HOMEAudi(アウディ)

Audi(アウディ)

☆入庫情報☆2008年 アウディ R8 4.2FSI パワークラフト可変マフラー HDDナビTVが入庫致しました。

 

アウディ R8の在庫情報はコチラです。

 

DSC08640

 

今回ご案内の車両は、V8・4.2Lエンジンを搭載し最大出力は420馬力発生するアウディ R8です!!そして、パワークラフト可変マフラーやカーボン&オレンジのラッピングと存在感抜群のカスタムを施してあるお車です!!是非この機会にアウディが誇るミッドシップ・スポーツをご検討下さいませ!!

 

DSC08671

DSC08662

DSC08700

2017.01.25

馬力大幅UP! アウディ A7 レースチップ 取付け&ペダルボックス取付け。

DSC05933

 

今回はAUDI A7にRaceChip Ultimateとペダルボックスを取り付けさせて頂きました。

 

DSC05929

 

この組み合わせ…外しません!!

車を全然違う風にしたい…もっと速くしたい…そんなご希望でしたので、

同時にペダルボックス(スロットルコントローラー…略してスロコン)も取り付けしました。

RaceChip Ultimateによってノーマル310PS/440Nmが387PS/551Nm,になります。

 

DSC05935

 

極力、配線達は純正ハーネスに沿わせて、目立たない様に取り付け…

 

DSC05938

 

RaceChip本体はノーマルに戻すカプラーに差し替えも難しく無い場所に固定しました。

 

DSC05940 DSC05941 DSC05942

 

ペダルボックス(スロコン)はスポーツモード、スポーツプラスモード、シティモードの

基本3種類から、プラス、マイナスで上下3設定を選べますので、トータル21種類も

選択可能です。

一番左のオレンジがスポーツモード、真ん中の赤色はスポーツプラスモード、

一番右の緑がシティモード(一番マイルドな変化ですが、これでも結構変わります)

 

DSC05944

 

今回はステアリングコラムの脇に取り付けさせて頂きました。

RaceChipとペダルボックスどちらかでもナカナカ文章では伝えられません…

同時装着は更に説明が難しくなってしまいます…(><)

が…絶対に体感して頂けるオススメパーツです!!

お気軽に問い合わせ下さいm(_ _)m

2016.12.26

☆入庫情報☆2008年 アウディR8 4.2FSI 左ハンドル ディーラー車 マッドブラックラッピングが入庫致しました。

 

アウディR8マッドブラックの在庫情報はコチラです。

 

DSC06883

非常に珍しい マットブラックのフルラッピング。元の色は、アイスシルバーになりますので、お好みで剥がすこともできます。価格的にもお買い得になってきたR8。存在感は、たっぷりありながら、完成度・安心度は、さすがのアウディです。純正19インチアルミを右:ブロンズ(艶消し)左:ガンメタホイール ペイントと左右別々にペイント。確かに見比べられないからありですね笑。

<純正オプション>
■カーボンサイドブレード
■アルカンターラヘッドライニング
■クルーズコントロール
■アウディマグネティックライド
■パーキングセンサー

DSC06895 DSC06930DSC06913

2016.12.20

アウディ Q7 オシャレは足元から!!ホイール&キャリパーカスタムペイント!!

今回、アウディ Q7のホイール&キャリパーをペイント致しました!!

ホイールは、メッキ調の物からマッドグレーに!!

キャリパーは、ブラックからイエローに!!

コチラがカスタム前のホイール&キャリパーです↓↓

DSC02196 DSC02203 DSC02198

DSC02233

見ての通り純正でもかっこいいですね♪♪

そしてコチラがペイント後の写真です↓↓

DSC06693 DSC06691 DSC06687 DSC06685

ボディカラーとホイールカラーに統一感がでました!!近年流行りのマッド系のグレーがとてもオシャレです!!

そして、以前はブラックであまり存在感がなかったキャリパーもイエローしたことによっスポーティな印象に!!

足元をこだわるだけでこんなにお車の印象が変わります!!長く乗ってきた愛車だけど正直飽きてきたなぁ。なんて思っているかたこの機会にお車の足元をオシャレにしてみてはどうでしょうか?!

お気軽にお問い合わせください!!

2016.12.15

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 アウディ A6 オールロード

アウディ A6 オールロードにエシュロンニューバージョンガラスコーティングを施工しました。ボディの鉄粉は粘土で、隙間の汚れはブラシで綺麗にします。ボディのウォータスポットが目立ちましたので入念に磨いて落としてました。白いボディだと傷やシミが画像で判りずらいですが、施工前と比べてボディの艶が全然変わります。料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC05046 DSC05047 DSC05043 DSC05049 DSC05041 DSC05052DSC05053

2016.11.19

エシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティング・ホイールコーティング施工 アウディ RS6アバント

アウディ RS6アバントにエシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティング・ホイールコーティングを施工しました。洗車傷が目立つボディでしたが、磨く事で新車本来の艶が復活しました。ホイールコーティングをする事で艶を取り戻し、錆や汚れを防ぐ事も出来ます。料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04767 DSC04770 DSC04772 DSC04758DSC04773DSC04760 DSC04776

2016.10.25

エシュロンニューバージョンガラスコーティング・ルームクリーニング施工 アウディ RS6

アウディ RS6にエシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティング・ルームクリーニングの施工をしました。泥汚れやボンネットに雨染みが目立っていましたが、磨き込むことによりメタリックが際立ち、綺麗になりました。ルームクリーニングは、ホワイトレザーでしたので汚れが目立っていましたが、とても綺麗に仕上がりました!!料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04576DSC04580DSC04581 DSC04583DSC04585 DSC04592

2016.10.07

AUDI Q7 ブレーキ前後交換しました。

今回は先に報告すると画像が少な目ですm(_ _)m
そして作業はAUDI Q7のブレーキディスクローター&ブレーキパッド前後1台分の交換をさせて頂きました。

Q7ローター&パッド1Q7ローター&パッド2
画像では、フロントのみですが…当然リアも交換していますf^_^;

Q7ローター&パッド3
今回は純正同等品にて交換しました。
ブレーキを踏むとペダルに足が震える様に振り戻される…ブレーキを踏むとハンドルが左右に振れる…等といった症状の場合ブレーキのディスクの歪みやパッドの偏摩耗が原因だったりします。(他に足回りのブッシュ系のヒビや切れの場合もありますので、現車での確認が必要になります。)
純正品、純正同等品やブレーキだと低ダストタイプのパッド等も取り扱い出来ますので、お気軽に問い合わせください

2016.10.01

エシュロンニューバージョンガラスコーティング・エンジンルームクリーニング施工 アウディA4アバント

アウディA4アバントにエシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティング・エンジンルームクリーニングを施工しました。エンジンルームは黒い樹脂パーツの汚れが目立っていたので綺麗にして最後の艶を出しました。外装は隅々の汚れをしっかり落としてから、磨き・コーティングを施工しました。料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04475DSC04471DSC04472DSC04474

2016.09.28

エシュロン ニューバージョン ガラスコーティング施工 アウディ S3

アウディ S3にエシュロン「ニューバージョン」を施工しました。ボディーカラーがブラックの為、非常に洗車傷が目立っていたので、しっかり磨き上げてからガラスコーティングを塗布します。新車のように蘇りました。料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04216DSC04220DSC04223

2016.09.09

LINE
facebook
amebablog