HOMEイギリス

イギリス

アストンマーティン DB9のブレーキパッド交換作業を行いました!!

 

今回はお客様のご要望によりアストンマーティン DB9のブレーキパッド交換作業を行いました!!

 

コチラが新品のブレーキパッドの写真です↓↓

 

 

ブレーキパッドを交換せずに放置していると最悪事故にも繋がりかねません。((+_+))

ブレーキパッドは定期的に交換しましょう!!

 

コチラが車両から取り外した古いブレーキパッドと新品のブレーキパッドです↓↓

 

 

写真の左側にあるのが新品のブレーキパッドです!!

ご覧になればわかるように今まで付いていたブレーキパッドはつるつるです。

こんな状態で走っていたのかと考えるだけも恐ろしいですね。((+_+))

 

 

ジェミーズではこのような整備作業も行っておりますのでお車の故障や気になる事があるなんて方は是非一度お問い合わせ下さいませ!!あなたの愛車をベストコンディションに出来ますよ!!

それではお問い合わせお待ちしております!!

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

 

 

2018.01.28

ベントレー コンチネンタル GT V8にTVキャンセラーを取り付けました!!

 

今回はお客様のご要望によりベントレー コンチネンタル GT V8にTVキャンセラーを取り付けました!!

 

コチラがTVキャンセラー取り付け後の写真です↓↓

 

 

ナビゲーションの配線を加工して走行中でも同乗者がTVやDVDの視聴楽しめるようにしました!!今回は、エアコン操作パネルの左側のボタンでON/OFFできる仕様にしました!!

 

コチラがボタンの写真です↓↓

 

 

目立たずそして尚且つボタンを押しやすい場所に取付けました!!ジェミーズでは、このようなカスタムを沢山やっておりますのでカスタムの事ならジェミーズにお問い合わせ下さいませ!!

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

 

 

2018.01.17

ベントレー コンチネンタル GT V8Sの傷ついてしまったホイールを綺麗にリペア致しました!!

 

今回はお客様のご要望によりベントレー コンチネンタル GT V8Sの傷ついてしまったホイールを綺麗にリペア致しました!!

縁石や細い道でのすれ違いなどでうっかりホイールをガリってしまった人は多いのではないでしょうか!?

ジェミーズにお任せ頂ければホイールのガリ傷を直すことが出来るんです!!

ガリってしまったからと言ってホイールをまるまる交換することはないんです!!

 

コチラが傷ついてしまったホイールの写真です↓↓

 

 

コチラが今回リペアするホイールのガリの部分です!!

かなり酷い状態ですね!!

こういったアルミホイールだって直せるんですよ!!

 

コチラがリペア後の写真になります↓↓

 

 

ガリ傷があったなんて嘘のようですね!!

もう忌まわしいガリ傷に悩ませられる心配は御座いません!!

お悩み方は是非ジェミーズにお問合せくださいませ!!

(ホイールの状態により価格等が変わってきます)

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

2018.01.13

ジャガー XKの純正フッドペダルをアルミのフッドペダルに変更カスタム致しました!!

 

今回はお客様のご要望によりジャガー XKの純正フッドペダルを純正オプションのアルミフッドペダルに変更カスタム致しました!!

 

コチラが変更前の純正フッドペダルの写真です↓↓

 

 

イギリスが誇るラグジュアリークーペのXK!!細かい箇所にもこだわっカスタムをした方がよりかっこよくなります!!

 

コチラが今回取り付ける純正オプションのアルミフッドペダルです↓↓

 

 

ジャガーの文字が刻印されたアルミペダルです!!コチラを先程のペダル部分に装着していきます!!どんな感じに見栄えが変わるのか楽しみです!!

 

コチラが変更後のフッドペダルの写真です↓↓

 

 

フッドペダルを装着したことで印象がとても変わりました!!純正の時に比べると高級感がでてとてもかっこいいですね( ^ω^ )ジェミーズではこのような細かなカスタムをたくさんやっております!!

 

 

カスタム以外にもコーティングやお車の購入/お車の売却/などをやっておりますので是非お気軽にお問い合わせ下さいませ!!

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

2018.01.08

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 ベントレー コンチネンタルGT

 

今回はベントレー コンチネンタルGTにエシュロンニューバージョンガラスコーティング施工を致しました。

 

コチラが施工後のボディの写真です↓↓

 

 

今回施工したお車のボディカラーは写真をご覧になればわかるようにソリッドのホワイトです!!ホワイトカラーのお車はブラックカラーのお車と比べ洗車キズや水あかなど比較的わかりずらいカラーです!!洗車キズ/水あかが目立たないと言っても日光にあてた時や近距離でみるとわかります( ;∀;)せっかくのベントレー細かなところまで綺麗にしたいです!!なので今回は細目に光をあてて水あか/洗車キズをチェックしながら作業を行いました!!まずは洗車作業を行いボディの汚れをとり磨き作業を行っていきます!!

 

コチラが細かな箇所を磨いている写真です↓↓

 

 

磨き作業は、ポリッシャーとコンパウンドを使って作業をします!!しかし、写真のようなヘッドライトとフロントグリルの隙間など細かな箇所はポリッシャーを使わず手作業で磨いていきます!!器具を使わない分より繊細な作業を行う事ができます!!このような細かい箇所にもジェミーズは徹底的に綺麗にしていきます!!皆さんのお車もジェミーズで綺麗にしてみませんか??是非お気軽にお問合せ下さいませ!!

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

 

2017.12.24

ベントレーコンチネンタルGTのフロントバンパーカバーをグリルと同じメッキにペイント致しました!!

 

今回はお客様のご要望によりベントレーコンチネンタルGTのフロントバンパーカバーをグリルと同じメッキにペイント致しました!!

 

コチラがフロントバンパーカバーをペイントする前の写真です↓↓

 

 

フロントバンパーカバーとは〇と□でかっこっている箇所の事をいいます!!写真をご覧になればわかるように純正ではブラックにペイントされています!!このフロントバンパーカバーをフロントグリルと同じメッキにペイントしたいと思います!!グリルのカラーと統一することでボディ全体が引き締まってみえてかっこよくなります!(^^)!

 

そしてコチラがペイント後の写真です↓↓

 

 

グリルのカラーと同じにするだけで全然印象が変わりました!!高級感が増したように感じます!(^^)!ジェミーズではこのようなカスタムも行ってます!!カスタムするならジェミーズにお任せ下さい!!是非お気軽にお問い合わせ下さいませ!!

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

2017.12.17

エシュロン ゼンゼロガラスコーティング施工 ベントレー コンチネンタルGT

 

今回はベントレー コンチネンタルGTにエシュロンニューバージョンガラスコーティング施工を致しました!!

 

元々ボディが綺麗な新古車並みのお車でしたがコーティングを塗布した事によってクリアに厚みが出て艶、光沢が施工前よりも増しました!!

 

コチラが施工後のボディの写真です↓↓

 

写真のような光沢を出すには洗車作業、磨き作業をしっかり時間をかけて作業しないといけません(^_-)-☆磨き作業をしっかりやってから脱脂作業をしてコーティング剤を塗布いていきます!!

コンパウンドとポリッシャーを使って綺麗に落としていきます!!荒いコンパウンドから細かいコンパウンドに徐々に変更していきます!!

磨き工程の中でも4工程ほどあるんです!!

そしてコチラがボディにコーティング剤を塗布している時の写真になります↓↓

コーティング剤を塗布する事によってお車全体が汚れにくくなり、また汚れてしまっても水洗い程度でボディを綺麗にする事が出来ます!!皆さんのお車もジェミーズで綺麗にしてみませんか??是非お気軽にお問合せ下さいませ!!

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

 

 

2017.11.30

ベントレー フライングスパー スピードの純正ナンバー灯をLEDランプに変更致しました!!

 

今回はベントレー フライングスパー スピードの純正ナンバー灯をLEDランプに変更致しました。

 

今回変更するLEDランプの写真です↓↓

 

 

純正ランプをLEDにする事によって見栄えがかっこよくなりますし純正ランプよりもLEDの方が電力の消費が少ないのでバッテリーにもとても良いんですよ( ^ω^ )

ランプ類を全てLEDに統一するとお車の印象が全然変わり高級感がでます(^^♪お勧めのカスタムです!!

 

コチラが純正の時のランプの写真です↓↓

 

 

よく街でもも見かけるオレンジ色の純正ランプです!!この純正ランプをLEDに変更しドレスアップ致します!!電気系の作業は1つ間違ってしまうと他の箇所の故障にも繋がってしまうので慎重に作業します!!LEDを取り付けましたら点灯チェックをして完成です!!

 

コチラがLEDに変更後の写真です↓↓

 

 

美しい青白いランプになり光量も純正ランプの時よりも増えて明るくなりました!!ヘッドライトやフォグランプ、インテリアを統一するともっとかっこよくなります!!ジェミーズではこのようなライト系のカスタムやローダウンカスタムなど数多くやっております!!カスタムをやりたいなんて方いましたら是非ジェミーズにお問い合わせ下さいませ!!

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

2017.11.25

ベントレー フライングスパー スピードにユピテル製のGPS&レーダー探知機(Z280Csd)を取り付けました!!

 

今回はお客様のご要望によりベントレー フライングスパー スピードにユピテル製のGPS&レーダー探知機(Z280Csd)を取り付けました!!

 

今回取り付けたGPS&レーダー探知機がコチラです↓↓

 

 

このGPS&レーダー探知機は小型オービスにレーダー波受信とGPSデータのWアプローチで対策しているのでダブルの警報を行います!!これによりGPSデータがない新たな小型オービスにも対応出来る優秀なレーダー探知機です!!ガリレオ衛星対応でより確実な測位を教えてくれて大画面3.6インチ液晶搭載していますので他のレーダー探知機よりも非常に画面が見やすくなっております!!

 

そしてコチラがレーダー探知機取り付け後の写真です↓↓

 

 

フライングスパー スピードの高級なインテリアを傷つけないように慎重に作業を行いました!!配線などもはみ出さないように綺麗にとりまわしまし画面だけが見えるようにしました!!抜かりなくと動作確認をして内装を元通りに戻して作業完了です!!

 

コチラが今回GPS&レーダー探知機を取り付けたフライングスパー スピードです↓↓

 

 

ジェミーズでは、ベントレーのような超高級車などを山のようにカスタムをしてきたベテランの整備士がいますので是非安心して皆さんの大切な愛車をお預け下さいませ!!心よりお問い合わせお待ちしております(^^)/

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

2017.11.22

ランドローバー レンジローバー オートバイオグラフィーにTVキャンセラーを取り付けました!!

 

今回はお客様のご要望によりランドローバー レンジローバー オートバイオグラフィーにTVキャンセラーを取り付けました!!

 

コチラが今回TVキャンセラーを取り付けたオートバイオグラフィーです↓↓

 

 

運転手を抜いた6人の同乗者がTVを走行中でも視聴できるように致しました!!

 

コチラが今回取り付けたTVキャンセラーです↓↓

 

 

コチラのTVキャンセラーを車両に取り付けて走行中に同乗者がTVを視聴できるように致しました!!今回は、TVキャンセラーキッドと同時にON/OFFが出来るスイッチも取り付けました!!慎重にナビゲーション周りのパネルを取り外して配線を加工していきます!!

 

コチラがスイッチを取り付けた後の写真です↓↓

 

 

目立たずそして尚且つボタンを押しやすい場所に取付けました!!パネルのツメを折ったりしないように丁寧かつ慎重に取り付けて元通りに内装を戻していきます!!加工した配線も断線や折れ曲がったりしない様に工夫しておさめました!!

 

 

そして、ちゃんと走行中でもTVが映るか試乗してチェックをします!!TVキャンセラーをつけた事によって他のシステムがちゃんと作動するかも弊社のベテラン整備士がチェックします!!試乗チェックを行い問題がないかチェックを終えましたら完成です( ^ω^ )TVキャンセラー取り付けならジェミーズにお任せ下さい!!

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

 

 

2017.11.15

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 ランドローバー レンジローバー オートバイオグラフィー

 

今回は、ランドローバー レンジローバー オートバイオグラフィーにエシュロンニューバージョンガラスコーティング施工を致しました。

 

コチラが施工後のボディの写真です↓↓

 

 

エシュロンコーティング剤を塗布する事によってクリアの上に薄くて硬い被膜が出来て塗装に強度が増し、傷がつきにくくなるんですよ!!写真のような光沢を出すには洗車作業、磨き作業をしっかり時間をかけて作業しないといけません(^_-)-☆磨き作業をしっかりやってから脱脂作業をしてコーティング剤を塗布いていきます!!今回施工したオートバイオグラフィーは写真をご覧になればわかるようにボディサイズが大きいので磨き作業にムラがでないようにパーツの箇所1つ1つチェックしながら作業を行いました!!

 

コチラがマスキングをしている時の写真になります↓↓

 

 

ミリ単位で磨かない箇所にマスキングをしていきます!!フロントグリルや窓ガラス、エンブレムなどにテープを貼っていきます!!

 

そしてコチラがボディを磨いている写真になります↓↓

 

 

まず荒いコンパウンドで塗装面の肌を調整し細かいコンパウンドで艶を出していきます!!そしてヘッドライトやエンブレムなど外せるパーツは取り外し普段手入れができないところもしかっりと磨き上げます!!この工程でコーティングの持続時間が変わってくると言っても過言ではありません!!バッチリとボディを磨いて後にコーティング剤を塗布して完成になります!!

 

コチラがコーティング剤を塗布している時の写真になります↓↓

 

 

コーティング剤を塗布する事によってお車全体が汚れにくくなり、また汚れてしまっても水洗い程度でボディを綺麗にする事が出来ます!!皆さんのお車もジェミーズで綺麗にしてみませんか??是非お気軽にお問合せ下さいませ!!

2017.11.11

ロールスロイス ファントムの純正アルミホイールを純正オプションホイールに変更カスタム致しました!!

 

今回は、お客様のご要望によりロールスロイス ファントムの純正アルミホイールを純正オプションホイールに変更カスタム致しました!!

 

コチラが純正タイヤホイールの時の写真です↓↓

 

 

純正で21インチアルミホイールです!!さすがロールスロイスを代表モデルファントムですね(^^)/皆さんもご存知かもしれませんがこのホイールのセンターキャップはタイヤホイールの回転とは別に単体で回転するんですよ!!

この純正アルミホイールを純正オプションホイールに変更カスタム致します!!まず現在取り付いているアルミホイールを丁寧に外していきます!!ジャッキポイント/センターキャップの取り外しなど細かなところを1つ1つチェックしタイヤホイールを取り外していきました!!

 

コチラが取り外した後のホイールの写真です↓↓

 

 

取り外したホイールはガリ傷などはほとんどなくピカピカの状態でした!!綺麗に乗っていた証拠ですね(*^-^*)

 

そしてコチラが純正オプションアルミホイールに変更後の写真です↓↓

 

 

センターキャップがホワイトになっている純正オプションホイールです!!センターキャップがホワイトになった事で爽やかで清潔感のある印象になりました!!ジェミーズではホイールの購入/履き替え/ローダウンカスタムなど多様にやっておりますのでカスタムをしたいという方いましたら是非お気軽にお問い合わせ下さいませ!!

 

https://www.ge3ys.com/

 

カスタムもジェミーズにお任せください。

 

コーティングもジェミーズにお任せください。

 

高価買取、下取りキャンペーン中

2017.11.10

ジャガー XKクーペの洗車&磨き作業を致しました!!

 

今回は、ジャガー XKクーペの洗車&磨き作業を致しました!!

 

コチラが洗車作業中の写真になります↓↓

 

 

ボディ全体を清潔なスポンジと洗車用の洗剤で綺麗に洗いました!!パーツとパーツの間に入ってしまっている汚れも歯ブラシやメンボーを使って普段洗わないところまで綺麗に致しました!!

 

 

タイヤホイールなども抜かりなく綺麗にしていきます!!ホイールの内側にたまってしまっているブレーキダストやホイールのスポーク、キャリパーなど細かな所までブラシとスポンジを使って綺麗にします!!

 

そしてコチラが磨き作業をしている時の写真になります↓↓

 

 

まず荒いコンパウンドで塗装面の肌を調整し細かいコンパウンドで艶を出していきます!!ちなみにコーティング施工をする時にはもっとも重要な工程なんですよ(^_-)-☆このようにジェミーズでは洗車&磨き作業をバッチリやっております!!あなたのお車もジェミーズで綺麗にしませんか!?お気軽にお問い合わせ下さいませ!!

 

 

 

 

 

2017.10.07

ジャガー XKRのボディ磨き作業をして新車のようにピカピカに!!

 

 

今回は、ジャガー XKRのボディ磨き作業&洗車作業を致しました。

 

コチラが磨く前のボディの写真になります↓↓

 

 

写真をご覧になれば分かるように洗車キズが大量についてしまっております!!ボディカラーがブラックなのでひどく目立ちます(*_*)

この洗車キズだらけのボディをコンパウンドとポリッシャーを使って新車のようにピカピカに致します!!

 

コチラが磨いている時の写真になります↓↓

 

 

コンパウンドとポリッシャーを使って綺麗に落としていきます!!荒いコンパウンドから細かいコンパウンドに徐々に変更していきます!!磨き工程の中でも4工程ほどあるんですよ(^_-)-☆

 

そしてコチラが磨き上げたボディの写真になります↓↓

 

 

洗車キズだらけのボディとは比べものにならない程に綺麗になりました!!洗車キズは落とせるんです!!ここからコーティング剤を塗布すればもっとピカピカに!!コーティングをやりたい方いればジェミーズにご相談下さいませ!!

 

 

 

 

2017.09.30

ジャガー XKRのホイールをマッドブラックにペイント致しました!!

 

今回は、お客様のご要望によりジャガー XKRのホイールをマッドブラックにペイント致しました。

 

コチラが純正の時のホイールの写真になります↓↓

 

 

ジャガー純正の20インチアルミホイールです!!コチラのホイールを今流行りのマッドブラックカラーにペイントしたいと思います!!レッドの外装にマッドブラックのホイールと想像するだけでかっこいいです(^_-)-☆完成するのが楽しみです!!

 

そしてコチラがホイールペイント後の写真になります↓↓

 

 

ホイールをペイントした事によってよりスタイリッシュな印象になりました!!映画で登場しそうなお洒落な車両ですね!!ホイールの色合いもサンプルをお持ちいただければ限りなく近い色にペイントいたします!!人も車もオシャレは足元からです!!今ブログ見ているあなた!!是非ジェミーズにお問合せ下さいませ!!

2017.09.18

ベントレー フライングスパーの純正ホイールをハイパーフォージドアルミホイールに変更&ローダウンカスタム!!

 

今回は、お客様のご要望によりベントレー フライングスパーの純正ホイールをハイパーフォージドアルミホイールに変更&ローダウンカスタムしました。

 

コチラが今回カスタムをするベントレー フライングスパーです↓↓

 

 

ベントレーのセンターキャップが印象的な純正タイヤホイールです!!この純正のタイヤホイールをハイパーフォージドアルミホイールに変更しさらにロアリングキッドを装着してローダウンもしてかっこいいエクステリアにしたいと思います!!

 

コチラが今回とりつけるロアリングキッドの写真になります↓↓

 

 

写真の部品を車両に取り付けるだけでローダウンが出来てしまうんです(^^)/ロアリングキッドの良いところは車高が下がり過ぎずに丁度いい車高になるところです!!

 

そしてコチラがハイパーフォージドアルミホイールに変更しローダウンした後の写真になります↓↓

 

 

写真をご覧になればわかるように文句なしにかっこいいです!!フライングスパーとハイパーフォージドアルミホイールの組み合わせそしてロアリングキッドでのローダウン!!最高最強のセダンと言っても過言ではありませんね(^^)/皆さんの愛車もジェミーズでカスタムしてみてはいかがですか!?お気軽にお問い合わせ下さいませ!!

2017.09.17

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 ランドローバー レンジローバー スポーツSE

 

今回は、ランドローバー レンジローバー スポーツSEにエシュロンニューバージョンガラスコーティング施工を致しました。

コーティングをする前にボディを綺麗にしなければなりません!!まずはボディの汚れホコリなのを落とす為に洗車をバッチリとやります!!

コチラが洗車をしている時の写真になります↓↓

 

 

洗車作業をしっかりとやらないとポリッシャーを当てた時にボディを傷つけてしまいます!!なので隅々まで綺麗にしていきます!!レンジローバーSEのボディはとても大きいので2人がかりでチェックしながら作業致しました!!

 

そしてコチラがボディを磨き上げている時の写真になります↓↓

 

 

まず荒いコンパウンドで塗装面の肌を調整し細かいコンパウンドで艶を出していきます!!この工程でコーティングの持続時間が変わってくると言っても過言ではありません!!バッチリとボディを磨いて後にコーティング剤を塗布して完成になります!!

 

コチラがコーティング剤を塗布している時の写真になります↓↓

 

 

コーティング剤を塗布する事によってクリアの上に薄くて硬い被膜が出来て塗装に強度が増し、傷がつきにくくなります!!洗車も水洗いをするぐらいでとても綺麗になりす!!写真をご覧になればわかるようにピカピカですね(^^)/あなたの愛車もエシュロンニューバージョンコーティングをしてピカピカにしませんか!?是非お気軽にお問合せ下さい!!

 

 

 

 

 

 

 

2017.09.16

ジャガー XK8のボディ磨き作業!!

今回は、ジャガー XK8を磨き作業をしてピカピカなボディにしていきます!!

まずはボディを磨けるように洗車です!!

ボディに付着してしまった汚れやホコリをしっかりと落としていきます!!

DSC05603_R

コチラがエンブレムの隙間&ドアを開けた所を清掃している時の写真になります↓↓

コチラが磨いている時の写真になります↓↓

DSC05606_R

この傷をコンパウンドとポリッシャーを使って綺麗に落としていきます!!荒いコンパウンドから細かいコンパウンドに徐々に変更していきます!!

そしてコチラが磨き作業を終え最終チェックをしている時の写真です↓↓

 

DSC05608_R

↑↑↑作業後

DSC05604_R

↑↑↑作業前

最初の洗車キズだらけのボディとは比べものにならない程に綺麗になりました!!洗車キズは落とせるんです!!ここからコーティング剤を塗布すればもっとピカピカに!!コーティングをやりたい方いればジェミーズにご相談下さいませ!!

2017.09.06

ベントレー フライングスパースモークフィルム貼り付け作業!!

 

今回は、お客様のご要望によりベントレー フライングスパーにスモークフィルムを張り付けました!!

 

コチラがスモークフィルムをはる前の写真になります↓↓

 

DSC08919 DSC08922 DSC08920

 

コチラが貼る前のガラスの写真になります!!フィルムを貼ると車内の温度が全然変わってきます!!さらに夏の日光でのインテリアのダメージも軽減することができます!!

 

DSC08929 DSC08928 DSC08927

 

コチラが取り付けた写真になります!!車内が見えなくなった事によりプライバシーを確保するとともにエアコンの効きが良くなりますに見た目もかっこよくなりました!!夏も直射日光を浴びずに済みます!!フィルムを貼りたい方いましたらお気軽に問い合わせ下さいませ!!

 

 

2017.09.06

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 ジャガー FーPACE

 

今回は、ジャガー F―PACEにエシュロンニューバージョンガラスコーティング施工を致しました。

 

コチラが施工後のボディの写真になります↓↓

 

DSC09941 DSC09942 DSC09943

 

エシュロンコーティング剤を塗布する事によってクリアの上に薄くて硬い被膜が出来て塗装に強度が増し、傷がつきにくくなるんですよ!!写真のような光沢を出すには洗車作業、磨き作業をしっかり時間をかけて作業しないといけません(^_-)-☆磨き作業をしっかりやってから脱脂作業をしてコーティング剤を塗布いていきます!!

コチラが洗車をしている写真になります↓↓

 

DSC09938

 

隅から隅まで抜かりなく綺麗にしました!!今回施工致しましたF―PACEは施工前から比較的綺麗な状態でしたが細かな汚れホコリが付着していましたので汚れているお車同様にしっかりと洗車作業を行いました!!

 

そして磨き作業をしている時の写真になります↓↓

 

DSC09939

 

まず荒いコンパウンドで塗装面の肌を調整し細かいコンパウンドで艶を出していきます!!この工程でコーティングの持続時間が変わってくると言っても過言ではありません!!バッチリとボディを磨いて後にコーティング剤を塗布して完成になります!!

 

コチラがコーティング剤を塗布している時写真になります↓↓

 

DSC09945

 

入念にボディにコーティング剤を塗布していきます!!こうして最初の写真のようなピカピカなボディになるんですよ!!お車をリフレッシュしたいというそこのあなた是非ジェミーズにてコーティングを!!お問合せお待ちしております!!

2017.09.05

ランドローバー レンジローバースポーツSEにユピテル製の全天球ドライブレコーダー(MARUMIE)を取り付けました!!

 

今回は、お客様のご要望によりランドローバー レンジローバースポーツSEにユピテル製の全天球ドライブレコーダー(MARUMIE)を取り付けました!!

 

コチラが今回取り付けるドライブレコーダーとマルチバッテリーになります↓↓

 

DSC09794

 

従来のドライブレコーダーでは、車両の前方しか記録できないため、側面や後方が死角となり、万が一の時の状況が映像に記録されていない場合がありますがこのドライブレコーダーは、前後/左右/上下の映像を記録する事が出来万が一の事故の状況を正確に記録する事できるまさに最先端のドライブレコーダーです!!画像上のオプションマルチバッテリーを接続することによりお車がエンジン停止の状態でも本体に電源が供給され駐車中でも録画を行います!!

 

そしてコチラがレーダーを取り付けた写真です↓↓

 

DSC09800

 

ショッピングや旅行の際にも全てコチラで録画されているので駐車の際にもこれで安心です!!ドライブレコーダーは日々進化しているんですね(^^)/お勧めの商品です!!

 

そしてコチラがドライブレコーダーを取り付けたレンジローバースポーツSEです↓↓

 

DSC09793

 

レンジローバースポーツSE!!かっこいいです!!ジェミーズでは数々のドライブレコーダー取り付けを行ってきました!!他にもGPS&レーダー探知機やバックカメラ取り付けなども行っておりますので気になる方は是非お問い合わせ下さいませ!!

 

 

 

2017.08.27

ランドローバー レンジローバースポーツSEにスモークフィルム貼り付け作業!!

 

今回はお客様のご要望によりランドローバー レンジローバースポーツSEにスモークフィルム貼り付け作業を行いました!!

 

コチラが施工前の窓ガラスの写真になります↓↓

 

DSC09690 DSC09691 DSC09689

 

フィルムを貼ると車内の温度が全然変わってきます!!さらに夏の日光でのインテリアのダメージも軽減することができます!!そして見た目のなかなか変わってカッコよくなります(^_-)-☆

コチラがスモークフィルムを貼った後の写真になります↓↓

 

DSC09707 DSC09708 DSC09709

 

スモークフィルムを貼ることによって見た目もかっこよくなりました!!これで直射日光を浴びずに済みます!!フィルムの濃さはお客様のお好みで変える事も可能ですよ(^^♪フィルムを貼っていないそこのあなた!!まだ遅くはありません!!是非ジェミーズでスモークフィルムを貼ってみて下さい!!お問い合わせお待ちしております!!

2017.08.20

ジャガー XKRクーペの浮いてしまったダッシュボードを元通りに!!

 

今回は、お客様のご要望によりジャガー XKRクーペの浮いてしまったダッシュボードを元通りにリペアしました。

 

コチラが浮いてしまったダッシュボードの写真になります↓↓

 

DSC01486 DSC01485

 

浮いてしまった原因は、直射日光でレザーが縮んでしまい写真のようになってしまったと思われます!!せっかくのゴージャスなインテリアがこれでは台無しですね(*_*)ですがご安心下さいませ!!ジェミーズでは、天張りの垂れや内装のベタつきなどのインテリアに関するリペアを数多くやっております!!無論ダッシュボードの浮きも直せちゃうんです!!

 

そしてコチラがリペア後の写真になります↓↓

 

S__6119553

 

写真をご覧になればわかるようにダッシュボードが浮いていたのが嘘のように綺麗に直っております!!このようなインテリアの事でお悩みの方は少なくないのではないでしょうか!?ジェミーズにお任せ頂ければ解決できます!!是非お気軽にお問い合わせ下さいませ!!

2017.08.17

ジャガー XE にETC取り付け作業!!

今回はジャガーのXEにETCを取り付けました!!

コチラのパナソニックETCを取り付けました!!↓↓

DSC09637_R

そしてETCを取り付けた車輌が↓↓

DSC09632_R

高速道路を走るには必須アイテム!!もう無くてはならないアイテムです!!

取り付けだけでは無く、ジェミーズにてセットアップも可能ですので、

ETC取り付け→セットアップ→ETCカード挿入で高速道路のETCレーンも通行可能です!!

今回ETCユニットはグローブボックス内に取り付け致しました!!

DSC09640_RDSC09645_R

今ならまだ、少数ながら在庫もあります!!高速道路走行の必須アイテムETC!!

お気軽に問い合わせ下さい!!

2017.08.15

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 ジャガー XK

今回はジャガー XKにエシュロンニューバージョンガラスコーティングを施工しました。

ジャガーの塗装は軟らかく、傷が入りやすいのが特徴です。

DSC09562_R

まずはボディに付着したホコリや汚れなどを洗車をして綺麗に落としていきます!!

この洗車をしっかりとしないとポリッシャーを当てた時に砂や小石などでボディを傷つけてしまいます。

ボディの鉄粉も傷の原因になるので粘土を当てて除去していきます!!

DSC09574_R DSC09590_R 磨き完了後、脱脂作業を行い、コーティング塗布後、隅々まで綺麗にして作業完成になります。
DSC09592_R DSC09593_R DSC09598_R

艶が復活し、輝きが増しました(^^)/

これからの季節ドライブなどに出かける機会が多くなるのではないでしょうか!?

せっかく出かけるのであれば綺麗なお車で出かけたほうが絶対に気分も良いですよ(^_-)-☆

料金、施工予約、ご質問等があればお気軽にお問合せください!!

2017.08.15

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 ジャガー XKRコンバーチブル

 

今回じは、ジャガー XKRコンバーチブルにエシュロンニューバージョンガラスコーティング施工を致しました。

 

コチラがコーティング施工後のボディの写真になります↓↓

 

DSC09344 DSC09345 DSC09346

 

洗車傷、水あかなどは一切ありません!!まるで新車のようにピカピカです!!今回施工致しましたお車のカラーは、ご覧になればわかるようにシルバーメタリックです!!このジャガー XKRコンバーチブルは洗車キズと水あかがとても目立ちますのでしっかりと磨き上げさせて頂きました!!

 

コチラがボディを磨き上げている時の写真になります↓↓

 

DSC09333

 

写真をご覧になればわかるように簡単に外せるパーツは取り外してボディを磨いていきます!!なぜパーツを取り外すかといいますと!?パーツを外す事によって本来磨けない部分も磨けるようになるので出来るだけパーツは外していきます!!そしてボディを綺麗に磨き上げましたらコーティング剤を塗布していきます!!

 

コチラコーティング剤を塗布している写真になります↓↓

 

DSC09334

 

入念にボディにコーティング剤を塗布していきます!!こうして最初の写真のようなピカピカなボディになるんですよ!!お車をリフレッシュしたいというそこのあなた是非ジェミーズにてコーティングを!!お問合せお待ちしております!!

 

2017.08.03

ジャガー XKRコンバーチブル GPSスピードレーダー取り付け作業!!

 

今回はお客様の要望によりジャガー XKRコンバーチブルにユピテル製のレーダー探知機を取付けます!!

ジェミーズでは、多くの車に付けてきましたので安心して大切な愛車を預けて下さいませ!!

そしてコチラが今回取りつけるレーダー探知機です!!

コチラの車両に付けていきます!!

 

DSC07860_R_R

 

そしてコチラがレーダー探知機装着後の写真になります!!

 

DSC01408

 

ミラー一体型のレーダーなので、見た目もスッキリしております!!

配線の取り回しもバッチリです!!

ジェミーズでは数々のカスタムをしてきましたので何かお困りのことがあればご相談下さいませ!!お問合せ下さいませ!!

2017.08.03

ジャガー Fタイプ コンバーチブルの傷ついてしまったホイールを綺麗にリペア!!

今回は、お客様のご要望によりジャガー Fタイプ コンバーチブルの傷ついてしまったホイールを綺麗にリペアしました!!

縁石や細い道でのすれ違いなどでうっかりホイールをガリってしまった人は多いのではないでしょうか!?ジェミーズにお任せ頂ければホイールのガリ傷を直すことが出来るんです!!ガリってしまったからと言ってホイールをまるまる交換することはないんですよ!?

コチラがリペア前のホイールの写真になります↓↓

 

DSC08818

 

かなり酷い状態ですね!!

こういったアルミホイールだって直せるんですよ!!

コチラがリペア後の写真になります↓↓

 

DSC08822

 

ガリ傷があったなんて嘘のようですね!!もう忌まわしいガリ傷に悩ませられる心配は御座いません!!お悩み方は是非ジェミーズにお問合せくださいませ!!

2017.06.25

ジャガー XKRコンバーチブルに純正ナビ連動 DVDデッキ&地デジ&バックカメラ取付作業

今回は、お客様のご要望によりジャガー XKRコンバーチブルにDVDデッキ&地デジ&バックカメラ取付致しました!!今回は純正ナビに連動させて取付致します!!DSC08855_R

046

純正のDVDナビゲーションはCDと旧型ⅰPod(ドックコネクター)しかついておりません・・・

今回は・・・

・DVDプレイヤー

・iPhone(ライトニングケーブル)接続

・地デジTV

・バックカメラ

上記すべてをインターフェイスを使って、純正ナビゲーションのモニターに連動させます!!

DSC08831_R

DVDデッキはカロッツェリア!!AUXでライトニングコネクターを接続しています。

邪魔にならないようにグローブボックスにインストールしました!!

DSC08877_R DSC08890_R

DVD、地デジTVはもちろん走行中でも見れるようになっています!!

DSC08884_R

バックモニターはもちろんリバースギアと連動しています!!

これで長時間のドライブや旅行も、楽しくなるのではないでしょうか(^_-)-☆

 

愛車のナビが純正で古いからと諦めている方、いらっしゃいませんか??

一度、お問い合わせください!オーディオの事も、是非ジェミーズにお任せ下さいませ!!

お問合せお待ちしております!!

2017.06.09

ベントレー コンチネンタルGT (ユピテル製)ドライブレコーダー&(スーパーキャット製)GPSレーダー探知機取付け作業!!

 

今回は、ベントレー コンチネンタルGTに(ユピテル製)ドライブレコーダー&(スーパーキャット製)GPSレーダー探知機を取付けました!!

 

DSC07890_R

 

コチラの写真が今回取り付けるドライブレコーダーとGPSレーダー探知機になります!!写真の下のマルチバッテリーはお車のバッテリーを使用せずに12時間までの駐車録画をする為のバッテリーです!!そしてバッテリーの横の通信ケーブルはマルチバッテリーとドライブレコーダーを繋ぐ専用のケーブルになります!!

 

DSC07826_R

 

そして、コチラが今回取り付ける車両になります!!内装を傷つけないように慎重に内張を剥がして配線を加工していきます!!

 

DSC08010_R

 

そして、取付けが完了した写真がコチラになります!!ショッピングや旅行の際にも全てコチラで録画されているので駐車の際にもこれで安心です!!そして、GPSレーダー探知機も取付けましたので取り締まり検問エリアやオービス、公開取り締まり情報を常に最新のデータを使用できます!!ジェミーズではこのような取付け作業を数多くこなしておりますので安心してお車をお預け下さいませ!!お問合せお待ちしております!!

 

 

 

 

2017.05.06

ベントレーコンチネンタルGT バックミラーモニター取付け作業!!

 

今回は、ベントレー コンチネンタルGTにバックミラーモニターを取付けました!!

 

DSC07844_R

 

コチラの写真が今回取りつけるミラーモニターの写真になります!!バックの画像は通常ナビに映しますが今回はミラーモニターに映し出します!!

 

DSC07865_R

 

コチラが取り付けた写真になります!!ばっちりリアの画面が映りまた!!これでバックする場合にも安心出来ますね(^_-)-☆ジェミーズではこのようにお客様のご要望にお答えする事が出来ます!!何なりとお申し付けください!!是非お気軽にお問合せ下さいませ!!

2017.04.30

ベントレー コンチネンタルGT バックカメラ取付け!!

 

今回はお客様のご要望によりベントレー コンチネンタルGTにバックカメラを取付けました!!

 

DSC07845_R

 

コチラの写真がバックカメラを取り付ける前の写真になります!!もはや付いているのが当たり前にもなりつつあるバックカメラ!!どんなに運転に自信があっても付いていないと不安ですよね(*_*;でも安心してください!!バックカメラは後からでも取付け可能です!!

 

DSC07862_R

 

そしてコチラの写真が取り付けた後の写真です!!後付け感がまるでありませんね!!純正だよ!!と言われても気がつかないくらい綺麗に取り付いております!!ジェミーズでは、バックカメラやドライブレコーダーなど数々のカスタムをやっておりますので安心してあなたの大事なお車をお預け下さいませ!!お問合せお待ちしております!!

2017.04.30

ジャガー XJ 輸入車あるある内装のベタつき除去!!

 

今回は、お客様のご要望によりジャガー XJの内装のベタつき除去を行います!!

 

DSC07547

 

コチラの写真がべたつき除去前の写真になります!!輸入車はこういったスイッチ類やエアコンの吹き出し口、シフトノブなど時が経つとどうしてもベタついてしまいます!!特にアルファロメオ、マセラティ、ジャガー、メルセデスベンツなど!!でもご安心下さい!!ジェミーズではこういったベタベタをサラサラの状態に直す事が出来るんです!!

 

DSC07552

 

コチラの写真が除去後の写真になります!!触り心地はベタベタからサラサラに!!お客様にも大変喜んで頂きました!!お悩みの方いましたら是非ジェミーズにお問合せ下さいませ!!

2017.04.13

ベントレー コンチネンタル GTにTVキャンセラー取付け作業!!

 

今回はベントレーコンチネンタル GTにTVキャンセラーを取付けます!!

 

IMG_1247

 

今回取付けるTVキャンセラーは、スイッチをON/OFFするタイプです!!

 

IMG_1249

 

ナビ裏にこのスイッチを割り込ませる事によって走行中でもTVが見れるようになるんです(^_-)-☆ナビを取り外す際に回りのレザーを傷つけないようにマスキングをしていきます!!

 

IMG_1250

 

そしてコチラの写真はTVキャンセラーを付けた後のスイッチの写真になります!!目立たずそして尚且つボタンを押しやすい場所に取付けました!!

 

IMG_1246

 

スイッチタイプのTVキャンセラー、オートタイプのTVキャンセラーどちらもジェミーズでは取付け可能です!!是非お気軽にお問合せ下さいませ!!

 

2017.03.16

ベントレー コンチネンタルGT フィルム貼り付け作業!!

 

今回はお客様のご要望によりベントレー コンチネンタル GTのガラスにフィルムを貼ります!!

 

DSC07252_R DSC07251_R DSC07253_R

 

コチラが貼る前のガラスの写真になります!!フィルムを貼っているいないでは車内の温度が全然変わってくるんですよ!!さらに日光でのインテリアのダメージも軽減することができます!!

 

DSC07256_R DSC07255_R DSC07254_R

 

コチラが取り付けた写真になります!!見た目もかっこよくなりましたね(*^^*)フィルムを貼りたい方いましたらお気軽に問い合わせ下さいませ!!

2017.03.15

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 ベントレーコンチネンタルGT

今回はベントレー コンチネンタルGTにエシュロンニューバージョンガラスコーティング施工をしました。

今回施工する車両のボディカラーはブラックメタリックです!!

ブラックのボディーカラーは洗車傷、水あか、などが他のボディカラーよりも目立ちます!!手入れ次第で新車のようなピカピカを保てますし手入れを怠ると小汚い車両になってしまいます!!

 

DSC06635

 

エンブレム、窓枠など磨かない箇所にマスキングしていきます!!

マスキングをする事でボディにがっつりポリッシャーが当てられます!!

 

DSC06650

 

磨き上げが終わりましたらコーティング剤を添付する準備が整いました!!

そしてコーティング剤をボディにまんべんなく塗布していきます!!

 

DSC06652 DSC06654

 

そしてコチラがコーティングが完了した後の写真になります!!

まるで鏡のようになりました!!これぞ鏡面仕上げ!!(*^^*)

ジェミーズでは国産車でも輸入車でもコーティング致します!!

料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

 

 

2017.03.11

ロールスロイス ドーンにTVキャンセラー取付け!!

 

今回のカスタムは、お客様のご要望によりロールスロイス ドーンにTVキャンセラーを取付けます!!

 

DSC06042

 

滅多にお目にかかれないロールスロイス ドーン!!見れば分かるように存在感抜群ですね!(^^)!

 

DSC06008 DSC06004 DSC05997 DSC06001 DSC06002

 

内装はこんな感じになっております!!滅多に見れないお車なので写真をたくさん撮らせて頂きました!!

 

DSC06013

 

さてさてそれでは本題に入っていきましょう!!

TVキャンセラーといえばナビの配線を加工して走行中にTV・DVDを見れる用にするイメージがありますが今回のTVキャンセラーは、プログラミングだけで走行中のテレビ視聴やナビ操作が可能になるタイプです!!

配線に割り込ませるタイプは不具合が出たりチェックランプがついてしまったりとリスクが結構あるんです!!

ジェミーズでは、TVキャンセラー、ドライブレコーダー、キャリパーペイントなど数々のカスタムをしております!!

是非お気軽にお問合せ下さいませ!!

 

 

 

 

 

 

2017.03.03

ベントレー フライングスパーナビをタッチパネルに!!カロッツェリア(HRV-110G)楽ナビをインストール!!

今回はベントレー フライングスパーにカロッツェリアの便利な楽ナビを取り付け、タッチパネルにしたいと思います!!

今回ナビを付けるお車は、まだまだ新しく見えますが、もうすでに新車時から10年が経過しているお車です。

いくらベントレーといってもナビが古くては乗りずらいですよね((+_+))

 

DSC01377_R

 

取り付ける車両がコチラになります!!後期型マンソリーエアロが装着してある高額カスタム車両です!!!(^^)!

 

DSC01376_R

 

コチラが標準ナビです!!英語ばかりでよくわかりませんね。

 

hrv110g[1]

 

このカロッツェリア製(HRV-110G)ナビをコンパクトに取付けフライングスパーのナビを使いやすくしちゃいましょう!!

 

DSC01365_R

DSC01366_R

DSC01371_R

 

ベントレーのかっこいいナビ周りをいじらずにナビ本体をグローボックスに入れる仕様に今回は取付けました!!

 

DSC01368_R

 

元の画面に戻したい場合はこのボタンを押すだけで元通り!!

ナビの取付けにもこんな取付け方があるんです!!

ジェミーズではお客様の理想に限りなく近いずけられるよう精一杯努力致します!!ナビ取付けでお困りの方!!是非お問合せ下さい!!

 

2017.02.23

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工ジャガー XKR

 

今回はジャガー XKRにエシュロンニューバージョンガラスコーティングを施工しました。今回のお車は洗車傷水あかがひどかったです!!

特にドアノブ付近の傷がひどく磨いて落としていきたいと思います!!

DSC06185

いつも通りに磨かないところにマスキングを施してボディをがっつり磨いていきます!!

磨いた後にコーティングが出来るように脱脂をしていきます!!

DSC06584

この脱脂の作業をしっかりやらないとコーティングの制度が落ちてしまいます!!

そしてお待ちかねコーティング剤をボディに塗っていきます!!

バッチリ磨き上げコーティングを塗ったボディの画像がコチラになります!!

 

DSC06589 DSC06219 DSC06593

 

洗車傷水あかなど綺麗に落とすことが出来ました!!

特にボディカラーが黒のお車はメンテナンスが非常に重要になってきます!!

是非ジェミーズにてエシュロンニューバージョンガラスコーティングをご堪能下さいませ!!お気軽にお問合せ下さいませ!!

 

 

 

 

 

 

2017.02.15

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 ジャガー XJS

今回はジャガーXJSにエシュロンニューバージョンガラスコーティングを施工しました。今回のお車は傷が目立ちました。古いお車なので慎重に仕上げていきます!(^^)/

DSC05717  DSC05719

ジャガーの塗装は他のメーカーの塗装より柔らかいので慎重に磨きます。

DSC05718DSC05724

ホイールのシミ汚れもこの通り綺麗になりました。

DSC05715

作業前のトランクの状態です。傷がとても目立ちます・・・(+_+)

DSC05723

作業後の状態です。艶が戻り気持ちがいいボディが戻りました。

DSC05727

作業前に比べボディに艶が戻り、非常にグッドなコンデションになりましたd(^^♪

古いお車も磨く事で新車の艶が戻ります!かと言って磨き過ぎも注意です。丁度いいバランスで仕上げます(^^♪

料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

2017.01.19

ジャガー XKRブレーキパッド交換作業!!

DSC06191

 

今回の整備作業は、ジャガー XKRのブレーキパッド交換です!!

ブレーキパッドは、お車にとってとても重要な部品です!!

定期的に交換をしないとブレーキが効かなくなり危険極まりない状態になります(*_*)

そういえば全然ブレーキパッド交換してないなぁ~なんて思ったあなた!!

すぐにジェミーズにお電話してく下さい!!(笑)

今回交換するパッドはコチラです↓↓

 

DSC06190

 

※輸入車はパッド&ローターも定期的に交換しなくてはなりません。

(ブレーキパッド交換2回に一回はローターも交換です)

そして、交換完了です!!

もちろんローターもジェミーズで交換出来ますよー!!

お車のご相談ならジェミーズまで宜しくお願いします!!

 

 

 

 

2017.01.16

ベントレー コンチネンタル!天上の垂れ直るんです!!

今回は、ベントレー コンチネンタルの天井修理を行います!!

お車の天張りは新車時から10年も経過すると落ちてきてしまいます。

車の外装がかっこよくても車内に入って天張りが落ちていたらがっかりしまいますよね…(*_*)

そしてコチラが天上が落ちてしまった内装の写真になります↓↓

 

DSC07586 DSC07587 DSC07588

 

しかもこのお車の天張りはレザー素材です!!

こんなにひどくたるんでる天上なおるの?と思われる方もいると思いますがご安心下さい!!

そしてコチラが修理後の写真になります↓↓

 

DSC07665 DSC07664 DSC07662 DSC07661

 

 

まるでたるんでいたのがウソのようですね。新車のようです!!

このような修理もジェミーズではできます!!

天張りでお悩みの方はジェミーズまでお問い合わせください!!

2017.01.14

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 TVR キミーラ

今回はTVRキミーラにエシュロンニューバージョンガラスコーティングを施工しました。久しぶりのオールドカーのコーティングのご依頼です。古いお車のコーティングも勿論受け付けております。

DSC05611

古いお車の場合エンジンルーム内に水を使わずに慎重に綺麗にしていきます。

DSC05613

凄く傷が目立ちます。車の塗装の状態を考えてどのように磨いて行くか考えます。この部分は経験やセンスが光る場面ですね(^^)/

 

DSC05627

ボンネット周りが複雑な構造をしてるので磨きの作業が普段より大変です(^^ゞ

DSC05630 DSC05633

DSC05634

傷が消えて気持ちがいい塗装の状態が戻ってきました♪

DSC05635 DSC05636

オールドカーと思えない艶の輝き!

DSC05637

エンジンルームもスッキリ綺麗になりました。

古い車のコーティングは作業が大変ですが、その分綺麗になった時は感動的です!

料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

2017.01.13

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 ジャガーXF

今回はジャガーXFにエシュロンニューバージョンガラスコーティングを施工しました。今回のジャガーXFは傷・シミ、共に目立つ状態でしたので作業前後の画像を少し多めにさせていただきました。

DSC05312 DSC05313 DSC05315

作業前の状態です。傷が写りづらい写真でこの状態なので実際に目で見るとかなり目立ちます。

DSC05317

まずボディの汚れを落として行きます。隙間の汚れは場所によりブラシの種類を変えつつの作業になります。

DSC05322

エンジンルーム内もしっかりと清掃します。コーティング作業でエンジンルーム内も綺麗にするコーティング屋は多くないです。別途に料金を請求はしません(^^ゞ

DSC05323

ボディ磨きの写真は一枚しか無いですが。傷が消えるまで入念に何回も磨きました。傷が消えるだけじゃなくボディに磨きのムラが出ないよう磨く事も仕上がりにおいて重要です。

DSC05330

グリルの汚れは車においてかなり目立つ部分です。しかもシミが付きやすく頑固な汚れになることも多いです(T_T)しっかり一つ一つ綺麗にしていきます。

DSC05331

コーティングを塗布していきます。塗布した部分の塗装の艶が戻っているのが良く判ります。

DSC05337 DSC05340 DSC05341

作業前に比べて車体の艶が戻り、傷も見えなくなりました。

とても目立つ傷でもここまで仕上がるんです!車に再び艶を!皆様の問い合わせお待ちしてます!!

料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

2017.01.09

ダッシュボード割れ!!直るんです!!直るものもあるのです笑

 

今回、お客様のお車のダッシュボードの割れを直します!!

ダッシュボードの割れってなに?と思う方輸入車にはごくまれですがあるんです!!

コチラが割れてしまったダッシュボードです!!

 

DSC05557

DSC05556

 

くっきりと割れてしまっています…(´;ω;`)

ご安心ください!!ジェミーズなら直せるんです!!

修正後の写真はコチラ!!

DSC05559

 

少し跡がわかりますが綺麗に直っています!!

ちなみにダッシュボードを全て交換するとなると50万円を超えるらしいです…恐ろしいですよね。

もし車の事で悩んでいる方いましたらお気軽にお問い合わせください!!お待ちしております!!

 

 

 

2016.12.29

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 ジャガーXKR クーペ

今回はジャガーXKR クーペにエシュロンニューバージョンガラスコーティングを施工しました。車体で一番汚れやすい場所は何処かと聞かれればやっぱりホイール周りです。ブレーキダストや道路の泥はねなど車の足元はとても汚れやすいです。今回はホイールを外して普段の洗車で洗えない場所を綺麗にしました。

DSC05301

DSC05306

ホイールの裏側の汚れは外さなければ綺麗に出来ません。

DSC05233

DSC05272

作業前後でここまで見違えるほど綺麗になります。ここまで綺麗になれば新品に交換した様な気分になりますね(^^♪

DSC05255

ボディもピカピカに磨いていきます。ボディの状態はウォータスポットが目立ちました。

DSC05265

ポリシャー作業の仕上がりが完璧になったところでコーティングを塗布していきます。

DSC05267

コーティングのムラが出てないかを入念にチェックしていきます。室内だけでなく太陽光の下でもチェックします。

DSC05235 DSC05270

目立っていたウォータスポットも取れ、新車の輝き蘇りました!!

もうすぐで新年ですね、新年は「気分一新」弊社のガラスコーティングを施工した綺麗なお車で迎えませんか?

料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

2016.12.27

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 ランドローバー レンジローバーイヴォーク

ランドローバー レンジローバーイヴォークにエシュロンニューバージョンガラスコーティングを施工しました。ランドローバーの塗装は他メーカーより柔らかい特徴があります。鉄粉や洗車傷が付きやすいので、いつもより入念にチェックをしながら仕上げていきます。

DSC05166

ホイールはブラシを使い奥まで汚れを落としてます。

DSC05170

洗車と鉄粉の除去作業を済ませ、ボディにポリシャーで落とす線傷のみの状態にします。

DSC05175

マスキングで各部を保護し、新車の様な傷一つ無いピカピカの状態になるまで磨いて行きます。

DSC05183

徐々に細かい目のコンパウンドに変え、表面の仕上がりを均一なツヤのあるボディに仕上げます。

DSC05185

脱脂作業をした後、コーティングを塗布していきます。コーティングのムラがないか確認しながら作業していきます。

DSC05186 DSC05191

施工前に比べボディの細かい傷は取れ、ツヤのあるボディになりました。

いつもブログでアップしていますが、白だと解りづらく申し訳ありません(T_T)

ということは・・・ 是非お試しになってください!(笑)

料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

2016.12.23

輸入車あるあるのインテリアのベタつき綺麗になりますよ。ベツツキ除去!!

今回は、お客様の要望によりジャガー XJのナビ周りのベタつきを除去します!!

輸入車は、年数が経過したり、直射日光などでインテリアのパワーウィンドウスイッチやナビ周りなどにベタベタが発生してしまいます…

ジェミーズではこんな嫌なベタつきも除去する事が出来るんです!!

コチラが加工前のナビ周りです。

DSC04412

ハザードランプのスイッチを見ればわかるようにベタベタを無視して使用しているとスイッチ自体が変形していまいます。他の部分も写真ではわかりずらいですが相当ベタベタしています!!

こうなってしまっても大丈夫です!!ジェミーズにお任せください!!

プロスタッフがどんなベタベタも除去します!!

DSC04432

DSC04430

コチラが除去後の写真になります!!

ハザードスイッチを見れば分かるように綺麗に直っております!!

ベタベタだった他のスイッチ類も新車時のようにサラサラに!!輸入車だからしょうがないよね。と諦めずに騙されたと思って一度ジェミーズに持ってきてください!!満足のいく仕上がりにします!!

その他のカスタムもお気軽にお問合せ下さい!!

2016.12.22

傷んだ内装や汚れたレザーシートを新車のように復活できることをご存知ですか?

今回は、お客様からのご要望でジャガー のインテリアを綺麗にします!!

修復前の内装はこんな感じでした!!

DSC05573 DSC05574 DSC05575 DSC05576 DSC05572

 

せっかくの高級感溢れるベージュレザーもこれでは台無しですね。

皆さんは、このようになってしまった内装を直す事ができるのを知っていましたか?

年式が古いから仕方がないと諦めていませんか?

ジェミーズではこのようになってしまったインテリアも直す事が出来るんです!!

DSC05586

このように細かなしわをドライヤーや専用工具を使って取り除いていきます!!

DSC05591

 

そして、内装専用の塗料をガンで吹きかけていきます!!職人技です!!

数々の工程をプロの手で加工し修復したシートがコチラになります!!

DSC05602 DSC05600 DSC05599 DSC05598 DSC05597 DSC05596 DSC05595

 

ハンドルの黒ずみ、シートの黄ばみがシート張り替えたんじゃないかと思えるように綺麗になりました!!シートの際の細かいしわは若干のこってはいますがここまで綺麗になるんです!!まるで別の車の写真のようですね(^^)/

年式が古いから仕方がないと諦めているそこのあなた!!是非ジェミーズにお任せください!!

お問い合わせお待ちしております!!

 

 

 

 

2016.12.21

ジャガー XKのブレーキパットを交換しました!ダストが少ないパッドなどもありますのでお気軽にご相談ください。

ジャガー XKのリアブレーキパッド交換作業を致しました!!

まず安全にジャッキをかけられるポイントを探します!!この時に注意しなければならない点は、車体のパーキングブレーキを必ず引くことです。パーキングブレーキを引かないままジャッキを掛けてしまうとジャッキポイントがずれてしまったり最悪の場合ジャッキが外れて思わぬ事故につながる場合もあります!!

そして、ジャッキで車体を持ち上げたらゆっくり慎重に馬をかけます。

DSC05306

馬を掛けたらホイールを外します!!この時に普段清掃の難しいホイールの内側など綺麗にしちゃいましょう♪

本題のブレーキパッド交換です!!古いパッドを取り外します。この時にキャリパーが固定されていないのでブレーキホースに負荷が掛からないようにワイヤーまたは針金などでキャリパーを吊るしておくと良いでしょう!!

DSC05304

DSC05305

DSC05303 DSC05301

そして、新しいブレーキパッドですが余分な油分、汚れなどを取り除くため紙やすりで表面を少し削ります!!

この時にあまりパッド表面を触らないように注意が必要です!!

あとは、元の状態にキャリパーを戻しホイールを取付け馬を外しゆっくりとジャッキを下せば完成です!!

意外と簡単に思えるかもしれませが一つ一つの工程には注意しなければならない点があります!!

皆さんはブレーキパッドの点検をおろそかになってはいませんか?

整備部門、カスタムのことならジェミーズにお任せください!!

お問い合わせお待ちしております!!

2016.12.09

ゴースト!!ロールスロイスです!!レーダーとドラレコ取り付けました。

ロールスロイスゴーストにレーダーとドライブレコーダー取り付けました!!

DSC05430

どの車輌でも、どんな作業でも緊張感持ちながら作業しますが、

今回の取り付け時の緊張感はなかなかMAXでした。

とは言え、基本的には電源取って、アースに落として…と作業自体は同じです(^^)

DSC05428

フロントガラスにレーダー画面を取り付けると外から見えてしまう為、

そこは外して…見やすい場所…それでいてダッシュ上では跡が付くかも…

とイロイロな場所に仮固定して、悩みました… f^_^;

結果、ライトスイッチの下側!!ドンピシャの場所に決定しました。

DSC05426

さすがにドライブレコーダーはフロントガラスの上側になります。

GPSにて自車位置を検知するのですが電波を通す場所が小さい為、

ルームミラー上部のココで決定です。

もちろんレーダー、ドラレコ共に配線は極力隠して取り付けます。

DSC05425

レーダー探知機もドライブレコーダーも問い合わせ増えています(^^)

出来ればお世話になりたくない…でも万が一…その万が一の為に…

お気軽に問い合わせ下さいm(_ _)m

2016.12.08

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 ロールスロイス ゴースト

ロールスロイス ゴーストにエシュロン「ニューバージョン」を施工しました。今回のお車は、ボンネット等ラッピング箇所が多くありましたので、マスキングでしっかりと保護をして施工しました。比較的綺麗なお車でしたが、ドアヒンジ等は汚れていましたので丁寧に除去させていただきました!!あまり目につかない箇所でも綺麗になると気持ちいですね♪(^◇^) 料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04744 DSC04746 DSC04747 DSC04748 DSC04749

2016.11.21

エシュロンニューバージョンガラスコーティング・ルームクリーニング施工 レンジローバー イヴォーク

本日はレンジローバー イヴォークにエシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティング・ルームクリーニングを施工しました。ここで豆知識を1つ紹介したいと思います。塗装は各メーカーによって硬さに違いがあり,これは経験を積めないとわからない違いです。弊社ではその違いをしっかり理解した職人が磨いているので皆様安心して任せて下さい!!今回のお車もしっかりその点を踏まえて綺麗にさせていただきました。料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04809DSC04812DSC04814DSC04821DSC04825DSC04826DSC04827

2016.11.11

レンジローバー スポーツにテレキャン取り付けしました。

今回は現行型のレンジローバー スポーツにTVキャンセラーを取り付けさせて頂きました。

レンジスポーツTVキャンセラー1

今回取り付けしたキットの名前はテレビ君…走行時にテレビの鑑賞はモチロン!!DVDも視聴可能です。

レンジスポーツTVキャンセラー2

オプションにてスイッチを取り付けさせて頂きましたので、ナビキャンセラーとしても使用可能です。

レンジスポーツTVキャンセラー3

レンジスポーツTVキャンセラー4

走行中に運転手様がTVを注視する事は道路交通法で禁止されています。
が、これで同乗者様が見られない…て事が無くなりました。

同乗者様用にテレビキャンセラー…お気軽に問い合わせ下さい

2016.10.28

ジャガーXFにボンネットマスコット取り付けしました。

ジャガー XFにボンネットマスコット取り付け致しました!!

ジャガーボンマス1
ボンネットに穴を開けの加工になりますので、
作業的には、非常に緊張する作業になりますが、
ソコはサクっと取り付け完了です。

ジャガーボンマス3

ジャガーボンマス4
同時にナンバー灯もLED取り付けました。

ジャガーボンマス5
またチョット雰囲気の変わったXFになったと思います。
そんなお問い合わせもお気軽にお電話下さい。

2016.10.28

今回はレンジローバースポーツです。

今回はレンジローバースポーツにスタッドレスタイヤとフロアマットのご依頼でした。

レンジスポーツスタッドレス2
今回は純正ホイールにスタッドレスタイヤ組み込みでした。

レンジスポーツスタッドレス3
フロアマットは純正オプションのラバー製フロアマットです。
運転席、助手席、リア席の1台分セットとリアラゲッジ用になります。

レンジスポーツスタッドレス4
この様にタイヤとホイールのセットでなくても全然、大丈夫です。
そして、もちろん純正オプション品も取扱い可能です。
どちらもお気軽に問い合わせ下さい。

2016.10.26

ジャガー Xタイプにコーナーポール取り付けしました。

今回は少し?久しぶりの作業でした。ジャガーのXタイプにコーナーポール取り付けです。

ジャガーノーマル

社外品も多数出ていますが、ここは純正でジャガーマークも光らせて取り付けです。

ジャガー4

ジャガー7

ジャガーでもイロイロな車種に対応させている為、一瞬、取り付けに悩みましたが、ソコは流石、純正品!!結果ピッタリに取り付け出来ました。

と純正ドレスアップパーツも取り扱い出来ますので、お気軽に問い合わせ下さい。

 

2016.10.18

今回は ジャガー Fタイプです。

今回はジャガー Fタイプです。

Fタイプテレキャン他1

取り付けさせて頂いたのは、TVキャンセラーとセンターリアライトです(^^)
助手席様には必須なTVキャンセラーは、サクっと取り付け…
切り替えスイッチは運転席の脇に取り付けです。

 

Fタイプテレキャン他3

Fタイプテレキャン他6

Fタイプテレキャン他9
リアセンターライトの画像は取り付け中ですが…f^^;)
スモール点灯時30%点灯、ブレーキランプ点灯時100%点灯です。
ノーマルのままでもレーシーなリアビューを更にレーシーな雰囲気になったと
思います。

Fタイプテレキャン他5

Fタイプテレキャン他7Fタイプテレキャン他8

この様なパーツでもお気軽に問い合わせ下さい。

2016.10.15

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 ランドローバー レンジローバー イヴォーク

ランドローバー レンジローバー イヴォークにエシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティングを施工しました。比較的に綺麗なお車でしたが、全体的にシミが付着していましたのでしっかりと磨かせていただきました。艶が復活し、輝きが増しましたね(^^)/ 料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04632  DSC04634  DSC04639  DSC04647  DSC04661  DSC04664  DSC04666

2016.10.13

ロールスロイス シルバーシャドウⅡに地デジナビです。

今回はロールスロイス シルバーシャドウⅡ 1977年式の車輌に
カロッツェリアナビゲーションの取り付けをさせて頂きました。

シルバーシャドウナビ1
元々、純正?のオーディオが取り付けてありましたので、
その場所に1DINのインダッシュモニターを取り付けて、
ナビゲーション本体は助手席の足元に取り付けさせて頂きました。

シルバーシャドウナビ8

シルバーシャドウナビ6
そのまま取り付けてしまうとモニターが立ち上がり時に
モニター裏面が当たってしまった為、若干のマル秘加工で上手く回避させて
取り付けさせて頂きました(^^)

シルバーシャドウナビ5
そしてバックカメラはバンパー下に目立たない様に取り付けです。

シルバーシャドウナビ4
この様な車輌でもカーナビ取り付け致しますので、お気軽に問い合わせ下さい。

2016.10.12

エシュロンニューバージョンガラスコーティング施工 ジャガーXK

ジャガーXKにエシュロン「ニューバージョン」ガラスコーティングを施工しました。磨きはボディーの状態で工程が変わってきます。今回は3工程で作業を行いました。磨いた後の細かい部分もしっかり綺麗にして行きます。料金、施工予約、ご質問等あればお気軽にお問い合わせください!!

DSC04499DSC04500DSC04331DSC04332

 

2016.09.30

LINE
facebook
不動産のことならEVUE
amebablog