HOME〉PRO COMPOSITE(プロコンポジット)
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
お客様のご要望によりランボルギーニ ウラカンにプロコンポジット製のリアウィングを取り付けました!!
前回のカスタムブログでもご紹介させて頂いたリアウィング取り付けで御座います!!
カーボン製のリアウィング!!ボディカラーとも非常にマッチしていてかっこいいです!!
スポーツカーならではのカスタマイズで御座います!!
スポーティかつゴージャスなエクステリアとなりました!!
それでは、リアウィング装着前と比べて見ましょう!!
カスタム前の写真がコチラです↓↓
カスタム後とカスタム前と比べて印象が全然違いますね(^^♪
ジェミーズでは、このようなエアロパーツの装着カスタムを数多く行ってきました!!
お車の印象を変えたい!!カスタムをしてみたい方がいらっしゃいましたらお気軽にお問合せ下さい!!
2019.12.07
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪
今回のカスタムブログでは、有名カスタムエアロパーツPRO COMPOSITE (プロコンポジット)についてご紹介致します!!
PRO COMPOSITE (プロコンポジット)エアロは、国産車、輸入車問わず色々な設定が御座います。
また、皆さんがご存じのマンソリーやブラバスなどのカスタム名門カスタムブランドとの違いや弊社で取り付けた事例も少しお話したいと思っております!!
このブログを通してジェミーズで行っているカスタムの事やお車のカスタムに少しでも興味を思って頂けたら幸いです!!
では、早速ご紹介していきます!!
PRO COMPOSITE (プロコンポジット)の最大の魅力は、マンソリーエアロやブラバスなどのエアロよりも価格が安いことです!!
マンソリーやブラバスのパーツは、皆さんもご存じの通りちょっとお値段が高いと思った方もいらっしゃると思います!!
エクステリアに設定のあるエアロパーツを全て取り付けるとなるとお車が1台買えてしまう金額になってしまうことも少なくありません(*_*;
PRO COMPOSITE (プロコンポジット)パーツは、比較的費用が安価ですのでお求めやすいかと思われます!!
また、デザインも非常にかっこ良く取り付け車種も豊富なので非常にお勧めです!!
もちろんジェミーズでの取り付けもできますので、是非カスタムをお考えの方がいらっしゃいましたらお問合せ下さい!!
それでは、ジェミーズで行ったPRO COMPOSITE (プロコンポジット)エアロパーツ装着実績をご紹介致します!!
★ランボルギーニ ウルス コンポジットエアロ装着カスタム★
Before
After
ランボルギーニ初となるハイパフォーマンス車両のウルスで御座います!!
コチラの車両にコンポジットエアロを装着致しました!!
ノーマルの状態のウルスでも充分に迫力がありかっこ良いのですが、エアロを装着したいというお客様からのご要望により取り付けました!!
今回、装着したエアロは全てカーボン製のパーツで御座います!!
ブラックカラーとカーボンの組み合わせは、非常にかっこいです!!
また、現在もプロコンポジットエアロの装着依頼をお客様から受けている最中で御座います!!
取り付ける車種は、ランボルギーニ ウラカンです!!
ジェミーズカスタムブログで今後、アップ致しますので、是非ご覧ください!!
今回は、プロコンポジットエアロの装着をご紹介させて頂きましたが、ジェミーズではマンソリーエアロ、ブラバスエアロ、その他メーカーさんの取り扱いも御座いますので気になる方は是非お気軽にお問合せくだい!!
2019.12.03
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
今回はお客様のご要望により、ランボルギーニウルスの割れてしまったポロコンポジット製フロントリップスポイラー&ホイール3本を修理致しました!!
エクステリアにプロコンポジット製フロントリップスポイラー、リアアンダーディフーザー/リアアッパースポイラーを装着している中々お目にかかれないウルスでございます!!
ですが、カーボン製のフロントリップが割れてしまいました(*_*)
今回は、フロントリップの修理とリアと左フロントのホイール3本にもガリ傷があったので綺麗にリペアさせていただきました(^^)
コチラが傷の写真です↓↓
フロントリップについてしまった酷く目立つ傷とホイールのガリ傷(*_*)
せっかくのウルスが台無しです!!
皆様もうっかり愛車に傷つけてしまった経験あるのではないでしょうか?
そんな時はジェミーズにお任せください!!
大事な愛車をお直しします!!
コチラが修理後の写真です↓↓
今回もバッチリと綺麗に修理させて頂きました^^)
カーボン製だとどうしても修理跡が残ってしまうのですが、できる限り目立たなく修理を致しました!!
ホイールに関しましてはどこを傷つけてしまったのか分からないくらい綺麗に仕上がっております(^^)
愛車についてしまった傷でお悩みの方いらっしゃいましたら是非、ジェミーズまでお気軽にご相談ください!!
お問い合わせお待ちしております(^^)
2019.11.26
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪
今回はお客様のご要望により、マセラティ ギブリにEBM取付/前後ブレーキパッド交換/ローダウン/スペーサー取付など、数々のカスタムを行いました!!
まずはEBM取付からご紹介します(^^)
EBMを取付ける事で、ボタン一つでバルブの開閉が可能になります!!
場所やお客様の気分で音量を変化させることが出来るのでオススメのカスタムです!!
写真をご覧いただくとマフラー奥にバルブがあるのがお分かり頂けると思います!!
こちらのリモコンのボタンで簡単に開閉が可能になっております(^^)
イタリア車ならではの爽快で迫力あるマフラーサウンドを存分にお楽しみ頂けます!!
写真では音の変化が分からないのでEBMを取付けた車両の動画をこちらからチェックしてみてください(^^)
次に前後ブレーキパッド交換のご紹介です!!
ブレーキパッドが摩耗してままにしておくと事故に繋がる可能性があるので定期的に点検を行い状態を把握することが大切です!!
コチラが今回取付けたブレーキパッドです↓↓
■ディクセル製低ダストブレーキパッド
ダスト超低減なのでダストによるホイール汚れが少なくなります!!
ホイールのお手入れも楽になるのでオススメのブレーキパッドです!!
性能も純正パッドを差ほど変わりません!!
コチラが新品のパッドと摩耗したパッドの写真です↓↓
左が摩耗したパッドです(*_*)新品のパッドと比べて、黒ずんで摩耗してるのがお分かり頂けると思います(*_*)
摩耗したパッドを外し、右の新品を取り付けて完成です(^^)
そして最後にローダウン&スペーサー取付のご紹介です!!
今回取付けたのは、プロコンポジット製ローダウンスプリングと、IID製スペーサーです!!
ローダウン&スペーサーを取付けることで重圧感が出てかっこよくなります!!
さらに、コーナリング時に安定するなどの効果も御座います!!
今回の様にジェミーズでは様々なカスタムを行ってますのでご興味のある方は是非、ジェミーズにご相談ください(^^)
お問い合わせお待ちしております(^^)
2019.11.17
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
↑クリックして友達登録お願いします♪
今回はお客様のご要望によりランボルギーニ ウルスのホイールリペアとフロントリップスポイラー修理を行いました!!
ランボルギーニが誇るハイスペックSUVのウルスです!!
今回は、アルミホイールのリペアとフロントリップの修理を行いました!!
まずは、アルミホイールの傷修理からご紹介致します!!
コチラが傷付いてしまったホイールです↓↓
コチラが今回リペアするホイールのガリの部分です!!
1本のホイール全体的に酷くガリ傷があります。。。
これでは、オプション装備でもあるアルミホイールが台無しです(*_*;
皆さんも縁石や細い道でのすれ違いなど、うっかりホイールをガリってしまった人は多いのではないでしょうか!?
ジェミーズではこのように傷がついてしまったアルミホイールも綺麗にリペアする事が可能です!!
コチラがリペア後の写真です↓↓
傷がついてしまった箇所をバッチリと直しました!!
傷がついていたのが嘘と思えるほど綺麗になりましたね(^^♪
アルミホイールの傷修理の事ならジェミーズにご相談下さい!!
続けてフロントリップスポイラー修理をご紹介します(^^)
コチラが傷付いてしまったフロントスポイラーリップの写真です↓↓
今回修理を行ったのはプロコンポジット製のカーボンフロントリップスポイラーです!!
せっかくカッコ良くカスタムしたのにこれだと台無しです(-_-;)
ジェミーズではこのようなカーボンの修理が可能です!!
元通りに直す事が出来るのでご安心ください(^^)
コチラが修理後の写真です↓↓
フロントスポイラーリップもバッチリ直す事が出来ました(^^)
皆様の愛車もこの様な傷が御座いましたら、ジェミーズまでご連絡ください!!
お問い合わせお待ちしております。
2019.09.05
Ge3y’sのLINE@始めました!!
☆ラインで簡単にお問い合わせが可能です☆
☆最新の入庫情報やお得な情報もラインにて☆
【Ge3y’sのLINE@】
↑クリックして友達登録お願いします♪
今回はお客様のご要望によりプロコンポジット製フロントリップスポイラー/リアアンダーディフューザー/リアアッパースポイラー/取り付けカスタムを行いました!!
カスタム前でもカッコ良いウルスですが、フロントリップスポイラー&リアアンダーディフューザー&リアアッパースポイラーを装着する事で特別感溢れる1台に仕上げます!!
↑↑の写真がカスタム後のウルスの写真です!!
非常にセンスのあるエクステリアになっております!!
それでは、カスタム前のランボルギーニ ウルスを見ていきましょう!!
写真をご覧頂くと分かるように雰囲気が全く違います!!
それでは今回カスタムした箇所のご紹介します!!
★プロコンポジット製エアロパーツ装着★
■フロントリップスポイラー
■リアアンダーディフューザー
■リアアッパースポイラー
上記のカスタムをウルスに施しました!!
ウルスは、何台か入庫&販売をしたことがありましたが、ここまで大がかりなカスタムをウルスに施したのは初めてです!!
出来上がりのウルスをスタッフ一同楽しみにしてました(^^♪
それでは、改めてカスタム後のウルスをご覧ください!!
めちゃくちゃカッコ良く仕上がっております!!
ブラックのボディカラーとカーボンの組み合わせが非常にマッチしております(^^)/
ジェミーズでは、数々のカスタムを行ってますのでご興味のある方は是非、お問い合わせください!!
2019.08.08
今回は、お客様のご要望によりランボルギーニ ウラカンにリアウィングを取り付けました!!
コチラがウィングがついていない純正の時の写真になります↓↓
コチラのジアロミダス(イエローパール)のド派手なウラカンにリアウィングを取り付けよりスポーティ&高級感溢れるエクステリアにしたいと思います!!リアスポイラーを取り付けると見た目がかっこよくなるだけでなく高速走行時にダウンフォースを得ることができるので直進、コーナリング、ブレーキング等、いずれの場合も走行が安定するんです!!
コチラが作業中の写真です↓↓
穴を開ける箇所を正確に図り慎重に穴を開けウィングを取り付けていきます!!
そしてコチラがウィング取り付けた後の写真のになります↓↓
純正の時よりもよりスポーティな印象になりました!!とにかくかっこいいです!!後付けした違和感は全くございません(^^)/
ジェミーズではこのようなカスタムもやっておりますのでカスタムしたい方は是非ジェミーズにお問い合わせ下さいませ!!
2017.09.24