HOME交換

交換

メルセデスベンツ ML350の摩耗してしまったブレーキパッドを新品に交換致しました!!

 

今回はお客様のご要望によりメルセデスベンツ ML350の摩耗してしまったブレーキパッドを新品に交換致しました!!

 

コチラが新品のブレーキパッドの写真です↓↓

 

 

ブレーキパッドを交換せずに放置していると最悪、事故にも繋がりかねません。((+_+))

ブレーキパッドは定期的に交換しましょう!!

 

コチラが車両から取り外した古いブレーキパッドと新品のブレーキパッドです↓↓

 

 

写真の左側にあるのが新品のブレーキパッドです!!

ご覧になればわかるように今まで付いていたブレーキパッドはつるつるです。

こんな状態で走っていたのかと考えるだけも恐ろしいですね。((+_+))

ブレーキパッドが摩耗するとお車のセンサーが反応してディスプレイに表示してくれます!!

 

 

写真のようにブレーキパッドの残量が減るとディスプレイに警告灯が表示されます!!メルセデスベンツは、本当に優秀なお車ですね(^^)/どうやってパッドの残量を調べているのかと言いますとブレーキパッドの部分にセンサーがついていて残量が減るとセンサーが反応して警告灯を表示するシステムです!!

 

 

ブレーキキャリパーに付着してしまったブレーキダストも綺麗に清掃して組付けていきます!!

これで安心して運転する事ができますね(´・ω・`)

 

 

皆さんお車の事ならジェミーズにお問い合わせ下さい!!

カスタム/整備/お車の売却/お車の買取/なんでも承ります!!

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

 

 

2018.02.09

アストンマーティン DB9のブレーキパッド交換作業を行いました!!

 

今回はお客様のご要望によりアストンマーティン DB9のブレーキパッド交換作業を行いました!!

 

コチラが新品のブレーキパッドの写真です↓↓

 

 

ブレーキパッドを交換せずに放置していると最悪事故にも繋がりかねません。((+_+))

ブレーキパッドは定期的に交換しましょう!!

 

コチラが車両から取り外した古いブレーキパッドと新品のブレーキパッドです↓↓

 

 

写真の左側にあるのが新品のブレーキパッドです!!

ご覧になればわかるように今まで付いていたブレーキパッドはつるつるです。

こんな状態で走っていたのかと考えるだけも恐ろしいですね。((+_+))

 

 

ジェミーズではこのような整備作業も行っておりますのでお車の故障や気になる事があるなんて方は是非一度お問い合わせ下さいませ!!あなたの愛車をベストコンディションに出来ますよ!!

それではお問い合わせお待ちしております!!

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

 

 

2018.01.28

メルセデスベンツ G500の左リアドアのレギュレーターを交換しました!!

 

今回はお客様のご要望によりメルセデスベンツ G500の左リアドアのレギュレーターを交換しました!!

 

レギュレーターが壊れてしまうとパワーウィンドウが操作できなくなってしまいます(-_-;)

今回レギュレーターを交換したG500はレギュレーターが壊れ窓ガラスが下がりっぱなしになっていました!!

レギュレーターを交換するにはまずドアの内張りを取り外していきます!!

コチラが内張りを剥がしている時の写真です↓↓

 

 

ツメなどを折らないように慎重に内張を取り外し壊れてしまったレギュレーターを外していきます!!

写真では簡単そうですがなかなか大変な作業です(>_<)

 

そしてこちらが新品のレギュレーターです↓↓

 

 

写真の下の黒いモーターの部分が劣化してしまうとパワーウィンドウが機能しなくなってしまうんです(-_-;)

タイミングが悪くレギュレーターが壊れてしまうと窓ガラスが開いたままになってします!!

そして新しいレギュレーターを車両に取り付け動作確認をし内張を取り付けて完成です!!

 

コチラが作業完了後の写真です↓↓

 

 

ばっちり正常に直すことができます!!これで窓ガラスを気にすることなくパワーウィンドウを操作する事ができますね(^^)/

 

 

ジェミーズでは、このような整備もしっかりと行うことができますのでお悩みの方いましたら是非お気軽にお問い合わせください!!

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

 

 

2018.01.25

ハマー H3の球切れしてしまったヘッドライト&フォグランプをLEDランプに変更致しました!!

 

今回はお客様のご要望によりハマー H3の球切れしてしまったヘッドライト&フォグランプをLEDランプに変更致しました!!

 

コチラが球切れしてしまったH3です↓↓

 

 

左側のヘッドライトが切れてしまっているのが写真をご覧になればわかると思います!!これでは夜間ドライブをする時に大変危険です(*_*)今回はヘッドライトと共にフォグランプもついでにLEDに変更致します!!

 

コチラが今回交換するLEDランプです↓↓

 

 

LEDランプに変更する事によってHIDバルブの時よりも明るくなりますし球切れの寿命も長くなるんですよ!!

見た目もカッコよくなりジェミーズお勧めのカスタムです(^^♪

 

コチラがLED変更後の写真です↓↓

 

美しいホワイトの光になりました!!写真をご覧になれば分かるようにヘッドライトとフロントランプの光の色合いが統一されカッコいいです!!あなたのお車もジェミーズでドレスアップしてみませんか!?是非お気軽にお問い合わせ下さいませ!!

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

 

2017.11.18

マセラティ クワトロポルテのブレーキパッド&ローターを新品に交換しました!!

 

今回はお客様のご要望によりマセラティ クワトロポルテのブレーキパッド&ローターを新品に交換しました!!

 

コチラが新品のローター&ブレーキパッドです↓↓

 

 

ブレーキはお車のとって一番大事な部分です!!ブレーキのパーツは、細目に点検をして交換時期になりましたらすぐに交換しましょう!!今回はブレーキパッドだけではなくローターも一緒に交換します!!輸入車のローターは国産車より丈夫ではないです。交換時期は、乗り方にもよりますが大体4万キロ~5万キロぐらいだと言われています!!

 

コチラが交換したローターとブレーキパッドの写真です↓↓

 

 

交換するついでに足回りの点検と清掃も同時に行いました!!1つ1つのパーツを正確かつ慎重に取り付けていき取り付けた後にも再度確認していきます!!部品はちゃんと取り付けられているか!?間違えた取り付けはしていないか!?徹底的に抜かりなくチェックしていきます!!

 

 

ジェミーズでは、整備も正規ディーラーなみにばっちり致しますのでお車が故障してしまったらジェミーズに一度ご連絡下さいませ!!

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

 

2017.11.02

メルセデスベンツ CLKの摩耗してしまったブレーキパッドを新品に交換致しました!!

 

今回は、お客様のご要望によりメルセデスベンツ CLKの摩耗してしまったブレーキパッドを新品に交換作業を致しました。

 

コチラが新品のブレーキパッドの写真です↓↓

 

 

ブレーキパッドは、お車にとって1番重要な部品です!!ブレーキパッドが摩耗して無くなってしまうとブレーキが効かなくなってしまいとても危険です!!定期的に新しいパッドに交換しましょう!!交換する時期は、新品に交換してから3万キロぐらいと言われております!!お車によってはブレーキパッドの残量が減るとマルチディスプレイに警告灯を映してくれるお車もあります!!今回ブレーキパッド交換をするCLKはマルチディスプレイに警告灯を映してくれる車両でした!!

 

コチラが警告灯の写真です↓↓

 

 

写真のようにブレーキパッドの残量が減るとマルチディスプレイに警告灯が表示されます!!メルセデスベンツは、本当に優秀なお車です(^^)/どうやってパッドの残量を調べているのかと言いますとブレーキパッドの部分にセンサーがついていて残量が減るとセンサーが反応して警告灯を表示するシステムです!!

 

コチラが残量が減ってしまったブレーキパッドの写真です↓↓

 

 

写真をご覧になれば分かるようにかなり残量がなくなってしまっています!!ブレーキパッドと同時にセンサーも新品に交換します!!

 

コチラが新品のブレーキパッドを組付けた後の写真です↓↓

 

 

1つ1つの細かなパーツを慎重かつ確実に取り付けていきます!!そして組付けた後に最終チェックを行ってタイヤホイールを取り付けていきます!!

 

 

 

ジェミーズでは、このようにカスタムやコーティング以外にもこのような整備を行っております!!お車のことならジェミーズへ!!是非お気軽にお問い合わせ下さいませ!!

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

2017.10.23

ポルシェ 996 カレラ4Sにカロッツェリア製(AVIC-RZ800-D)ナビゲーション&バックカメラを取り付けました!!

 

今回は、お客様のご要望によりポルシェ 996 カレラ4Sにカロッツェリア製(AVIC-RZ800-D)ナビゲーション&バックカメラを取り付けました!!

 

コチラが今回取り付けたナビゲーションとバックカメラの写真になります↓↓

 

 

今回取り付けるナビゲーションは、7V型VGAモニターを備えた2Dサイズで、地上デジタルTV/DVD-V/CD/Bluetooth/SD/FM/AMなどに対応したAV一体型メモリーナビゲーションです!!そして高架下やショッピングモールの駐車場などGPSが届かない場所でも正確に自車位置を認識できる高い自車位置精度や、目的地の手前までしっかり案内してくれるとても親切なナビゲーションです!!またバックカメラの映像もこのナビゲーションの画面に映るように致しました!!

 

コチラが今回ナビゲーション&バックカメラを取り付ける車両です↓↓

 

 

このお車は、希少なカレラ4Sの6速MTです!!当時取り付けたナビゲーションと上記でご紹介したナビを交換します!!

 

コチラが交換する前のナビゲーションの写真になります↓↓

 

 

写真中央にあるデッキ2つを取り外して先ほどご紹介したナビゲーションカロッツェリア製(AVIC-RZ800-D)を取り付けていきます!!内装を傷つけないようにパネルなどを丁寧に取り外していきます!!

 

そしてコチラがナビゲーション交換後&バックカメラ装着後の写真になります↓↓

 

 

バッチリと車両に固定して完成です!!見た目もすっきりして交換前と比べてると全然コチラの方がいいですね(^^♪バックカメラも後付け感がまるでなく純正装備かのように綺麗に装着されております!!ジェミーズではナビゲーションやドライブレコーダー/GPS&レーダー探知機などを数多く取り付けてきたベテランの整備士がいますの何なりと相談して下さいませ!!

2017.10.01

トヨタ プリウスの純正ステアリングホイールをカーボンで装飾されたステアリングホイールに交換致しました!!

 

今回はお客様のご要望によりトヨタ プリウスの純正ステアリングホイールをカーボンで装飾されたステアリングホイールに交換致しました!!

 

コチラがステアリングホイールの写真になります↓↓

 

 

 

写真の右側がカーボンのステアリングホイールで左側が純正のステアリングホイールです!!二つのステアリングホイールを比べますとハンドルの太さ、材質が全然違います!!カーボンステアリングホイールの方が全体的に高級感があります!!

 

コチラが純正ステアリングホイールの時の写真になります↓↓

 

 

ごく一般的なプリウスのステアリングホイールです!!カスタム好きの方にとってはちょっと物足りないステアリングホイールです(*_*)エアバックが作動しないように慎重に作業を致しました!!

 

そしてコチラがカーボンステアリングにカスタムをした写真です↓↓

 

 

純正に比べて高級感がとっても増しました!!ステアリングが太くなったのでコーナリングの際にハンドルをきるのが軽くなった感じがして運転もしやすくなりました!!カスタムの他にも車検整備、板金塗装、ボディコーティングなどもやっております!!このような国産車のカスタムも数多くやっておりますのでカスタムをしたい方いましたら是非お気軽にお問い合わせ下さいませ!!

2017.09.15

トヨタ プリウス ナビゲーション交換作業!!カロッツェリア(AVIC-RW300)

 

今回は、お客様のご要望によりトヨタ プリウスのナビゲーションをカロッツェリア製ナビゲーション(AVIC-RW300)に交換致しました。

 

コチラが今回ア新しく取り付けるナビゲーションです↓↓

 

DSC09848

 

コチラのナビゲーションは、7V型VGAモニターを備えた200 mmワイドサイズで、ワンセグTV/DVD-V/CD/SD/FM/AMなどに対応したAV一体型メモリーナビゲーションです!!高い自車位置精度・渋滞対応力などの優れたナビ能力
高架下やショッピングモールの駐車場などGPSが届かない場所でも正確に自車位置を認識できる高い自車位置精度や、目的地の手前までしっかり案内する「ドアtoドアルート探索」、約70万kmの全道路に対応した「スマートループ渋滞情報」による渋滞回避ルート案内など数多くの機能が備わっているとても優秀なナビゲーションです!!

コチラが取り付ける前の写真になります↓↓

 

DSC09845

 

このナビゲーションをカロッツェリア製(AVIC-RW300)のナビゲーションに交換します!!

コチラが取り付けた後のナビゲーションの写真になります↓↓

 

DSC09858

 

純正のナビゲーションですよ!!と言われてもわからないぐらいに綺麗に取り付いています(^^)/写真をご覧になれば分かるようにTVもバッチリと映ります!!

 

バックカメラをナビゲーションに映した写真がコチラになります↓↓

 

DSC09861

 

以前のナビゲーションと比べると画質がとても綺麗になりました!!ナビはお車にとって一番大事な装備といっても過言ではありますせん!!新しいナビゲーションに交換したい!!新にナビゲーションを取り付けたい!!などお悩みの方いましたら是非ジェミーズにご相談して下さい!!お問い合わせお待ちしております!!

2017.09.03

ポルシェ カイエンターボ(マンソリーカスタム)のナンバー灯をLED化しました!!

 

今回は、お客様のご要望によりポルシェ カイエンターボ(マンソリーカスタム)のナンバー灯をLED化しました!!

 

コチラが今回ナンバー灯をLED化したカイエンターボです↓↓

 

DSC09883

 

ボディ全体をマンソリーエアロで武装しているカイエンターボです!!いったいカスタム費用はいくらかかっているか検討もつきません!(^^)!めちゃくちゃかっこいいです!!

 

コチラが純正の時のナンバー灯の写真になります↓↓

 

DSC09897

 

コチラが純正の時のナンバー灯の写真になります!!このランプをホワイトの美しいLEDランプに変更致します!!

 

DSC09918

 

コチラの写真がLEDに変更した写真になります!!純正の時よりもとても明るくなりナンバーが認識しやすくなりました!!LEDにする事で純正の時よりも電力を使わないので球切れをおこしにくくなりますしバッテリーにも優しいんですよ!!内装LED化、ナンバーLED化、などのカスタムは是非ジェミーズにお問合せ下さいませ!!

2017.09.02

ジープ グランドチェロキー SRT8スピーカーカスタム!!

 

今回は、お客様のご要望によりジープグランドチェロキー SRT8の純正スピーカーを取り付け作業を行いました。

コチラが今回取り付けるスピーカーになります↓↓

 

DSC08996

 

純正のスピーカーと比べ低音、高音、音質そのものがとても良くなります!!まずは、ドアの内貼りを丁寧に取り外します!!

 

コチラが内貼りを取り外した時の写真になります↓↓

 

DSC09018

 

写真の右側にある純正スピーカーを取り外しGROUND ZEROのスピーカーを取り付けます!!スピーカーのカスタムは、ただ交換するだけではないんですよ!?ちゃんとスピーカーにあった台座をつけたり、ドアに制振素材や吸音素材、拡散素材などを取り付けていきます!!

 

コチラがスピーカーを交換した後の写真になります↓↓

 

DSC09039

 

制振素材や吸音素材、拡散素材をつけることによって音質がとてもよくなり余計なノイズを取り除いてくれます!!

 

DSC09055

 

当然内貼りでスピーカーは隠れてしまいますが純正のスピーカーと比べ明らかに音質が良くなりました!!ジェミーズではこのようなカスタムもしておりますので気になる方は是非一度お問い合わせ下さいませ!!

 

 

 

 

 

2017.07.07

トヨタ プリウス 割れてしまったナビ画面!!交換致しました!!

 

今回は、お客様のご要望によりトヨタ プリウスの割れてしまったナビを新品に交換致しました!!

 

コチラが今回割れてしまったナビ画面の写真になります↓↓

 

sDSC08217

 

見るも無残な姿です(*_*;これではナビ画面がとても見ずらいですしタッチパネルを操作する時にとても危険です!!このようになってしまってはもう交換するしかありません( 一一)

 

そしてコチラが今回取付ける新しいナビです↓↓

 

sDSC08213

 

カロッツェリア製メモリーナビゲ―ションです!!このナビゲーションは、高い自車位置精度・渋滞対応力など優れたナビゲ―ションです!!さらにTV/CD/SD/FM/AMなどに対応しています!!

 

そしてコチラが交換後のナビの写真になります↓↓

 

sDSC08220

 

これで家族での旅行やドライブなどで安心して運転出来ますね!(^^)!もはやナビゲ―ションはお車にとって必需品です!!もしナビ取付けでお悩みの方いらっしゃいましたら是非ジェミーズで取り付けて下さい!!お問合せお待ちしております!!

 

 

 

 

 

2017.05.27

マセラティ クワトロポルテ ポジションランプ球切れ交換作業!!

今回は、お客様のご要望でマセラティ クワトロポルテの球切れしまったポジションランプを交換しました!!

 

DSC07953_R

 

写真左のポジションランプの警告灯がついてしまっているのがわかります!!流石イタリアを代表するといっても過言ではないマセラティクワトロポルテ!!ライトが切れた事も警告してくれるんですね!!

 

DSC07955_R

 

そしてコチラが今回ポジションランプを交換するクワトロポルテです!!いつ見ても相変わらずカッコイイお車です!!!(^^)!

 

DSC07958_R DSC07957_R

 

そしてコチラがポジションランプを交換後の写真になります!!左右どちらもバッチリです!!今回交換したポジションランプはLEDなので以前のランプよりも長持ちしますしバッテリーにも優しいんですよ!!ジェミーズではこのような整備もやっております!!お困りの方いましたら是非お問合せお待ちしております!!

 

2017.05.01

1988年式 フォード コブラ ステアリング交換作業!!

 

今回はお客様のご要望により1988年式 フォード コブラ のステアリングを交換致しました!!

 

DSC05609_R

 

今回ステアリングを交換致しますフォード コブラがコチラになります!!このお車はV8・5.0Lエンジンを搭載していてマッドブラックにオレンジのマッスルラインが印象的な古き良き時代のお車です!!

 

DSC07806_R

 

コチラの写真が交換前のMOMOステアリングになります!!

 

 

DSC07812_R

DSC07811_R

 

交換後の写真がコチラになります!!ドライカーボンステアリング!!渋くてとてもかっこいいですね(^^)/ジェミーズではお客様満足度100%を目指しておりますのでお車でお悩みの方は是非お問合せ下さいませ!!

2017.04.25

フォルクスワーゲン トゥアレグ ミラー交換作業!!

 

今回は、お客様のフォルクスワーゲン トゥアレグの割れてしまったミラーを交換します!!

 

DSC07197_R DSC07199_R

 

コチラが割れてしまったミラーの写真になります!!ウィンカーミラー、ミラーのレンズががっつり割れてしまっています!!

 

DSC07201_R

 

コチラの新品部品と交換します!!ミラーを交換する時には慎重にやらないとビスが壊れてしまったりミラーが割れてしまったりするので注意が必要です!!

 

DSC07214_R DSC07216_R

 

交換したミラーの写真がコチラになります!!何もなかったかのように元通りです!!ミラーはお車にとってとても重要な部品です!!割れたままにしているそこのあなた!!是非ジェミーズにお電話下さいませ!!

 

 

2017.03.15

ポルシェ ボクスター ブレーキパッド交換作業!!

今回はお客様の要望によりポルシェ ボクスターのブレーキパッド交換作業を行います!!ブレーキパッドは車を乗っていればいずれは交換しなければならないパーツです!!

ブレーキパッドを交換せずに放置していると最悪事故にも繋がりかねません。((+_+))

ブレーキパッドは定期的に交換しましょう!!

 

DSC06481

DSC06482

コチラがブレーキパッドが入っているブレーキキャリパーと言われるものです!!

ブレーキパッドを交換するにはこのキャリパーを分解しなければなりません!!

そして取り外したブレーキパッドがコチラになります!!

DSC06480

DSC06478

二枚目の写真の右側にあるのが新品のブレーキパッドです!!

ご覧になればわかるように今まで付いていたブレーキパッドはつるつるです。

こんな状態で走っていたのかと考えるだけも恐ろしいですね。((+_+))

DSC06487

そして新しいブレーキパッドに交換しキャリパーに付着していたブレーキダストを綺麗に清掃して作業完了です!!ジェミーズではこんな作業もドシドシやっていますのでお気軽にお問合せ下さいませ!!

2017.01.31

今回はスマートブラバスにキセノン取り付けです

スマート ブラバスになります。

スマートブラバスHID1
純正は、寂しい事にハロゲンバルブ…(> <)

スマートブラバスHID2
ヘッドライトにキセノンヘッドライト6000ケルビンを取り付けさせて頂きました。
同時にスモールランプもLEDを取り付けしました。

スマートブラバスHID3
初期のスマートに比べると大分、取り付けもしやすくなりましたが…
チョット?狭いですね…(><)
が、ユニットの固定位置さえ決まってしまえば、サクッと取り付け完了です。

スマートブラバスHID4

明るさとファッション性で6000ケルビンはオススメです!!
ハロゲン車に限らず…お気軽に問い合わせ下さい。

2016.10.25

今回は電球の画像から…

まず部品のアップの画像を見て何の車輌か分かった方は、相当なお車好き…ですね(^^)

E65スモール交換1
今回はスモールランプ球の交換です。ヘッドライト内の一番小さな電球です。
が、このスモールランプがナカナカの曲者でして…
ヘッドライト内の一番下側に付いています。

E65スモール交換4
そんな車輌は答えになりますが、BMW E66 750Liになります。

E65スモール交換5

E65スモール交換3

E65スモール交換2

画像を見て頂くと分かると思います。バンパーを外して、ヘッドライトも外さないと
スモールランプの交換が出来ません(><)
しかし、ソコはサクッと作業終了です。

E65スモール交換6

E65スモール交換7

この様な球切れでもお気軽に問い合わせ下さい。

2016.10.24

今回は…BMW F34です

今回はBMW 3シリーズ F34グランツーリスモにソニックデザインのスピーカーを
取り付けさせて頂きました!!

F34ソニックデザイン1
車種専用ですので、取り付けもバッチリ!!
フロントはウーハーとツイーターの2WAYタイプ、リアはフルレンジタイプですので、
見た目は全然分からないと思います…f^_^;

F34ソニックデザイン4
ですがフロントツイーターレス車だったので、ツイーターカバーも取り付けさせて
頂きました(^^)

F34ソニックデザイン2

F34ソニックデザイン6

F34ソニックデザイン7

F34ソニックデザイン8
交換後の音の鳴り方…思っていた以上になったと思います(^^)
この様な商品も取り扱いありますので、お気軽に問い合わせ下さい
m(_ _)m

2016.10.08

マカンターボ ワンオフマフラー製作です。

ポルシェ マカンターボに今回は、ワンオフにてマフラー製作させて頂きました。

マカンマフラー製作1

出口形状は純正を残して…センターにリモコンで作動する開閉バルブも装着させて頂きました。(画像では非常に分かりにくくなってしまいましたが…)

マカンマフラー製作3

マカンマフラー製作4

マカンマフラー製作5

マカンマフラー製作6

現車合わせでの製作になりますので、車両をお預かり約2週間位になります。
この車にマフラー作れない?その様な問い合わせもお気軽に…
お待ちしています。

2016.10.07

W204 Cクラスクーペのスピーカー交換です。

M/BENZ W204 Cクラスクーペにソニックデザイン取り付けさせて頂きました。

Cクーペソニックデザイン1
実は、前回BMWのF34 3シリーズにソニックデザインを取り付けさせて頂いて、
純正スピーカーとの余りの違いに、もう1台のCクラスも…との依頼でした(^^)

Cクーペソニックデザイン2
車種専用のスピーカーですがCクラスのクーペは設定外…f^_^;
とは言え若干の?加工にて取り付け可能です。

Cクーペソニックデザイン5Cクーペソニックデザイン3Cクーペソニックデザイン4
感覚的な表現なので難しいですが…直線的に聞こえてくる車内の音楽等が、
スピーカーの交換後、丸みを帯びて耳に届いてくる…
って、分かりにくいですよね>_<
見た目には全く変化が分かりませんが、車内はあきらかに変わってると思います。
お気軽に問い合わせ下さい(^^)

2016.10.02

AUDI Q7 ブレーキ前後交換しました。

今回は先に報告すると画像が少な目ですm(_ _)m
そして作業はAUDI Q7のブレーキディスクローター&ブレーキパッド前後1台分の交換をさせて頂きました。

Q7ローター&パッド1Q7ローター&パッド2
画像では、フロントのみですが…当然リアも交換していますf^_^;

Q7ローター&パッド3
今回は純正同等品にて交換しました。
ブレーキを踏むとペダルに足が震える様に振り戻される…ブレーキを踏むとハンドルが左右に振れる…等といった症状の場合ブレーキのディスクの歪みやパッドの偏摩耗が原因だったりします。(他に足回りのブッシュ系のヒビや切れの場合もありますので、現車での確認が必要になります。)
純正品、純正同等品やブレーキだと低ダストタイプのパッド等も取り扱い出来ますので、お気軽に問い合わせください

2016.10.01

M/BENZ R171 SLK55 にフォグキセです。

今回はM/BENZ R171 SLK55に
通称フォグキセ…フォグランプにキセノンの取り付け致しました。

R171フォグキセ1

R171フォグキセ4

今回は純正ヘッドライトバルブに色味を合わせて4300ケルビンの
バルブを使用しましたので、上側ヘッドライトと下側フォグランプと
色味も綺麗に揃っていると思います。
モチロン、球切れ警告灯が出ないのは当然です!!

R171フォグキセ3

R171フォグキセ5

R171フォグキセ2

この様に上下で色味を揃えたりする事も可能ですので、
お気軽に問い合わせ下さい。

2016.10.01

今回はEカブのパッド交換です。

今回の車輌はM/BENZ W212 E350カブリオレ(略してEカブ…)
のブレーキパッド&ブレーキローターの交換になります。

image1image2
既にセンサーが反応してしまっていたので、パッドセンサーも一緒に交換させて頂きました。
やっぱり新品のブレーキディスクは見ていて気持ち良いですね(^^)

image5image6
今回はブレーキパッドもローターもDIXEL製になります。
純正と同形状のドリルドローターとプレミアムタイプパッドの組み合わせです。
比較的、定価も安価なパッドですが、純正パッドと同程度の効き具合と純正パッドよりもブレーキダストを抑えたストリート用のブレーキパッドになります。
モチロン更にブレーキダストを抑えたM type等も取り扱いありますので、センサーが反応する前に…ブレーキダストを抑える目的でも…オススメです(^^)
お気軽に問い合わせ下さいm(_ _)m

2016.09.22

LINE
facebook
不動産のことならEVUE
amebablog