2001MODEL(平成13年4月登録)

JAGUAR(ジャガー) 印刷する

XKR クーペ 4.0 スーパーチャージャー トパーズ CATS

年式(登録年月)

2001MODEL(平成13年4月登録)

ミッション

5速AT

走行距離

46,000km

ハンドル

右ハンドル

車検

令和8年9月

輸入ルート

正規ディーラー車

ボディーカラー

トパーズ(メタリック)

内装色

アイボリィレザー

4.0L・V8スーパーチャージャ/馬力375PS/トルク53.5Kgm全長477/全幅185/全高129センチ/車両重1,710kg

AT

ナビゲーション

キーレス

ハイオク

修復歴なし

価格をお問い合わせください

保証

※保証について
安心してお客様にお車をお乗り頂くために、この車両には、納車時より1ヶ月間もしくは1,000kmまでの無料保証が車両本体価格に含まれております。6ヶ月、1年間の有料保証もご用意をしておりますのであわせてご利用ください。無料のロードサービス、保証の詳しい内容、免責事項などに関しましては、ご不明な点、御質問などあれば、弊社スタッフまでお気軽にお問い合わせください。

特徴

1922年から100年以上の歴史を持つイギリスを代表する自動車メーカー「ジャガー」。「XK」と名の付くモデルは1948年に「XK120」が発売され、流麗なスタイルとゆとりのある動力性能を両立したモデルとして大ヒットしました。今回入庫のお車はトップグレードの「XKR クーペ 」で「XK120」からの流れるような美しいデザインを継承し、搭載されるエンジンは4.0L V型8気筒エンジンで最高出力375馬力/最大トルク53.5Kgmを発生し町中から高速道度までトルクフルに駆け抜けます。。内外装の仕上げは文句無く、いかにも高級車と言う雰囲気はやはりジャガーそのもの!!高級車の代名詞とも言える美しいバーウォールナットの本木目を惜しみなく使ったインストルメントパネルに、コノリー社製のレザーシートを装備し、気品漂う空間を提供しております!!またトランスミッションはレバーやボタンを押すことなく操作できる「Jゲート」と呼ばれるジャガー独特のシフトパターンの5速ATを採用されており、随所にジャガーらしさを感じれます。状態の良いXKRも少なくなってきています。Eタイプを彷彿とさせるロングノーズショートデッキの「XKR」は今なお根強い人気があり、お得な価格も魅力的です。この機会をお見逃しなく!!

ご案内の車両は、
■イギリス車らしい伸びやかなデザインのロングノーズショートデッキに優雅さを感じさせるトパーズのエクステリアカラー!!
■本物のウッドやレザーをふんだんに使用したインテリアはアイボリィの落ち着きあるカラーです!!
■イギリスを代表する自動車メーカーのフラッグシップクーペ。気品あるスタイルのジャガーXKR!!流麗なデザインはジャガーらしさを感じられます!!
■希少な4.0・V8スーパーチャージャーエンジンを搭載!!余裕の走りを体感して下さい!!
■状態の良い”XKR”も少なくなってきています。この機会をお見逃しなく!!
■弊社の在庫は、カーセンサー認定の「AIS」、GOO鑑定の「JAAA」2つの第三者査定機関による品質評価をうけており、メーター巻き戻しや事故車ではないことを確認しております。詳細は、スタッフまでお問い合わせください。

オプション

<XKR専用装備>
■スーパーチャージャー付4.0L V型8気筒エンジン
■CATS(電子制御サスペンション)
■ボンネットダクト
■メッシュグリル

<オプション>
■前後ドライブレコーダー
■ETCユニット

標準装備

<標準装備>
・4エアバック
・18インチアロイホイール
・ウッドコンビステアリング
・DVDナビゲーション+CD
・フルオートエアコン
・本革シート
・本革巻きステアリング
・前席パワーシート
・シートヒーター
・クルーズコントロール
・ABS(アンチロックブレーキ)
・TRC(トラクションコントロール)
・スタビリティコントロール
・キーレス
・イモビライザー

整備履歴

オートローンについて

■頭金0円~、残価設定プラン、可能です。
■最長120回払い、年2回のボーナス併用、お客様にあわせたお支払い方法が選択できます。
■個人のお客様だけでなく法人のお客様でもご利用が可能です。 オートローンをご利用の場合は、様々なプラン(月々の希望支払額や、頭金の設定の有無、支払回数の設定など)をご案内が可能ですのでお気軽にお申し付けください。

新車価格、オプション費用、法定費用、税金と比較してください。そして、お客様がいつの日か手放されるリセール価格、Ge3y’s(ジェミーズ)が自信を持ってお勧めさせて頂きます。

OricoCedynaALPHERAJACCS
LINE
facebook
amebablog