせた磨きを心がけて作業しているのでお車によって工程も変化していきます!!
ムラにならないように細目にボディの状態をチェックしながら磨き作業を行いました!!
コチラがマスキングと磨き作業をしている時の写真です↓↓
ボディの淵やメッキパーツにマスキング作業をしっかりと行っていきます!!
マスキング作業を怠ると磨き作業に集中できません。
ミリ単位でしっかりと施工しましたらボディを磨き上げていきます!!
細かな傷、水あかをポリッシャーとコンパウンドを使って綺麗に落としていきます!!
この工程がコーティング施工にとってもっとも重要な作業と言っても過言ではありません!!
時間をかけてボディの隅々まで磨き上げていきます!!そして磨き上げた後に専用の脱脂剤を使ってボディに付着している油分を落とします!!
そしてコーティング剤を塗布していきます!!
コチラがコーティング剤を塗布している時写真になります↓↓
コーティング剤を塗布する事によってクリアの上に薄くて硬い被膜が出来て塗装に強度が増し、傷がつきにくくなります!!
洗車も水洗いをするぐらいでとても綺麗になります!!あなたの愛車もジーゾックス ニューリアルガラスコート施工をしてピカピカにしませんか!?
お気軽にお問合せ下さい!!
それでは、施工後と施工前のボディの状態を見比べてみて下さい!!
Before
After
2019.08.03
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
現代のアメリカンラグジュアリーの代表格に位置するクライスラー 300。その中でもトップパフォーマンスを誇る「SRT8」を入庫致しました!!旧型よりも約300CC拡大となる排気量6.4L・V8HEMIエンジンを搭載し、最高出力472馬力・最大トルク64.3kgmを発生させます!!これだけ聞けばセダンにしてどんなモンスターマシンかは想像がつくのではないでしょうか!?アクセルを軽く踏むだけで2トンを超える重さも感じさせないほどのスムーズな加速にクイックなステアリング、そしてエンジンパワーに負けないシャシー…全てがSRT8ならではの性能が詰まっております!!もちろん、スポーツ&ラグジュアリーとも呼べる内外装もSRTならではの装備が豊富に!!エクステリアでは、SRT8専用の精悍なフロントグリルや7スポークの鍛造20インチアルミホイール、リアスポイラーなど元々の存在感に加えてスポーティな印象に!!インテリアも、カーボンファイバーのパネルを各部にあしらうとともにポルトローナフラウ社の「フォリーニョ」という上質なレザーインテリアトリムやナッパレザーとスエードを組み合わせたスポーティな形状のシートや、さらには19基ものharman/kardon社製スピーカーまで標準装備!!誰が見てもスポーティかつラグジュアリー!!そして特別感あふれる仕様となっております!!アメ車と言うだけで良いイメージが沸かない方もいるかと思いますが、これだけ豪勢な車があるんです!!まさに中古車の醍醐味です。お値段も欧州車に比べお安く、運動性能・ラグジュアリー感は欧州車にも引けを取りません!!是非、この機会にクライスラー300 SRT8を体感ください!!
クライスラー300の中でも最上級グレードの「SRT8」!!アメ車のスポーツ&ラグジュアリーを兼ね備えたお車です!!
ボディカラーは「グロスブラック」!!人気が高く、リセール価格に期待できるカラーとなっております!!
さらに専用装備のフロントグリルや、リアスポイラーにより他グレードとは一味違います!!
足元には、SRT8専用装備の20インチアルミニウムSRTデザインホイールを装備し、バッチリ決まっております!!
インテリアは、スエード&レーダーレッドレザーのお洒落かつスポーティーな組み合わせのシートになっております!!
インテリアにも専用装備多数御座います!!
カーボンファイバーインテリアアクセント、パフォーマンスチューンステアリング、harman/kardon製プレミアムスピーカーなど特別感溢れるインテリアになっております!!
オプションでデュアルペインパノラマミックサンルーフを装備!!
晴れた日のドライブが一段と楽しくなる事間違いありません!!
標準装備でメモリーナビゲーション、CD、DVD、TV、AUX、USB、Bluetooth電話&オーディオなど機能が豊富なのでロングドライブでも退屈しません!!
6.4L/V8HEMIエンジンを搭載し、最高出力472ps/最大トルク64.3kgmを発生!!
ディーラーにて毎年しっかりと整備を行ってますので安心してお乗り頂けます!!
さらに、ワンオーナー車となっておりエクステリア&インテリアはコンディション抜群の1台!!
是非、この機会お見逃しなく!!
<整備履歴>
■平成25年12月(683Km)正規ディーラー新車1ヶ月点検整備
■平成26年04月(2,514Km)正規ディーラー新車6ヶ月点検整備
(エンジンオイル、オイルフィルター交換)
■平成26年12月(6,243Km)12ヶ月点検整備
(エンジンオイル、オイルフィルター、インストゥルメントパネル交換)
■平成27年11月(10,129Km)正規ディーラー12ヶ月点検整備
(エンジンオイル、オイルフィルター、水温センサー、右リアホイールスピードセンサー交換)
■平成28年10月(13,831Km)正規ディーラー24ヶ月点検整備
(エンジンオイル、オイルフィルター、ACフィルター、ATF、フロントワイパーブレード交換)
■平成29年10月(17,384Km)正規ディーラーセーフティチェックシート
(エンジンオイル、オイルフィルター、フューエルトリートメント交換)
■平成30年10月(22,456Km)正規ディーラー24ヶ月点検整備
(エンジンオイル、オイルフィルター、ACフィルター、ATF、フロントワイパーブレード、ブレーキフルード、バッテリー交換)
ご納車前に正規ディーラーにて12ヶ月点検整備を行い消耗品を交換させて頂きますので、ご安心下さい!!
また、ご納車の前にエシュロンコーティングやインテリアコーティングのサービスも御座います!!
各種カスタムなども承っております!!
勿論、コーティングの中でも最高峰のコーティングと言われる「セラミックプロコーティング」のご用意も御座います!!専用のヒーターを使い、スタッフ二人がかりで約1週間かけてコーティングを致します!!4層と10層の2種類があり、強度の強さが変わって参ります!!
ライターで叩いてもボディが傷つかないぐらいの強度と言えば、どれだけのコーティングか分かって頂けるはず!!
どのコーティングを選んで頂いても下地処理である磨きの作業は変りません!!
専門のプロスタッフが念入りに且つ、塗装を傷つけないレベルで磨きこんで参ります!!
外装だけでなく、インテリアのコーティングも行っております!!
インテリアコーティングをすることによりレザーの傷みを軽減することが可能です!!
遠方へのご納車、修理によるお預かり、各種コーティング、板金塗装やカスタムなども専用スタッフが対応させて頂きます。
お客様満足度100%を目指しておりますので、お車のことなら何でもご相談下さい!!
皆様からのお問合わせをスタッフ一同、心よりお待ちしております
2019.08.03
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
今回のカスタムブログは、長距離ドライブの際やお子様がいらっしゃる方にもってこいのカスタム!!
フリップダウンモニターカスタムをご紹介致します!!
皆さんは、フリップダウンモニターカスタムをご存じでしょうか!?
知らないという方もいると思いますので、ご説明していきたいと思います!!
■フリップダウンモニターとは!?
フリップダウンモニターとは、簡単にご説明すると車の天井に取り付けるモニターのことです!!
フリップダウンモニターを取り付ける事により、後部座席の方がDVDやTVの視聴などを楽しむことが可能となります!!
そして、フロントのナビゲーション画面をそのままモニターとして映すものや、DVDプレイヤーを内蔵したものなど様々なものがあります(^^♪
種類によっては、地デジチューナーなDVDプレイヤーなども取り付けないと視聴できないものも御座いますので、下調べをしてからカスタムをしましょう(^^♪
分からないことがありましたらジェミーズにお問合せ下さい!!
それでは、フリップダウンモニターを取り付ける上でのメリットとデメリットをご紹介します!!
■フリップダウンモニター 取り付け(メリット・デメリット)
★メリット
フリップダウンモニターを取り付けることで得られるメリットは、後部座席の方が大画面モニターでTVやDVDなどを視聴できるということです!!
多くの方の取り付け理由がコチラかと思います(^^♪
その他には、折りたたんで収納できるので、使用しない時に邪魔にならないというメリットも御座います!!
そして、フリップダウンモニターは、後部座席モニターの中で唯一、継続車検対応に対応しております!!
★デメリット
デメリットとしては、取り付けが難しいということです。
取り付けの方法を間違えると天井が落ちてきてしまったり、不具合が生じたりします(*_*;
このデメリットは、ジェミーズにお任せして頂ければ解消できますので、ご安心下さい!!
フリップダウンモニターの取り付けは、しっかりと装備してしまえばなんの心配もいらないんです(^^♪
ジェミーズでは、カスタムの実績が数多く御座いますので、何なりとお申しつけ下さい!!
では、ジェミーズで行ってきたフリップダウンモニター取り付けカスタムをいくつかご紹介したいと思います!!
★メルセデスベンツ V220dフリップダウンモニター取り付けカスタム★
コチラのカスタムは、非常に好評を頂いております!!
また、多くのお問合せを頂いているカスタムです!!
後付け感がなく、まるで純正装備かのように綺麗に取り付ける事が可能です(^_-)-☆
Vクラスをお乗りの方には、必見のカスタムです!!
気になる方ややりたい方がいらっしゃいましたら是非お気軽にお問合せ下さい!!
★メルセデスベンツ V220d フリップダウンモニターカスタムの詳細はコチラです★
★トヨタ アルファード フリップダウンモニター取り付けカスタム★
コチラは、新車のアルファードにフリップダウンモニターを取り付けたカスタムです!!
純正で装備されている車両も御座いますが、後付けも可能ですのでご安心下さい!!
輸入車のみならず、このような国産車のカスタムも行っておりますので、気になる方は是非お気軽にお問合せ下さいませ!!
★トヨタ アルファード フリップダウンモニター取り付けカスタムの詳細はコチラです★
2019.08.03
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
今回ご案内するお車は、五感で感じる極上の快適性と未来へつながる知能を備えたショーファーカー「メルセデスマイバッハ S550」です!!初代モデルの販売終了とブランド一時廃止を経て、2015年に「メルセデス・マイバッハ・Sクラス」が正式に発表され、同日に発売されました!通常のSクラスロングよりも約20cm延長されたボディは、546cm。それは、広大な後部座席を意味しています。さらに快適に過ごせるための、シートヒーターやシートクーラー、パワーシートを備えたエグゼクティブリアシート(レッグレストクッション付き・フットレスト付き)、リアエンターテインメントシステムも装備しています。走行面では、世界初となるカメラにて前方の凸凹を認識するマジックボディコントロールを装備することにより様々な状況においても平坦な道を走っているかのうようにフラットな姿勢を保つことができます。エンジンは、4.7L・V8ツインターボブルーダイレクトエンジンを搭載し、最大出力は455馬力を発生します!!そして、停車時に無駄な燃費消費を抑えるECOスタートストップ機能も採用し、パフォーマンスと環境性能の両立を兼ね備えております!!そこに組み合わされるミッションは、パドルシフト付9AT(9G-TRONIC PLUS)でダイナミックなレスポンスによる爽快なドライビングフィールはもちろん、耐久性に優れると同時に静寂かつスムーズなギアシフトを実現しております!!インテリアは、最高の素材を最上のクラフトマンシップで仕上げたウッドトリムが、美しいカーブを描きながらリアシートを取り囲んでおります。さらに、今回ご案内する車両は、ファーストクラスパッケージやデジーノスタイルパッケージなどマストオプションをしっかり装備した1台になります!!ワンオーナーの新車保証付の1台を是非!!
一目で目に付く、マイバッハのアイキャッチポイントと言えば、専用の20インチアルミホイール。通常のカラーはクロームメッキですが、ハイパーシルバーにペイント、ハイパー塗装の落ち着いた色味が一層ラグジュアリー感を引き立てています。
前型のマイバッハはW220をベースとなっておりました。W222の現行型からメルセデスのサブブランドになりましたが、ボンネットバッジはメルセデスではなくマイバッハとなっております。
通常のSクラスロングよりも約20cm延長されたボディは、546cm。それは、広大な後部座席を意味しています。
インテリアの各所に配されたレザーのダイヤモンドステッチが高級感を引き立てております!!
オプションのデジーノスタイルパッケージを装備。デジーノエクスクルーシブセミアニリンレザーシートにリアセーフティパッケージは、後席アクティブベルトバックルとSRSベルトバックルがついて、質感&安全性の向上しております。
シルクベージュが基調のチタニウムグレーパールのデジーノツートンレザーは、全席シートクーラー&ヒーターも装備。
フラッグシップのS550ベースですので、どの座席でも快適に過ごせます。
マイバッハではリアエンターテインメントシステムは標準装備となります。
フロントシート後部にある2つのモニターは、リモコンで後席から操作できます。
ファーストクラスパッケージを装備しております。左右に分かれた特別な後席は心ゆくまで堪能できる贅沢な空間を創造しております。
左右独立したシートの中央には、専用シャンパングラスとグラス収納の他、クーリングボックス、格納式テーブルが備わっております。
冷たい飲み物もお楽しみいただけます。このうえない快適さに包まれ、ラグジュアリーな時間を過ごす歓びをご堪能ください。
ファーストクラス・・・その名に恥じない贅沢な空間、これこそがマイバッハです!!
グラスホルダーの奥、アームレスト後端あるのがクーリングボックスになります。
パノラミックスライディングルーフを標準装備、ルーフライナーの圧迫感がなく解放感が違います。
4.7L/V8ツインターボエンジンを搭載し、最高出力455ps/最大トルク71.3kgmを発生!!
最高級素材を使用し、「究極のエクスクルーシブ性」を追求する威厳と風格を備えたメルセデスベンツの新たなブランドと定められた「メルセデス・マイバッハ」!!
整備もしっかりと行ってますので安心してご検討下さい!!
<整備履歴>
■平成29年09月(13,321Km)正規ディーラー臨時点検整備
FSCU対策済み
■平成29年10月(15,951Km)正規ディーラー12ヶ月点検整備
エンジンオイル、オイルフィルター、ワイパーブレード、ブレーキパット交換
■平成30年06月(29,862Km)正規ディーラー12ヶ月点検整備
エンジンオイル、オイルフィルター、ワイパーブレード、エアコンフィルター、ブレーキパット&ローター交換
■平成31年04月(39,564Km)正規ディーラー臨時点検整備
エンジンオイル漏れ修理、ATオイルパン、キーレスゴーコントロールユニット、ブッシュ交換
ご納車前に正規ディーラーにて12ヶ月点検整備を行い消耗品を交換させて頂きますので、ご安心下さい!!
また、ご納車の前にエシュロンコーティングやインテリアコーティングのサービスも御座います!!
各種カスタムなども承っております!!
勿論、コーティングの中でも最高峰のコーティングと言われる「セラミックプロコーティング」のご用意も御座います!!専用のヒーターを使い、スタッフ二人がかりで約1週間かけてコーティングを致します!!4層と10層の2種類があり、強度の強さが変わって参ります!!
ライターで叩いてもボディが傷つかないぐらいの強度と言えば、どれだけのコーティングか分かって頂けるはず!!
どのコーティングを選んで頂いても下地処理である磨きの作業は変りません!!
専門のプロスタッフが念入りに且つ、塗装を傷つけないレベルで磨きこんで参ります!!
外装だけでなく、インテリアのコーティングも行っております!!
インテリアコーティングをすることによりレザーの傷みを軽減することが可能です!!
遠方へのご納車、修理によるお預かり、各種コーティング、板金塗装やカスタムなども専用スタッフが対応させて頂きます。
お客様満足度100%を目指しておりますので、お車のことなら何でもご相談下さい!!
皆様からのお問合わせをスタッフ一同、心よりお待ちしております
2019.08.01
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
今回はお客様のご要望によりボルボ V70にサイドカメラを取り付けました!!
コチラが今回取り付けたサイドカメラです↓↓
カメラはAVC超小型サイドビューカメラキット、追加のモニターはデータシステムのスーパースリムモニターを使用します!!
今回カスタムを行ったV70はサイドカメラが装備されておりません!!
サイドカメラを装備する事によって本来見えない箇所も確認できるようになりますのでお車をぶつけてしまうリスクを軽減できます!!
まずは、このカメラをドアミラーに取り付けていきます!!
コチラがドアミラーにカメラを装着した写真です↓↓
ご覧の通り、今回はサイドミラーのウェルカムランプ部分を加工し取付致しました。
ミラーを分解したら、インナーは狭く小型カメラと言ってっもつけるスペースはありませんでした。。。
メクラ蓋を制作し、まるで純正装備かのように違和感なくしっかりと装着されております(*^-^*)これこそ職人技ですね!!
ナビ画面にもしっかりとカメラの映像が映る事を確認して作業完了です!!
コチラがカメラの映像を映したモニター画面です↓↓
運転席からばっちりと確認ができるように見やすい角度に取り付けました!!
モニターがコンパクトなので、好きな位置に取り付ける事が可能です!!
見栄えも少しかっこいい!(^^)!
そして、今回はモニター映像のON/OFFスイッチを取り付けました!!
コチラがスイッチの写真です↓↓
このスイッチをON/OFFすることでモニターの電源をコントロールします!!
これもまた後付け間がなく綺麗に取り付けることが出来ました!!
ジェミーズでは、サイドカメラ取り付けカスタムを多く行ってきましたので、やりたい方がいましたら是非お気軽にお問い合わせ下さいませ!!
2019.07.31
約2か月ぶりの登場となります澁谷です!!
まずは恒例??近況報告から。
行ってきました!!初めての澳門(マカオ)!!
20年来の友人2名と、40歳を記念して。
遠くに見えるのは、マカオタワー!!
登ってきましたよ、もちろん。バンジージャンプはしませんでしたけどww
夜の街を散策したり
歴史を学びながら観光したりと、リフレッシュできた3日間でした!!
今度は家族で行きたいな!!と。
そして、最近かなりの頻度で行っているゴルフ!!
こちらはプライベートではなくお仕事です。
大好きなゴルフ場の中の1つ”東京クラシッククラブ”にて
ラウンド前は雨で気分上がらなかったんですが、2ホール終了したあたりからは雨が上がり蒸し風呂状態で汗だくに…(;^ω^)
でも、とっても楽しくラウンドさせていただきました。皆様またよろしくお願いいたしますm(__)m
この日はハードスケジュールで、ラウンド終了後すぐに都内に戻り、次男坊のサッカー公式戦の応援に。
その後、次男坊を連れて日産スタジアムまで移動して
”マンチェスターシティVS横浜Fマリノス”の観戦に!
デ・ブライネ半端ねぇ!!
サネ、スターリングなども半端なかったぁ!
アグエロやジェズスが見られなかったのは残念だけど、、、。(;^ω^)
そして、翌日は”Mountain to Sea”と銘打って
横須賀近くのJR衣笠駅から一色海岸まで走ってきましたぁ!!
東急東横線90周年記念車両??
6時前の電車でも乗車している人って結構いるんですね、びっくりしました(^_^;)
酔っぱらいもちらほらいましたけどwww
みんなやる気満々ですねー
衣笠駅~衣笠山~大楠山~一色海岸というルートで15kmほど
真ん中より少し右側に見える島は【猿島】!
最後は海の家でかんぱーい!!
それにしても、スタート地点の衣笠駅に落ちていた??置いてあった??
革靴、、、
何だったんだろう、、、
気になるwww
それでは、そろそろ本題に。。。
2枚の写真に写っている自転車。
同じようで、実はだいぶ違うんです!!
何が違うのか?というと
まずはわかりやすい部分から!!
ホイール
続いてはステアリングの部分に角のように飛び出した棒のようなモノ
これDHバーというアイテム
そして
ペダリング効率が上がる??という楕円形状のチェーンリング(もともとは新円のチェーンリング)
お尻をドライブから守ってくれる?サドル
といった具合です。
このようにパッと見ただけではわからないんですが、良く見ると確かに違う。
これってただの自己満足なのかもしれないんですが、ものすごく大事!!だと思うんです。
見た目(わかる人にしかわからないですが、、、(^_^;))が変わるだけじゃなく、テンションがめちゃくちゃ上がります!!
これに乗って、どこどこに行こう!!とか、次は〇〇をいじろう!!と。。。
車も同じではないでしょうか!!
ノーマルのG63を
ハイパーフォージド22インチアルミホイール
ブレーキキャリパーをレッドからイエローへ
ブレーキパッドをクランツジガプラス(低ダスト)へ
その他、ホイールのディスクのカラー(ガンメタ)に合わせて各部(フロントグリル、アンダーガード、サイドステップ、ハイメンタイヤカバー、エンブレム類)ブラックアウト
かなりお洒落になったなぁ!!と。
人とは違ったカスタムをお考えのお客様、是非ご相談ください!!
必ずご満足いただけると自負しております!!
でも、女性には理解されないかも、、、
妻に見せたら、どこが何が違うの??ですってΣ(゚Д゚)www
また、お洒落は足元から。というぐらいですからホイールを変えるだけでもかなり印象が変わると思います!!
ノーマルだとこんな感じ。
23インチホイールを履かせると!!
ほら、かっこいい!!
それでは、皆様からのご相談をお待ちいたしております。
あっ、でも自転車そろそろ乗り換えようかな??とも画策中ですw
やっぱり新しく買い替えるっていうのも良いですよね。自転車も車も!!
ってことで、カスタムもお乗り換えも、お車のことであれば
Ge3y’sまでご相談ください!!m(__)m
では、また!!
2019.07.30
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
イギリスの名門アストンマーティン社のベイビーアストンことV8ヴァンテージを入庫致しました!!1.6トンの軽量アルミボディに、自然吸気のV8エンジン、トランスアクスルによる前後重量配分など、スペックだけみてもFRスポーツカーの王道をゆく仕上がりとなっています!!もちろん、スペックのみではなく実際の走破性も抜群!!小さなボディながら、大きな満足感を得ることのできるお車ではないでしょうか?今回ご案内のお車は、2006年パリモーターショーにて発表された、2ペダルマニュアルシフト、通称「スポーツシフト」になります。市街地でのドライブはもちろんスポーツ走行でも抜群のパフォーマンスを発揮してくれます!!更に19インチ10スポークダイヤモンド旋削仕上げをはじめ、カジノロワイヤルのボディカラー、クルーズコントロール、グレーカラードキャリパーなどオプション豊富なお車です!!オプションカラー:カジノロワイヤルのボディカラーに、オブシディアンブラックレザー/シルバーステッチのインテリアカラーがイギリス英国紳士の雰囲気を醸し出しています!!イギリスが誇る、伝統と格式高いアストンマーティン社の雰囲気を存分にご堪能いただけるお車を是非、この機会にご検討下さいませ!!
アストンマーティンの中でもコンパクトなボディを持つ「V8ヴァンテージ」!!そのオープンモデルの「V8ヴァンテージロードスター」です!!
最高級素材を使用しハンドメイドで仕上げられたイギリスが誇るアストンマーティンV8ヴァンテージをお楽しみください!!
エクステリアはオプションカラーの「カジノロワイヤル」に、幌が「ダークグレー」の組み合わせ!!お目にかかる事が難しい希少なボディカラーです!!
足元には、オプションの19インチ10スポークダイヤモンド旋削仕上げ&カラードブレーキキャリパー(グレー)を装着しております!!
同色で合わせる事でエクステリアに統一感が生まれ引き締まった印象になっております!!
オプションでウォッシャー付きヘッドライトを装備しております!!瞬時にヘッドライトの曇りを取ることが可能な便利機能!!
インテリアはブラックレザーとシルバーステッチの落ち着きのあるお洒落な組み合わせ!!
イギリスが誇る伝統と格式高いアストンマーティンを存分に楽しんで頂けるインテリアになっております!!
オプションでバックカメラ付きルームミラーを装備しております!!後方の視界が悪い場合でも安心して頂けます!!
4.7L/V8自然吸気エンジンを搭載し、最高出力426ps/最大トルク48.0kgmを発生!!
希少なボディカラー!!
最高級素材を使用し、ハンドメイドで仕上げられた1台!!
整備もしっかりと行ってますので安心してご検討下さい!!
<整備履歴>
■平成27年08月( 9,240Km)12ヶ月点検整備
(エンジンオイル、オイルフィルター、ブレーキフルード、ワイパーブレード、バッテリー、エアコンフィルター、エアクリーナー交換)
■平成29年05月(16,990Km)正規ディーラー12ヶ月点検整備
(エンジンオイル、ワイパーブレード交換)
■平成29年08月(18,496Km)12ヶ月点検整備
■平成30年09月(27,259Km)正規ディーラー12ヶ月点検整備
(エンジンオイル、オイルフィルター、ワイパーブレード交換)
ご納車前に正規ディーラーにて12ヶ月点検整備を行い消耗品を交換させて頂きますので、ご安心下さい!!
また、ご納車の前にエシュロンコーティングやインテリアコーティングのサービスも御座います!!
各種カスタムなども承っております!!
勿論、コーティングの中でも最高峰のコーティングと言われる「セラミックプロコーティング」のご用意も御座います!!専用のヒーターを使い、スタッフ二人がかりで約1週間かけてコーティングを致します!!4層と10層の2種類があり、強度の強さが変わって参ります!!
ライターで叩いてもボディが傷つかないぐらいの強度と言えば、どれだけのコーティングか分かって頂けるはず!!
どのコーティングを選んで頂いても下地処理である磨きの作業は変りません!!
専門のプロスタッフが念入りに且つ、塗装を傷つけないレベルで磨きこんで参ります!!
外装だけでなく、インテリアのコーティングも行っております!!
インテリアコーティングをすることによりレザーの傷みを軽減することが可能です!!
遠方へのご納車、修理によるお預かり、各種コーティング、板金塗装やカスタムなども専用スタッフが対応させて頂きます。
お客様満足度100%を目指しておりますので、お車のことなら何でもご相談下さい!!
皆様からのお問合わせをスタッフ一同、心よりお待ちしております
2019.07.30
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
今回はお客様のご要望によりマセラティ レヴァンテにスモークフィルムカスタムを致しました!!
今回は、マセラティ レヴァンテにスモークフィルムカスタムを致しました!!
ジェミーズでは、スモークフィルムカスタムを数多く行っておりますので、気になる方は是非お気軽にご連絡下さい(^^♪
それでは、スモークフィルムカスタムを行うとどのように見た目が変わるのか見ていきましょう!!
コチラがカスタム前の写真です↓↓
スモークフィルムの濃さをお客様のお好みで選ぶ事が出来ます(^_-)-☆
見栄えも全然変わりかっこよくなります!!
オススメできるカスタムです!!
そしてコチラがスモークフィルムカスタム後写真になります↓↓
車内が見えなくなった事によりプライバシーを確保するとともにエアコンの効きが良くなりますに見た目もかっこよくなりました!!
夏も強い日差しも浴びずに済みます!!
フィルムを貼りたい方いましたらお気軽に問い合わせ下さいませ!!
カスタム相談はジェミーズでお願いします!!
2019.07.30
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
今回はポルシェ 912にジーゾックス ニューリアルガラスコート施工を致しました。
コチラがコーティング施工後のボディの写真になります↓↓
ジーゾックス ニューリアルガラスコートは、艶・光沢・撥水性能・防汚性能に優れたガラス形ボディコーティングで耐久性に優れ、深い艶性能を発揮します!!まずはコーティングをする前にお車のボディに付着したホコリや汚れを洗車をしっかりやって落としポリッシャーで洗車キズ水あかを落とし脱脂作業をしてからコーティング剤塗布という流れになります!!
車両の状況に合わせた磨きを心がけて作業しているのでお車によって工程も変化していきます!!
今回コーティングを行う912は、写真をご覧になれば分かるようにレッドカラーです!!
色鮮やかなカラーは磨き作業をしっかりと行わないとムラになってしいますので細目にボディの状態をチェックしながら磨き作業を行いました!!
コチラがマスキングと磨き作業をしている時の写真です↓↓
ボディの淵やメッキパーツにマスキング作業をしっかりと行っていきます!!
マスキング作業を怠ると磨き作業に集中できません。
ミリ単位でしっかりと施工しましたらボディを磨き上げていきます!!
細かな傷、水あかをポリッシャーとコンパウンドを使って綺麗に落としていきます!!
この工程がコーティング施工にとってもっとも重要な作業と言っても過言ではありません!!
時間をかけてボディの隅々まで磨き上げていきます!!そして磨き上げた後に専用の脱脂剤を使ってボディに付着している油分を落とします!!
そしてコーティング剤を塗布していきます!!
コチラがコーティング剤を塗布している時写真になります↓↓
コーティング剤を塗布する事によってクリアの上に薄くて硬い被膜が出来て塗装に強度が増し、傷がつきにくくなります!!
洗車も水洗いをするぐらいでとても綺麗になりす!!あなたの愛車もジーゾックス ニューリアルガラスコート施工をしてピカピカにしませんか!?
お気軽にお問合せ下さい!!
それでは、施工後と施工前のボディの状態を見比べてみて下さい!!
Before
After
2019.07.29
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
今回はお客様のご要望によりBMW X5の白く濁ってしまったヘッドライトを磨き上げ、コーティング剤を塗布致しました!!
コチラが施工前のヘットライトの写真です↓↓
ヘットライトは、年数が経過すると白く濁ってきてしまいます!!
ジェミーズでは、白く濁ってしまったヘットライトをばっちりと透明にすることが可能です!!
作業工程としては、マスキング作業を行いヘットライトを磨けられるようにします!!
そして、サンダーを使いヘットライトを磨き上げコーティング剤を塗布していきます!!
コチラが磨き作業中の写真です↓↓
ヘットライトの表面のくすみを抜かりなく落としていきます!!
この作業が、非常に重要な作業となりますのでしっかりと行っていきます!!
そして、ポリッシャーとコンパウンドを使い、さらにくすみを落としていきます!!
コチラが磨き作業後のヘットライトの写真です↓↓
ヘットライト表面のくすみをしっかりと落とした状態が↑↑の写真です!!
ここからコーティング剤を塗布し、透明な状態にしていきます!!
コチラがコーティング剤塗布作業中の写真です↓↓
ヘットライトの隅から隅までコーティング剤を塗布していきます!!
コーティング剤を塗布することで今後、白く濁ってしまったりなどの劣化を多少なりとも防ぐ事ができます!!
ヘッドライトのくすみの事なら是非ジェミーズにお問合せ下さいませ!!
少々、写真ではわかりずらいかと思いますが、施工前と施工後のヘットライトの写真をご覧ください。
Before
After
2019.07.29
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪
今回はお客様のご要望によりレクサス LC500hにユピテル製(Z-191R)GPS&レーダー探知機を取り付けました!!
弊社で販売をさせて頂いたレクサス LC500hで御座います!!
今回もしっかりとレーダー探知機を取り付けさせて頂きました!!
ジェミーズでは、輸入車のみならず、このような国産車のカスタムも承ります(^^♪
それでは、今回取り付けさせて頂いたGPS&レーダー探知機をご紹介致します!!
コチラが取り付けたGPS&レーダー探知機です↓↓
このGPS&レーダー探知機は、大画面3.6インチ液晶搭載、静電式タッチパネルモデルとなります!!
使い勝手がとても良く機能性も優れてます!!
小型オービスのレーダー波を受信することで、GPSデータとレーダー波受信のダブルの警報を行い、GPSデータがない新たな小型オービスにも対応できます。
そして新たに稼働した「ガリレオ」「みちびき」にも受信対応し、測位精度がさらに向上しておりますので、今後打ち上げられる「準天頂衛星」にも受信対応可能です!!
コチラの優れ物をLC500hに取り付けていきます!!
コチラが取り付け後の写真です↓↓
レーダーは運転席から見やすい右側に取り付けました!!
ジェミーズでは、レーダー探知機やナビゲーションなど様々なカスタムを行ってきたベテランの整備士がいますので、是非安心して皆さんの大切な愛車をお預け下さいませ!!
心よりお問い合わせお待ちしております(^^)/
2019.07.29
大変長らくお待たせ致しました!!
Ge3y’s(ジェミーズ)チャンネル第10回!!
今回ご紹介のお車はライバルがいないと言われる孤高のモデル「マイバッハ」のご紹介!!中々見る機会もないと思いますので、この動画を通してインテリアの高級感を感じて頂ければ幸いです!!
この佇まい…只者じゃ御座いません!!
流石メディア担当!!落ち着き方が「関根くん」とは違います!!
やはりマイバッハをご紹介するからには、それなりに人生経験を積んだ人間がご紹介しないと説得力がありません!!
それでは、マイバッハの魅力を存分に味わって頂ければと思います!!
定番とも言えるツートンのボディカラー!!全てがマイバッハ専用!!メルセデスベンツには設定がないことからも、全くの別のクルマという位置づけを分かって頂けると思います!!
何とマイバッハには一つのホイールに二つのブレーキキャリパーが装着されております。単純計算で普通のクルマの2倍のキャリパーが装着されていることになります!!これだけの大きな車体をしっかりと止めることを命題にされたクルマならではの装備ではないでしょうか!!
インテリアの豪華さと言っても、運転席はさほど変わりません…
やはりこのクルマは後ろに乗る為のものなのか…??
個人的な見解ですが、一度運転してみて下さい!!
高級車が高級車たる所以がここにあるような走りを提供してくれます!!
さてここからがこのクルマの本領発揮です!!
約400万円のオプション装備…「パーティション」!!
透明になったり…
曇りガラスになったり…
ボタン一つで変更が可能です!!
こちらもオプションのパノラミックガラスルーフ!!
なんか普通のサンルーフとは違います!!
こちらも透明になったり、曇りガラスになったり、
完全に後部座席で会長気分の弊社社長!!
川崎くんの話しがつまらないと、すぐに曇りガラスにしちゃいます(笑)
勿論、トランクスペースもしっかり確保!!
中々映像だけでは伝わらない部分もあると思いますので、是非一度ご覧頂ければ嬉しく思います!!
それでは次回も乞うご期待!!
2019.07.27